米国、サウジ増産も景気減速原油安株安ユーロ安

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ13919件目 / 全20876件次へ »
ブログ

米国、サウジ増産も景気減速原油安株安ユーロ安

44a76a668  




米国、サウジ増産も景気減速原油安株安ユーロ安
2011年06月10日

米デル、アンドロイドOSタブレットを中国で発売へ
中国CITIC証券、仏Cアグリコル証券事業の株式を3.74億ドルで取得
ギリシャ債務の民間関与、信用事由回避は困難か=シュタルクECB専務理事
5月の米輸入物価は+0.2%、輸出物価も+0.2%=労働省 ****
上海外為市場=人民元は対ドルで続落、終値6.4802元
ECB総裁、ギリシャ債務の償還期限延長案を排除していない=副総裁
電力債の起債再開は道険し、資金調達コスト増で日銀社債買入緩和に期待も
ホッコク:連結、11年3月当期赤字幅拡大28.68億円、12年3月予想6500万円の黒字
韓国中銀が据え置き予想に反し25bp利上げ、年内あと2回利上げとの見方も
メガネスーパーが11年4月期末に3.77億円の債務超過、早期に資本増強策実施を検討
ドイツ連邦議会、対ギリシャ追加支援を支持する決議を採択
サムソナイトが香港IPO価格をレンジ下限に設定、12.5億米ドル調達=関係筋
JVCケンウッドが香港の車載機器部品会社を買収、中国のカーエレ強化
4月の英鉱工業生産指数は前月比‐1.7%、09年8月以来の大幅低下
5月の英生産者物価、投入指数が前月比で09年4月以来の大幅低下=統計局
上値重い、海外CPI発表ラッシュでインフレ動向を注視=来週の東京株式市場
ルネサスの供給完全復旧は9月末、那珂工場の増産で1カ月前倒し
日銀審議委員に三井住友ファイナンス&リース社長の石田氏、野党も同意見通し
中国・香港株式市場・大引け=上海小反発、ハンセンは7日続落

ダウ平均 12,002.24 -122.12 -1.01%
NASDAQ総合 2,661.00 -23.87 -0.89%
S&P500種 1,277.94 -11.06 -0.86%

英 FTSE100 5,800.79 -55.55 -0.95%
独 DAX 7,092.87 -66.79 -0.93%
仏 CAC40 3,823.16 -55.49 -1.43%

日経平均 9,514.44 +47.29 +0.50%
香港 ハンセン 22,420.37 -189.46 -0.84%
台湾 加権 8,837.82 -163.12 -1.81%
市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 99.28 -2.65
NYMEX金先物 6月限 1529.0 -13.1
NYMEXプラチナ先物 7月限 1825.8 -18.9
NYMEXガソリン 期近 2.9856 -0.0542
WTI 期近 101.93 ---
LME銅先物 3ヶ月 9055.0 24
LMEアルミニウム先物, 3ヶ月 ・・・ ・・・
LMEニッケル 3ヶ月 23200.0 495
主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 80.129997
ユーロ (EUR) 115.330002
英 ポンド (GBP) 130.100006
オーストラリア ドル (AUD) 84.639999
ニュージーランド ドル (NZD) 66.019997
カナダ ドル (CAD) 82.040001
スイス フラン (CHF) 95.150002
中国 元 (CNY) 12.374600
(ロイターより抜粋)
2件のコメントがあります
  • イメージ
    kobuntaさん
    2011/6/10 23:54

    こんばんは。

     

    とうとうダウは、12000ドルを割って来ました★

    週足チャートを改めて見てみると・・・

    けっこう高い位置にあったんですねぇ?

     

    景気の減速ってより、連邦債務の引き上げが出来ていないコトの方が、

    何か下落の要因になっている様な気がしています(ーー;)

    米国債が一時的にでも「デフォルト」になったら、

    大波乱になってしまうでしょうから。。。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/6/11 08:04

    kobuntaさん

     

    おはようございます。

     

    デフォルトの話は米国のやらせの部分があるみたいで、政府が許可しなければこんな情報出ません。

     

    第一、中国が米国債買っていてそんなことにはならないでしょう。

     

    このところFRBは米国債を相当買っていて、順位が2位になったようですが。

     

    日銀ももうちょっと考え方を変えてほしいですが。

     

    米国の株が下がっても、高原状態での調整。

     

    日本株は下げ白がない。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ