日本、米アップルなどで上昇も利益確定売り。円高も進んでいる。

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ14240件目 / 全20876件次へ »
ブログ

日本、米アップルなどで上昇も利益確定売り。円高も進んでいる。





日本、米アップルなどで上昇も利益確定売り。円高も進んでいる。
2011年04月21日

海外の株高を受けて大幅上昇も、メガバンクなどさえず、伸び悩み。
中外薬:11年12月期連結決算予想、当期利益370億円、下方修正
三和HD:11年3月期連結決算予想、当期損失は24.50億円、下方修正
中外薬:11年12月期 第1四半期連結、当期36.5%減49.89億円、11年12月予想370億円
シドニー株式市場・寄り付き=続伸、鉱業・銀行株がけん引
シンガポール・ホットストック=ケッペルが上昇、決算を好感
中国・香港株式市場・寄り付き=続伸、欧米企業の好決算が支援****
中国の第2四半期CPI伸び率、引き続き高い見通し─NDRC当局者=新聞***
シャープ、午後3時から中小型液晶事業について会見
日産、日本からの部品供給不足で米市場シェア低下のリスク=北米会長
人民元の対ドル基準値は1ドル6.5228元、切り上げ後の最高値=中国人民銀行***
中国、資源・不動産税の改革を加速へ=中国証券報 ***
日銀、国庫短期証券買いオペを通告=3000億円
マネックスG、米オンライン証券のトレードステーションを約339億円でTOB
ポルトガル救済反対への支持が拡大している=フィンランドの反ユーロ政党党首
日経平均は続伸で始まる、ハイテク・資源株中心に幅広い買い
ソウル株式市場・寄り付き=続伸、半導体株が上昇
韓国当局、外為デリバティブ取引めぐり銀行への調査開始へ
ブラジル中銀が25bp利上げ、アナリスト予想よりも小幅
アップルの1─3月期は予想上回る、iPhoneとマックが好調 *****
〔外為マーケットアイ〕ドル82円前半、前週の対外債券投資は2291億円の買い越し
ギリシャ財務省、債務再編のうわさに関する捜査を検察当局に要請


コード 指数名称 出来高 時間 現値 前日比 前比%
.N225 日経平均 0 11:00am 9,662.67 +55.85 +0.58%
.JSD JASDAQ 0 11:01am 50.62 +0.08 +0.16%
.TOPX TOPIX 76,407 11:00am 839.65 +2.48 +0.30%
.HSI 香港 ハンセン 0 11:13am 24,065.37 +169.27 +0.71%
.TRXFLDJPP TR指数 - 日本 0 11:28am 74.85 +0.23 +0.31%
.TRXFLDHKP TR指数 - 香港 0 11:28am 274.83 +2.26 +0.83%
.TRXFLDCNP TR指数 - 中国 0 11:28am 332.21 +1.20 +0.36%
.TRXFLDINP TR指数 - インド 0 2011年 04月 20日 652.87 +10.42 +1.62%
.AORD オーストラリア ASX 0 11:28am 4,987.90 +47.70 +0.97%
.FTSTI Straits Times Index 0 11:13am 3,188.66 +22.86 +0.72%
.KS11 韓国 総合 203,945 11:28am 2,198.13 +28.22 +1.30%
.SETI タイ SET 5,408,349 2011年 04月 20日 1,107.36 +11.48 +1.05%
.JKSE インドネシア 総合 -- -- -- --%
.PSI フィリピン 総合 1,437,922 2011年 04月 20日 4,274.77 +29.56 +0.70%
.KSE パキスタン KSE100 42,242,310 2011年 04月 20日 11,745.06 +145.78 +1.26%
.SSEC 中国 上海総合 42,127,392 11:28am 3,018.14 +11.10 +0.37%
.SSEA 中国 上海A株 41,919,378 11:28am 3,160.16 +11.66 +0.37%
.SSEB 中国 上海B株 208,014 11:28am 327.88 +0.66 +0.20%
.SZSC 中国 深セン総合 20,389,107 11:13am 1,277.65 +3.40 +0.27%
.SZSA 中国 深センA株 20,224,240 11:13am 1,336.83 +3.54 +0.27%
.SZSB 中国 深センB株 164,866 11:13am 836.97 +2.94 +0.35%
.TWII 台湾 加権 2,660,528 11:28am 8,958.38 +145.10 +1.65%
.BSESN インドBSE 12,231,441 2011年 04月 20日 19,470.98 +349.15 +1.83%
市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 111.95 0.50
NYMEX金先物 4月限 1506.6 8.3
NYMEXプラチナ先物 7月限 1809.0 6.2
NYMEXガソリン 期近 3.2780 0.0007
WTI 期近 107.13 ---
LME銅先物 3ヶ月 9577.0 236
LMEアルミニウム先物, 3ヶ月 2730.0 15
LMEニッケル 3ヶ月 26400.0 1100
シカゴコーン 期近 732 6/8 ---
シカゴ大豆 期近 1357 6/8 ---
シカゴコーヒー 期近 ・・・ ・・・
CRB商品指数 ポイント 360.89 1.46

主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 82.199997
ユーロ (EUR) 119.849998
英 ポンド (GBP) 135.160004
オーストラリア ドル (AUD) 88.489998
ニュージーランド ドル (NZD) 65.830002
カナダ ドル (CAD) 86.699997
スイス フラン (CHF) 92.720001
中国 元 (CNY) 12.619100

(ロイターより抜粋)

 

2件のコメントがあります
  • みんかぶ運営事務局によって削除されました。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/4/21 15:18
    ToshiJapónさん

    こんにちは。

    ドルは4倍ぐらいすっているので、追いつけません。

    生産性の違いです。

    ベンさんすごすぎます。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ