新年オフ会
新年のオフ会に参加していきました。
参加したのは、1次会だけでしたがなかなか楽しいオフ会になりました。
瓜生社長さんやMT社員さん2名(通称ユッキーと忘年会も参加された社員Kさん)
しのっちさんやさのさん、みやまな鉄砲長さん、
そして、初お目見えの第一位NGTNさんのメンバーでした。NGTNさんはいろんな方にあだ名をつけられてちがっーうと叫んでたんですが(笑)
Nさんやら永谷さんやら。(永谷さんは本名ではありません。由来ははんどるねーむから。)
一番つぼにハマったのは、K氏の汁飲んで仕事場にご出勤です。あーれな感じでした。メインの手前。
あとは、ユーザーから社長含むMTメンバー(シノッチさんから特にK氏)にみんかぶの要望を言いたい放題?!
ネットサイトだけあってIT用語も飛び出し、ユーザー内もその知識にも詳しい方たちも多い中でこの機能をつけるには、この言語が必要で、こうするためには、ああしなきゃいけないとか。のなかにああITな感じの会話が飛び交う。
ファイヤーオールなどちんぷんかんぷんでした。(笑)
K氏には、某機能を早速追加していただくように動いていただきましょう。
・・・でもここに書き込みしている人って株取引しているわけだからやっぱりPCもっている。あの機能を追加することで活性化されるだろうかという疑問視も?!
一番の収穫は、ランキング1位のNGTNさんとさのさんに株のことでいろいろお話ができたことです。どれだけ噛み合っていたかはわからないけれど(笑)
NGTNさんがファンダメンタルとテクニカルチャートはこうすればいいし、ああでこうでとおっしゃっていて、その用語と意味することは理解できていますが、さてさてどこまで深い意味をこめておっしゃられているかは・・・・・。
なかんじです。
何分知識量はまだまだ入門書を何冊か読みかじった程度なので。
その中で、一番NGTNさんがおっしゃりたかったことは、
「これがみればこうなるなんて指標ねぇーんだよ。」
と声高々におっしゃっていたことです。
「まぁたしかに」
と思いました。チャート、ファンダメンダル以外にもニュース等々で自分なりに分析して長期、短期トレードで想定の範囲内(死語)で利益を出せる(予想が当たる)ことが株取引において何よりたのしいし、一番の醍醐味だと思います。
利益のみを追求していけば続かず市場のカモになるだけです。
最後に
株とは関係なかったのですが、皆さんそうでしたが特にシノッチさんに仕事のことで気にしていただき声をかけてくもらったことがとてもうれしいかったです。
P.S.
オフ会初?!の女性メンバーを瓜生社長の鶴の一声?!で参加が叶ったわけでして、、、、。
登場するやいなや野郎どもは、K氏とは偉い態度が違い、ああ、どうぞどうぞ、お酒はお酒はみたいに接待攻撃!
ただ瓜生社長は、事前情報あることないこと?!を流しつつだったので恐る恐る探る探るな感じでしたね。
ただ、ユッキーは、帰国子女らしく会話の端端に英単語が「ユー何々しちゃいなよ。」などなど。吉本興業の社長か!
と突っ込みもあり。な感じでした。
2次会は参加していませんので他の方の日記を御参照あれ!
感想は、オールコースだったんかい。若いなー。です。
メモ
帰国子女って海外から帰ってきた女の事を言うのではなくて、子供の事を言うので瓜生社長も帰国子女?!
きこく‐しじょ【帰国子女】
親の仕事の都合などで長年海外で過ごして帰国した子供。
5件のコメントがあります
1~5件 / 全5件
こんばんはー
他人のじゃなくて自分の得意な銘柄見つけてみれば?
銘柄探しも結構楽しいと思うよ。
それまでは試行錯誤が続くと思うけど、
自分にあった銘柄があれば、
長くお付き合いできるものもあります。
他人のじゃなくて自分の得意な銘柄見つけてみれば?
銘柄探しも結構楽しいと思うよ。
それまでは試行錯誤が続くと思うけど、
自分にあった銘柄があれば、
長くお付き合いできるものもあります。
みやまな鉄砲長さん
こんばんわ!
第六勘取引はダメですね。
事業内容、社会経済などなどを総合して買いの銘柄を選び短期的に利益確定を望むわけのわからない投資スタンスになっているので投資金額と自分にあった投資方法をもっと模索していかなければ行かないと思いました。
例
1.NGTNさんのピックアルデプロを見つける。
2.ヤフーファイナンスで詳細確認。
3.社会状況分析。
4.会社の業績は拡大、従業員のきゅうりょうはあがらない。では、福利厚生はよくなるのではないか?
5.その中で会社にとって資産になる住の需要が伸びるのではないか?
6.しかし、バブル期のように新築バリバリなのをたてて、するほど予算はでないのではないか?
7.では、中古物件の需要がのびるのではないか?
8.アルデプロは今後はあるんじゃないかな?
9.株売買。
10.含み損継続中。
見ないな感じです。
こんばんわ!
第六勘取引はダメですね。
事業内容、社会経済などなどを総合して買いの銘柄を選び短期的に利益確定を望むわけのわからない投資スタンスになっているので投資金額と自分にあった投資方法をもっと模索していかなければ行かないと思いました。
例
1.NGTNさんのピックアルデプロを見つける。
2.ヤフーファイナンスで詳細確認。
3.社会状況分析。
4.会社の業績は拡大、従業員のきゅうりょうはあがらない。では、福利厚生はよくなるのではないか?
5.その中で会社にとって資産になる住の需要が伸びるのではないか?
6.しかし、バブル期のように新築バリバリなのをたてて、するほど予算はでないのではないか?
7.では、中古物件の需要がのびるのではないか?
8.アルデプロは今後はあるんじゃないかな?
9.株売買。
10.含み損継続中。
見ないな感じです。
シノっちさん。
こんばんわ!
また、お酒はいけませんけど飲み会にはできる限り参加させていただきますので今後もよろしくです。
こんばんわ!
また、お酒はいけませんけど飲み会にはできる限り参加させていただきますので今後もよろしくです。
こんばんはー
>ネットサイトだけあってIT用語も飛び出し、ユーザー内もその知識にも詳しい方たち
これさのさんでしょ?
>あーれな感じでした。
イケメンみんかぶ軍師だしょ?
ほんと無礼者だよねぇ(笑)
>一番NGTNさんがおっしゃりたかったことは、
「これがみればこうなるなんて指標ねぇーんだよ。」
と声高々におっしゃっていたことです。
俺もそう思ってる節があるべ。
テクニカルやファンダメンタルは一通りやったほうがいいに越したことはないんだね。そこらへんの詳しいことは学者さんとかに任せといてね(^_^)/~
でも、それを過信すると臨機応変じゃなくなる。
柔軟な発想でもいいと思うよ。
>ああ、どうぞどうぞ、お酒はお酒はみたいに接待攻撃!
俺は態度変わってなかったと思うけど(^^ゞ
華があるほうがいいじゃん!
仕事なぁー(それなりにみんな見てたんだよ。)
あれで俺が一生懸命コメントしてたってのも(^^ゞ
いろんな意味でがんばってちょ!
>ネットサイトだけあってIT用語も飛び出し、ユーザー内もその知識にも詳しい方たち
これさのさんでしょ?
>あーれな感じでした。
イケメンみんかぶ軍師だしょ?
ほんと無礼者だよねぇ(笑)
>一番NGTNさんがおっしゃりたかったことは、
「これがみればこうなるなんて指標ねぇーんだよ。」
と声高々におっしゃっていたことです。
俺もそう思ってる節があるべ。
テクニカルやファンダメンタルは一通りやったほうがいいに越したことはないんだね。そこらへんの詳しいことは学者さんとかに任せといてね(^_^)/~
でも、それを過信すると臨機応変じゃなくなる。
柔軟な発想でもいいと思うよ。
>ああ、どうぞどうぞ、お酒はお酒はみたいに接待攻撃!
俺は態度変わってなかったと思うけど(^^ゞ
華があるほうがいいじゃん!
仕事なぁー(それなりにみんな見てたんだよ。)
あれで俺が一生懸命コメントしてたってのも(^^ゞ
いろんな意味でがんばってちょ!
おっ! オフ会日記発見!(笑
ふむふむ、いい感じで伝わってきますねぇ♪
あったか丸さんの気持ちがね。
また飲もうぜぃ♪
ふむふむ、いい感じで伝わってきますねぇ♪
あったか丸さんの気持ちがね。
また飲もうぜぃ♪