\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

prenomairさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ20件目 / 全21件次へ »
ブログ

日本版401K

 僕は金や銀や原油のETFを買うことによって、コモディティ―にも簡単に投資出来ているのだが、こんなことは、僕が大学の時に株を始めた8年前には考えにくかったことだ。
 投資に対する選択肢が拡がり、敷居が低くなることは、あらゆる投資家にとってメリットだということに議論の余地はないところだと思う。

 一方、勤めている会社では確定拠出年金(日本版401K)を導入して、自己責任の下で社員に年金運用を”させている”。しかし、そこに並んだ投資信託のラインナップたるや貧弱というほかない状況だ。なにしろ仮に米国株に投資しようと思いたったとしても、”外国株式インデックス”という大括りの投信がかろうじて設定されているのみで、米国株に集中したい者の希望が叶えられることはない。コモディティ投信も当然存在しない。ニッセイだとかMUFGが運用する魅力に乏しいアクティブファンドを充実させる前に、もう少しまともな投資家の存在を前提としたプログラムを組んでほしい。しかし、利用者の70%近くが元本保証型の金融商品に資金を眠らせているというから、その願いも虚しいものに終わりそうだ・・・
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ