マイナス株をどこで手放せばいいのか?買い増しして買い増ししてどんどんマイナスを大きくしている真っ最中。もう衝動買いはしないぞ!と悔いながら¨同じ過ちを繰り返す。ベテランの方々もこんな経験をお持ちなのですか?それとも私は少数派?
タグ
#全勝にこだわり
10件のコメントがあります
1~10件 / 全10件
ありがとうございます。
元本割れにならないよう頑張ります。
元本割れにならないよう頑張ります。
おおいさん、全勝にこだわるなら「オール投資に株式実戦道場」を10年ほど連載している久世雄三先生から徹底的に学んでみるのもいいのではないかと思います。
東洋経済主催の「株研」に一度参加してみるのもいいと思います。
http://info.toyokeizai.co.jp/tkrc/society/index.html
お金と時間はかかるけれど、「勝つべくして勝つ方法」を体得できれば「百戦百勝」も夢ではありません。
少しの損なら切れますが、大きな損になったら切れなくなりますよ。
東洋経済主催の「株研」に一度参加してみるのもいいと思います。
http://info.toyokeizai.co.jp/tkrc/society/index.html
お金と時間はかかるけれど、「勝つべくして勝つ方法」を体得できれば「百戦百勝」も夢ではありません。
少しの損なら切れますが、大きな損になったら切れなくなりますよ。
わかりました。買うタイミングがいかに大切かを実感しています。だって買っちゃたら元へ戻れないもの。。
百戦百勝する人は、決してこんなところで買ったりしません。
こんばんは。
値下がりに合わせて買い増しし、身動き出来なくなったのが半年前。株始めた去年がうまく行き過ぎたのでイエローカードが出たのですね。
これは損切りしかないと決めたのですが、まだ上がるかも知れないと欲張って半分だけ売りました。その半分がいまだに重荷になっています、だってその時の売値にさえ全然こないからね。
皆さんに株の難しさを指摘されて、肝に銘じています。ありがとうございます。
値下がりに合わせて買い増しし、身動き出来なくなったのが半年前。株始めた去年がうまく行き過ぎたのでイエローカードが出たのですね。
これは損切りしかないと決めたのですが、まだ上がるかも知れないと欲張って半分だけ売りました。その半分がいまだに重荷になっています、だってその時の売値にさえ全然こないからね。
皆さんに株の難しさを指摘されて、肝に銘じています。ありがとうございます。
こんにちは。
わたしは新興中心に短期で手がけています。
少額なので、損切りしないことには回せません。
わたしの場合はある程度で潔く切って、次にいったほうが
トレードはうまくいきます。
わたしも負けたくないという気持ちが勝って
勝率にこだわった損失をうめようとするトレードをすると、たいがい深みはまって、その日はボロボロになります(T.T)
さじ加減はいつまでたっても難しいですね(^^ゞ
わたしは新興中心に短期で手がけています。
少額なので、損切りしないことには回せません。
わたしの場合はある程度で潔く切って、次にいったほうが
トレードはうまくいきます。
わたしも負けたくないという気持ちが勝って
勝率にこだわった損失をうめようとするトレードをすると、たいがい深みはまって、その日はボロボロになります(T.T)
さじ加減はいつまでたっても難しいですね(^^ゞ
さのさんありがとうございます。
明日は上がる、月曜は上がるで深みにはまっているのです。
☆1、損切りルールを設定する。
☆2、ルールに従って損切りする。
既に限界を超えているものは思い切って、残りもルールを設定します。切った後はボードからはずして、目に付かなければ忘れることもできるというもの。壁を越える精神力がなきゃいつまでたっても初心者から抜け出せないね。
貴重な参考意見ありがとうございました。
明日は上がる、月曜は上がるで深みにはまっているのです。
☆1、損切りルールを設定する。
☆2、ルールに従って損切りする。
既に限界を超えているものは思い切って、残りもルールを設定します。切った後はボードからはずして、目に付かなければ忘れることもできるというもの。壁を越える精神力がなきゃいつまでたっても初心者から抜け出せないね。
貴重な参考意見ありがとうございました。
はじめまして。
その気持ちわかります。
が、たとえ別れた彼女が数年後にアイドルとなって大人気となろうとも、そんなことを気にする必要はありません。
(もののたとえですからね)
今の自分の状況に従って、しっかりと損切りすることをお勧めします。
株式投資における第一の壁は「損切り」です。
もちろん僕も塩漬けしたことがあります。
今ではまったくしなくなりましたが、できるようになるまで数年を要したのも事実です。
どこで損切りすべきか買う前に決めてください。
その上で、しっかりとその値段になってしまったら損切りしてください。
ここには二つの壁があります。
1に損切りルールを設定すること。
2にルールにしたがって損切りすること。
株式投資はたとえノーベル賞受賞者であっても勝てない人が多いのです。
僕よりも投資下手なノーベル賞受賞者がたくさんいるのは損切りを実行することができないからです。
そのことだけ頭に入れていただければと思います。
頑張ってください。
その気持ちわかります。
が、たとえ別れた彼女が数年後にアイドルとなって大人気となろうとも、そんなことを気にする必要はありません。
(もののたとえですからね)
今の自分の状況に従って、しっかりと損切りすることをお勧めします。
株式投資における第一の壁は「損切り」です。
もちろん僕も塩漬けしたことがあります。
今ではまったくしなくなりましたが、できるようになるまで数年を要したのも事実です。
どこで損切りすべきか買う前に決めてください。
その上で、しっかりとその値段になってしまったら損切りしてください。
ここには二つの壁があります。
1に損切りルールを設定すること。
2にルールにしたがって損切りすること。
株式投資はたとえノーベル賞受賞者であっても勝てない人が多いのです。
僕よりも投資下手なノーベル賞受賞者がたくさんいるのは損切りを実行することができないからです。
そのことだけ頭に入れていただければと思います。
頑張ってください。
123…さんありがとうございます。
おしゃる通り、実は昨年の利を今年使い果たしているのです。一旦損切りか¨¨明日上がったらなんて毎日待つのはいやだからね。
おしゃる通り、実は昨年の利を今年使い果たしているのです。一旦損切りか¨¨明日上がったらなんて毎日待つのはいやだからね。
おおいさんはじめまして
いきなりきついことを言いますので気に障ってもお許しください。
勝率は低いよりも高いほうがいいのかもしれませんが、勝率にこだわるのはあまり意味がないことと思っています。
建て玉枚数と値幅が損益できまります。
100万円を100回稼ごうと1億円1回で損をすれば意味のない話です。
難平自体は私も時にはすることがありますが、無計画にこれを行うとそういうことになります。
そもそも、買って更に買い足して更に逆に行くというのは見通しが誤ったか自分自身が計画通りの建て玉をしていないかいずれかだと思います。
そのどちらの場合もよっぽど運がよくないと損失を被り続けます。
損きりをいつすればいいのか迷うようなら一旦全て切ってやればそれ以上損はしません。
いきなりきついことを言いますので気に障ってもお許しください。
勝率は低いよりも高いほうがいいのかもしれませんが、勝率にこだわるのはあまり意味がないことと思っています。
建て玉枚数と値幅が損益できまります。
100万円を100回稼ごうと1億円1回で損をすれば意味のない話です。
難平自体は私も時にはすることがありますが、無計画にこれを行うとそういうことになります。
そもそも、買って更に買い足して更に逆に行くというのは見通しが誤ったか自分自身が計画通りの建て玉をしていないかいずれかだと思います。
そのどちらの場合もよっぽど運がよくないと損失を被り続けます。
損きりをいつすればいいのか迷うようなら一旦全て切ってやればそれ以上損はしません。