記事によると5本の所を1本と自信満々で、お答えされたそうです。残り4本の時は何時もの居眠りでもしていたのでしょうか?
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110430/plc11043016460014-n1.htm
”菅直人首相は30日の衆院予算委員会で東日本大震災後に成立した特別立法の数さえ答えられず、首相官邸の「空洞化」をまたもさらけ出した。
自民党の小里泰弘氏に「東日本大震災発生後に成立した特別立法の法案数を問われた首相は口ごもり、首相は後ろの秘書官を呼び寄せて書類を確認。「選挙期日等の特例法(統一地方選延期特例法)の1本だ」と自信満々に答弁した。
実際は被災者の国税減免措置を定めた国税関係臨時特例法など計5本がすでに成立している。特別立法は通常官邸主導で集約されるだけに小里氏は「政府の最高指揮官として何という認識なのか」とあきれ顔。首相から弁明はなかった。”
…しかし自分のやっている筈の仕事を本人が答えられずにカンニングしてこれとか。
…それも期日前の特例法ってあんたら、そんなに選挙だけ大切ですかい。
流石、民主党。
PS.
これきっと、阪神淡路の時と比べて正解の5本じゃ少なすぎるって意味を込めた質問だったと思う。
それを菅直人は自爆によって回避した訳ですね…
菅直人は、なんて恐ろしい子なんだろう…
…いや、ひょっとして秘書官は、ここまで読んで…
PS2.
もしかしたら今頃、秘書官は解任されていたりしてな…