日本の常識は、世界の非常識。

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

リモネンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1222件目 / 全2698件次へ »
ブログ

日本の常識は、世界の非常識。

NHK 新潟県のニュース 新潟放送局

 

柏崎刈羽原発が新たな事故対策
    

福島第一原発の事故を受けて、東京電力は、新潟県にある柏崎刈羽原子力発電所で、災害時にすべての

電源を失っても中央制御室で作業ができるよう新たに電源車を増やして配備するなどの対策をまとめ、

経済産業省の原子力安全・保安院に提出しました。

   
原子力安全・保安院は、政府が IAEA=国際原子力機関に提出した福島第一原発の事故の報告書で

すべての電源を失うなど深刻な事故への安全対策が不足していた点を指摘したことから、全国の電力会社に

事故への対応策をとるよう指示していました。

   
これを受けて、東京電力は柏崎刈羽原発の対応策をまとめ、原子力安全・保安院に提出しました。

  
それによりますと、▼福島第一原発の事故で中央制御室の放射線が高くなり一時、運転員が入れなくなった

ことから、中央制御室の空調設備を動かすために電源車を6台増やしたことや、▼高い放射線量の現場でも

作業ができる 「高線量対応防護服」 を配備することなど深刻な事故を想定した新た対策が盛り込まれて

います。

   
原子力安全・保安院は、16日 柏崎刈羽原子力発電所に立入検査を行い、提出された報告書に基づいた

対応が取られているか確認することにしています。

06月15日 12時24分

 

 

そりゃ そうだぁ ~~   (^o^)ノシ

 

> 「高線量対応防護服」 を配備することなど深刻な事故を想定した新た対策が ・ ・ ・

 

こんなことは、 考え付かないのか? それとも 想定外の事? に なるので しょうかぁ 。。。    (;¬_¬)

 

4件のコメントがあります
  • イメージ
    玉本 ともひささん
    2011/6/15 21:36
    こんばんは

    なんかもう、日本の原子力施設に不安ありまくりになりますね(;´ρ`)

  • イメージ
    NANO747さん
    2011/6/15 22:48
    高線量対応防護服…
    どこから調達するのかしら。。
    含み損増えてる所だと…とか期待してしまいます。
    通りすがりに読ませて頂きました!
  • イメージ
    リモネンさん
    2011/6/16 09:53

    iwatameさん  おはよう ございま~す。

     

    まるで、 水戸黄門に 出てくる 悪代官と 悪徳商人 そして 地周りの ▼クザ ?

    と 言いま しょうかぁ ~~ ・ ・ ・

     

    黄門様に 、悪事を 指摘されて 悪代官は、 自分は悪くないと 悪徳商人と ▼クザ を

    捕まえて “ これで 解決いたしました ” と 言っている ようなもの? ですねぇ ~~

     

    でも 、最後には 悪代官も お縄を 受けて、めでたし めでたし ? なんで しょうかぁ

     

    その 悪党 3人を 捕まえたのは、 さっきまで 悪代官の 命令を 素直に受けて、 水戸の

    御老公 様 らに、刃を 抜いて 斬りつけていた 家来 たち ?  なのでは ???

     

    印籠を 見せられても 、最後まで 悪代官の味方を している 下っ端の侍を 見たことが

    ありません ねぇ ・ ・ ・   ( 片腕に あたる侍や 剣術の達人 以外で )  

     

    今まで 甘い汁の おこぼれを 貰っていたのに ?  普通は 地獄の果てまで、悪代官に

    いっしょに ついて 行くの ではぁ ???

     

    その時 その時に 、強い立場の方に 従うのは また あとで 裏切られますよねぇ ~~

     

    昔も 今も 、お話しも 現実でも 、お役人の 根性は 同じですねぇ ~~   (;¬_¬)

     

  • イメージ
    リモネンさん
    2011/6/16 10:13

    NANO747さん  おはよう ございま~す。

     

    あの ニュース映像で 見ることのある 放射能を 防ぐ かっこは、 放射性物質の チリとか

    を 身体に 直接 付着させない為だけで、 放射線は 浴び放題! せめて 股間には

    野球選手の 付ける カップのような、しかも 鉛で出来た 防護品が 必要ですねぇ

     

    放射線を 遮蔽出来る 素材で、 ハイテクの 繊維を 開発して 防護服を 製造して

    さらに 、機動隊が 持っている盾のような 放射線を防ぐ装備も 、考えられますね ?

     

    ただ、 今の 現状は ・ ・ ・

    まるで 映画で やっていた “ K-19 ” の シーンの 防護服 ? を 思い出して

    しまい ますねぇ  \(◎o◎)/!  レインコート ???

     

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ