ロート製薬が役員報酬の一部を自主返上して震災孤児らを支援

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2011/03/25 - TAROSSAさんの株式ブログ。タイトル:「ロート製薬が役員報酬の一部を自主返上して震災孤児らを支援」 本文:ロート製薬は、東日本大震災で両親を亡くした震災孤児らを支援するため、「震災復興支援室」を新設したそうです。支援室の運営費は、社長ら取締役11人が報酬の一部を自主返上して工面するそうです。支援室には公募

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

ロート製薬が役員報酬の一部を自主返上して震災孤児らを支援

TAROSSAさん
TAROSSAさん

ロート製薬は、東日本大震災で両親を亡くした震災孤児らを支援するため、「震災復興支援室」を新設したそうです。

支援室の運営費は、社長ら取締役11人が報酬の一部を自主返上して工面するそうです。

支援室には公募によって選んだロートの社員5~7人を専任で配置するそうです。

具体的な支援計画は現状を把握したうえで検討するとのことですが、当面、支援対象は、高校生以下の孤児を想定しているそうです。

支援室の新設にあわせて、常勤9人、非常勤2人の計11人の取締役がそれぞれ4月から1年間、月例報酬の10%を返上することで約4千万円の運営費を作るそうです。

 

こういう取組みをしていただけると、次に目薬を買う時はロート製薬の目薬にしようと思ってしまいますね。

関連銘柄
ロート
TAROSSAさんのブログ一覧