食い逃げやん!

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

A&Tさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ10件目 / 全86件次へ »
ブログ

食い逃げやん!


先日、旦那とスシローに行ったときの事です。


日曜日ということもあってかまだ夕方五時半なのに待合いが超満員で外まで人が溢れてるんです


パネルには待ち時間30分と出てて、二人だし『カウンターでもよい』にしたら早いだろうとそっちにチェックしたら案の定5分位で呼ばれて席に案内されました。


回転寿司は上等のお寿司屋さんのように対面と違って注文もタッチパネルで好きなのを押して、自分のが近づいてくると『間もなく流れてきます』みたいなアナウンスが流れて、通り越してしまうことがないので便利になったなあって感心しながら食べてるので、周りはあまり気にならないんですよね。


で私の隣りは空席でその隣りに男性が座ってたのは覚えてるんですよ!


しばらくしてふと見たら隣りがいないんです。
しかも30皿と赤出しとパフェまで食べてあるし…

そのお隣りはうちらみたいな夫婦が座ってて、私が『あれっ?ここに男の人いたよね~』って言ったら旦那はあの夫婦の皿やろ?って言うから、いくら何でも隣りの席にお皿積まないでしょう?
って言ってたら、バイトの子が片付けに来たらそのご夫婦の旦那さんがここに居た人は食い逃げかもわからんよって言ったんです。


私は旦那に、ほら~やっぱり食い逃げやって!

魔が差したのかなあ?
例えばトイレに立って席を離れた時にレジの所は人で一杯だったらどさくさに紛れて外へ出たってわからないもの。って言ったら、


旦那は、いや最初からそのつもりで来たんやろ?店内はカメラがあるからひょっとして県外から来た人かもしれないと。


そういえばやたら県外ナンバーが多かったし、最近伊勢神宮はパワースポットになってから半端なく観光客が増えたんです。


でも多分その人その夜は、回転寿司のお皿があっちこっち飛んでる夢でも見てうなされたんじゃないかな?て思うけど、何か世知辛い世の中を垣間見てしまいました(--;)
14件のコメントがあります
  • イメージ
    kattanさん
    2011/6/14 12:12

    喰いにげだっだったんでしょうね

     

    今はどこにでも監視カメラがついていますから悪いことできませんね。

    そういうのに居合わせると、おいしく食べたすしも半減しますね。^^;

    観光客増えてきたそうで何よりです。日本元気にならなくちゃね (^^♪

  • イメージ
    nyajyaraさん
    2011/6/14 16:04

    こんにゃちは。

     

    こういう人多いらしいですよ。

     

    お皿を床に置いたり、お皿を身体に隠してトイレで捨てる人までいるそうです。

     

    先日「これってありですか?」というテレビで再現ドラマを見ました。

     

     

  • イメージ

    A&Tさん こんばんは。

     

    回転すしくらいちゃんと代金払えばいいと思いますが、

     

    それも払えないような人(経済状況)なんですかねえ。

     

    今は不況だから、。。しょうがないのかもしれませんね。

     

     

    同じ食い逃げするならもっと高いところでしろっていいたいです。

     

    銀座の寿司屋で食い逃げしたらニュースになりますね。なかなか根性いると

    思いますけど、。。

  • イメージ
    A&Tさん
    2011/6/15 06:52

    kattanさん、
    おはようございます。

    ほんとあんな風に目の当たりに見てしまうと、こっちがいらん事想像してお寿司を食べ終わっても嫌な気分でした(--;)


    そうなんですよ何故か伊勢は最近高速の出入り口が渋滞渋滞で私達地元の者がちょっと志摩の温泉に行こうとすると帰りがすごい渋滞で内宮から15分程で帰れるのに小一時間かかります


    まあ昔は私も修学旅行でしか来たことない場所でしたから町が賑わうのはいいことですけどね。
  • イメージ
    A&Tさん
    2011/6/15 07:01

    nyajyaraさん、
    おはようございます。
    コメント返しが遅くて申し訳ないですm(_ _)m


    そうそうそれそれ
    実は私もその再現ドラマたまたま見てたんですよ

    で、旦那と『あんなの嘘かと思ってたら本当にあるんや!』って驚いてたんですよ


    あれって投稿だから実話なんですよね!
    俳優さんの演技がやたらうますぎて笑っちゃうよね(笑)
  • イメージ
    A&Tさん
    2011/6/15 07:30

    コロンちゃん、
    おはようございます。


    逆にあんな回転寿司みたいに混んだ所だからしやすいんじゃないかな?


    だって銀座なんかで食べてお会計するときは必ず人が付くでしょうし、まず途中でトイレ以外席を立つことはないでしょう。


    私も一度でいいから銀座でお寿司食べてみたいわ(笑)
  • イメージ
    kattanさん
    2011/6/15 13:33

    こんにちわ

    コメありがとう(^^♪

      ~グミっていう木になってる実とは知らなかったです。

    赤い長丸っぽい実ですね。そういえば子供の時近所に大きい木が

    1本あって、子供だから採って(盗んで)食べていました。 ^^;

    それからというもの、見たことありません。

       懐かしかったですよ   (^。^)y-.。o○

  • イメージ
    A&Tさん
    2011/6/15 13:45

    え~っ知らないのは私だけかと思ってました。

    だってみんなに笑われましたもん!

    結構酸っぱくてホント見た目は『グミ』ですよね

    お菓子の方が真似したんだ(笑)


    あとケンミンショーじゃないけど三重県特有の風習とかね。

    例えば妊婦にアワビを食べさせると目のいい子が生まれるとか…


    でもその風習で時々揉めたりしますよ!


    娘のお宮参りの時も普通は生後1ヶ月で行くのにこっちは百日参りとか言って3ヶ月過ぎてるんですよ!

    え~首座ってるやんみたいな(笑)
  • イメージ
    みやまな鉄砲長さん
    2011/6/19 15:02
    こんにちはーA&Tさん

    回転寿司ってどんどん便利になって
    大量にお客をこなしてるところもあるのかもしれませんねぇ~

    人を疑うのもいやな気持ちになるし、
    せっかくのご飯でそういうのに遭遇しちゃうと~(。-`ω´-)ンー

    >しかも30皿と赤出しとパフェまで食べてあるし…

    でも、食い逃げするにはかなりガッツリですやん(笑)

  • イメージ
    A&Tさん
    2011/6/19 15:38

    みやまな鉄砲長さん、
    こんにちは!です。

    ホントに最近の回転すし屋さんはアイデアを次から次と考えないと負け組に入ってしまったらおしまいですからね!


    子供目当てにお皿の枚数(十枚)ごとにスロットができて景品が貰える仕組みになってる店もあったり、
    例えば端数が8枚だとあと2枚食べてスロットやろうと思わせる(笑)


    それが何十テーブルあれば大きいですよ!
    それが売上高のメリットに繋がる。


    結局、今回の食い逃げ事件は、デメリットの部分の表れでしょうね(--;)
  • イメージ
    kattanさん
    2011/7/1 10:08
    どう。その後。トレンドも上向いてきたよ。 (^^♪
  • イメージ
    A&Tさん
    2011/7/1 13:29

    kattanさん、こんにちは!

    相変わらず、持っている銘柄は上がらず、買いそびれた銘柄はどんどん上がっていく今日この頃です(泣)
  • イメージ
    ちゃいばば♪さん
    2011/7/4 10:27

    A&Tさん こんにちは

     

    訪問して下さってありがとうございました

    今いろいろと大変な時期のようですね

    頑張ってください

     

    今度またお時間の空いた時にでも息抜きに立ち寄ってくださいネ

    株の事ばかりじゃなく、いつもみんなと楽しい会話で盛り上がってますから

     

  • イメージ
    kattanさん
    2011/7/16 16:08

    今日のことば

     

    誰でも、快適なときはいいひとになれる

    問題は、逆境の時になれるかどうかだ

    自分で試すしかチャンスをつくる道はないのだ

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ