お、おじょうさん!僕と踊ってください・・・何もしませんから

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

rikakusenninさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1546件目 / 全3694件次へ »
ブログ

お、おじょうさん!僕と踊ってください・・・何もしませんから

7ec363125   71ab6bdf9   C87ecd028  

お、おじょうさん!僕と踊ってください・・・何もしませんから・・・・ ●┏┓...

 

 

これはオドリコソウ(踊り子草)です

 

花が草の幹を取り巻いて咲きます

けっこう甘い蜜があるので、子供のころはこの蜜を吸った方もおられるでしょう

今が満開です

 

雑草とはおもえないのですが・・・・

 

花の色はベージュがかった白か、ピンクです

大群落で咲いてますから、蜂たちも大喜びでしょう^^

 

シソ科の草ですから、葉っぱは食べられるようですが、シソのような香りはありません

参考ブログ:食べられる

http://mucchi-.seesaa.net/article/145417152.html

 

次回挑戦してみましょ

 

8件のコメントがあります
  • イメージ
    しろくろ犬さん
    2011/5/27 11:10
    こんにちは 

    すごい迫力ある野草ですね。

    >大群落で咲いてますから、蜂たちも大喜びでしょう^^

    人間もよろこびますよ。

    花は見たことありませんが
    葉はなんだかよくみかけるような。
  • イメージ
    ローズガーデンさん
    2011/5/27 11:15
    こんにちは

    すっかり元気になられたようでよかったですね

    このお花は見たことはありますが、蜜を吸ったことはないですね

    シソ科らしい葉っぱです(笑 )
  • イメージ
    rikakusenninさん
    2011/5/27 14:34
    くままろんさん こんにちは

    迫力は横からアップで撮ったからです^^
    ただの雑草です

    葉っぱはシソやオオバにそっくりです^^
  • イメージ
    rikakusenninさん
    2011/5/27 14:39
    ローズガーデンさん こんにちは

    ありがとうございます

    蜜の多い花は、グラジオラス、オドリコソウ、忍冬・・・・ツバキやツツジも蜜の多いものが
    ありますね

    葉っぱを食べたら報告します
    まだ未経験です
  • イメージ
    球さん
    2011/5/27 16:08
    こんにちは。

     変わった花ですね。というか、兎のようでもあり、フワッとして品のある。

    結構長く生きてますが、見たことありません。^^;

    山野草だったら、見ていると思うんですが、

    地方が違うんでしょうかね^^
  • イメージ
    rikakusenninさん
    2011/5/28 10:41
    球さん おはようございます

    はい、北陸には多いですね

    花びらに毛がいっぱいなので、ウサギのような感じですね
    ただ、幹の周りに花がつくので、生け花には向かない花ですねぇ
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/5/28 23:10
    こんばんは。

    一杯はめられた感じです。

    大笑いしました。

    こちらではもうだいぶ前に見ました。

    食べれるんですね。
  • イメージ
    rikakusenninさん
    2011/5/29 07:27

    yoc1234さん  おはようございます

     

    この草は、花が咲いたら目立ちますけど・・・

     

    官能的なアルゼンチンタンゴを踊ってるのを見ると感心します

     

    なぜ女性は男性の周りを回るように踊るのか・・・・・ ●┏┓...

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ