しだれ梅チャリティ茶会

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2011/04/02 - yoc1234さんの株式ブログ。タイトル:「しだれ梅チャリティ茶会 」 本文:しだれ梅チャリティ茶会 2011年04月02日 先日しだれ梅が真っ盛りの時に震災があり、早速チャリティ茶会になったようです。2011.3.13農業センターにて !-- --

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

しだれ梅チャリティ茶会

yoc1234さん
yoc1234さん



しだれ梅チャリティ茶会
2011年04月02日

先日しだれ梅が真っ盛りの時に震災があり、早速チャリティ茶会になったようです。2011.3.13農業センターにて






<!-- -->

4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件
yoc1234さん
風車の弥吉さん
こんばんは。

そうですね、暖かな日でした。

蝶も飛びびっくりしました。

剪定の時期でもありますね。

陽光は綺麗な大きな桜ですね。

もうソメイヨシノも咲きそろってきて、

町も綺麗になってきました。

桜駅の近くの桜も咲き始め、道路が花見道路に早代わりです。
こんばんは
 
今日は暖かい一日でした。

梅もようやく終わりかけて来ましたね。今日は花の終わったこぶしの剪定をしました。

梅もようやく終わって来たので、その方もやらなければなりません。

代わってサクラの出番です。河津桜の次に”陽光”が三分咲きです。

ちょっと暇が出来たのでイオンの園芸店でしばらく楽しんで来ました。

クルメ、キリシマ等のツツジの苗とランの土を買ってきました。

園芸店は春の雰囲気にあふれていました。
yoc1234さん
琵琶凡人さん
こんばんは。

ようやく今日20度を超えて、暖かい日になりました。

そうなんです、いたるところで知らぬ間に義援金を払っているようです。

お抹茶いっぱいでいくらも貢献できませんが、少しいい気持ちになれます。

もう、桜もいっぱい咲いています。
ここ数日で、随分暖かくなのましたね。
我が家の梅の木もやっと、花をつけました。3分咲きといったところでしょうか。
このまま暖かい日が続けば、来週中には満開になりそうです。
この時期、人の集まるところでは、義援金箱が用意されていて、いくたびにこづかいを少しむづつ減らしています^^;
yoc1234さんのブログ一覧