4月の振り返り

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

サヤファインダーさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ4件目 / 全20件次へ »
ブログ

4月の振り返り

★----☆----★----☆----★-ー--☆
★----☆----★----☆----★-ー--☆



遅くなりましたが、4月のペアトレードの振り返りです

ペアトレードを本格的に始めて1ヶ月が経ちました。

個人投資家がコントロールできないリスクというのは常にあるもので、
私が株を始めてから、ライブドア事件、リーマンショック、そして、
今回の東日本大震災、原発事故と、4件もの大規模なリスクが発生し、
そのたびに積み上げた利益を吐き出し、結局マイナス収支になってしまう、
という悪循環を繰り返しました。

相場が上り調子にあがってくると、あのときのリスクを忘れ、調子に乗ってしまうというのも
あるのでしょう。いい加減、学習して、これ以上、無駄な損をしてはいけません。

3月にペアトレードの基本的なシステムを構築し、
相関の強い銘柄抽出し、その中からサヤが離れた銘柄を抽出する仕組みを作りました。
4月から運用を開始

元本:60万円
総利益:10,800円

利率 16.8%/月

ちなみに4月の日経平均は

始値 9,757.28 → 終値  9,849.7   上昇率 0.9%


なので、インデックスには勝ったことになります。

ペアトレードのため、信用買い、信用売りも使ってますので、実際180万ぐらい
使えることになります。

成功の要因は

・統計的に相関度が非常に高い銘柄
・サヤが過去120日間のデータを使って十分離れているペア銘柄狙い
・ペアトレードなので、あがろうが下がろうが、リスクは限定される(はず)

5月は決算もあり、同じ業界でも勝ち組、負け組みが出る可能性もありますので、
そのあたりも加味しながら、気を引き締めて、トレードを続けて生きたいと思います。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ