今日はアジア勢の買いだったのか

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

じょるのじょばーなさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ176件目 / 全219件次へ »
ブログ

今日はアジア勢の買いだったのか

日経平均3日ぶり反発、アジア勢が自動車株買い
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20594720110413?feedType=RSS&feedName=topNews&rpc=69

で、割安感のある株を買い、日銀がETFをかったからだと。
この日銀のREITなりETFを買うのが倫理的にいいのかというのがかなり気になる。

普通の会社だったら売れない商品って在庫になるけど、こういうものは日銀が買ってくれるわけではないんでしょ?ならなんでこういう金融商品だけは買うのか。

無駄なもん作ったらそんなもんくそみたいな値段になって捨てられなければ、世の中のカネが回らない。
こんなくさった金融商品にカネをまわすくらいなら復興にカネを回せと思う。


こういう政策が金融政策といって正当化されるのは本当に頭がイカレテルとしか思えない。

みなさんはどうだろうか。


皆さんの金融資産で含み損のあるものを日銀が買値で買い戻してくれるということはありえないし、
皆さんの買っている金融商品を上げる努力というのはしてくれないだろう?

これが特定の受益者になるとする。
そういうもんだ。



復興国債も日銀が引き受けるべきだというが、復興利権の温床になるだけだ。
カネはすり散らかしていいものではない。刷り散らかせば散らかすほど、国民の財産を奪うという罪を犯しているという意識はないんだろうな。

原子力学者もそうだが、経済学者も頭がイカレテルやつがメインストリームにいるうちは一部の人間にしか都合のいい社会でしかないだろうな。

復興資金もアメリカにどれだけ持っていかれるか・・・。原発なんとかしてやるからカネよこせっていわれるのがおちだ。ヒラリー来るし。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ