リニア・鉄道館

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2011/03/24 - yoc1234さんの株式ブログ。タイトル:「リニア・鉄道館 」 本文:リニア・鉄道館 2011年03月24日

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

リニア・鉄道館

yoc1234さん
yoc1234さん



リニア・鉄道館
2011年03月24日

リニア・鉄道館がオープンしましたが、震災直後で当日は行けず、昨日行ってきましたが、朝からすごい人で、シミュレーターが3つあるんですが、1番違いで落選。ジオラマや綺麗に磨かれた鉄道車両を見てきました。東山公園にあったC62など新品みたいに綺麗です。









品川、横浜?



大阪、京都?<!-- -->
6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件
yoc1234さん
TAROSSAさん
おはようございます。

ここでは、一番の左のものが300Xです。

C62はお古ですが、良くここまで復元しました。

シミュレーターは朝一が当選確率が高そうですね。

人のやってるのを見るので我慢でした。
yoc1234さん
フォーナインさん
おはようございます。

駅も近いし、駐車場も近いし、便利なとこです。

もっとも、津波が来たら怖そうです。
TAROSSAさん
こんばんは。

シミュレーター、おもしろそうですね。
そんなに人気があるんですね。

リニア・鉄道館では3つの最速車両に会えるそうですね。
「C62形蒸気機関車」「300Xの愛称を持つ955形新幹線試験車両」「超電導リニアMLX01-1」、いずれも当時の世界最速車両だそうですね。

名古屋に帰った時には行ってみたいです。
こんばんは。

見応えありそうですね。近いうちに是非見に行きたいなと思っています。
yoc1234さん
さよさん

こんばんは。

そうなんです、九州の旅行は韓国や北京からは東京より近いので、

人気化しそうです。

昔は鹿児島に行くのにすごくかかりました。

行きたいとこの一つですね。

でも飛行機のほうが安いです。
(退会済み)
こんばんは

そういえば
地震の影響で九州新幹線全線開業式典中止 になっちゃいましたね。
九州新幹線全線開業による経済の波及効果は大きいのにひっそりとしたスタートです。
yoc1234さんのブログ一覧