プロ野球セリーグ(=ナベツネ)の神経を疑う。

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

花野山 裏道さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ8件目 / 全57件次へ »
ブログ

プロ野球セリーグ(=ナベツネ)の神経を疑う。

 未曾有の災害を被った東日本大震災。

 今もなお悲しみのどん底のさなか、必至に生きようとしている人々。もちろん、復興のメドすら立っていない。

 また、関東一円では、計画節電が実施されている。この難局を打開するべく、みんなが協力し、我慢し、踏ん張っている。

 しかし、耳を疑いたくなるニュースが...。プロ野球セリーグ球団が25日強行開幕するという驚くべき報道がなされた。

 巨人軍渡辺恒雄球団会長の一声に理事会はすくんでしまったようだ。

 「開幕延期だという俗説(選手会の反対)もあったが、(太平洋)戦争で負けてわずか3ヶ月で選手や監督は野球をしようと立ち上がった。」などという発言が決め手となり、開幕強硬派に押し切られてしまったという。

 

 あまりに身勝手な考えではないか。経営者の考え方としても愚考といわざるを得ない。

 東に住むほとんどの人が、朝夕の通勤電車を始めとして、食料・燃料、果てはトイレットペーパーの調達に至るまで、苦労している。

 そんな東電管内でナイトゲームを行おうとは、神経を疑わざるを得ない。

 かのナベツネ氏にとっては、所詮、「他人事」、自分に痛みはないということなのだろう。あまりの“無知”に、言葉もない。

 そして、このさなかに、野球観戦をするような“のんきボウズ”がどれだけいると考えているのだろう。

 ドーム球場を被災者に開放するという考えはなかったのだろうか。

 特に、ここ数年野球人気に『カゲリ』が出ている。この一連の出来事により、さらなる野球離れが激化することだろう。

3件のコメントがあります
  • イメージ
    球さん
    2011/3/19 16:41
    こんにちは。
    はじめまして。
     私は大リーグが大好きで「球」を名乗っています。
    今年は日本のプロ野球もようやく飛ばないボールに変えたり、
    ストライク、ボールの表示を世界基準にしたり、
    またパリーグのファンサービスも浸透してきて、
    新たな22歳世代の活躍に期待していたところでした。

     ところがナベツネの老害は、最低です。
    あれが読売というマスメディアの社主とはおぞましい限りです。

     やるならば、デーゲームそして三月の収益は全額寄付にする、
    そうでなければ選手もボイコットしてほしいですし、
    観客も入ってほしくない気分です。

     私も久し振りに怒っています!!
  • イメージ
    kattanさん
    2011/3/19 16:46
      ~ここ数年野球人気に『カゲリ』が出ている。~

    のあせりでしょうね。

    被災地区に住んでいます。コメもパンもガソリンもまだろくに
    救援物資が来ないのに。プロ役選手全員で寄付でもしたら
    喜ばれ、人気もでるのにねえ。
    イチロー選手は1億円寄付したんだってさ。
  • イメージ
    花野山 裏道さん
    2011/3/19 20:49
     球さん、kattanさん、コメントありがとうございます。
     怒り心頭というより、本当にあきれ返るばかりです。
     しかし、衆人の思いどおり、一転開幕延期となりました。
      文部科学省が、電力不足が深刻化している中、管内でナイター開催は慎むべしとの要請を行ったとのこと。
     計画停電中にナイターをやろうという発想をするアンタはえらいアホです。
     良識のある人間には考えられない愚行をやらかしてしまったツケは今後大きく響くことになるだろう。
     また、被災地をダシに使った詭弁は絶対に許されるものではない。
     被災者へのドームの開放、選手のボランティア活動への参加、さらに責任者の退陣が望まれる。それしかないでしょ。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ