パナソニックがイギリスの電力・ガス会社に太陽光パネルを供給

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2011/02/16 - TAROSSAさんの株式ブログ。タイトル:「パナソニックがイギリスの電力・ガス会社に太陽光パネルを供給」 本文:パナソニックは、英国の電力・ガス会社、ブリティッシュ・ガスに4月から、太陽光パネルの供給を始めるそうです。パナソニックグループの太陽光パネル「HIT」は発電効率が高く、狭い屋根に適しており、ブリティッ

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

パナソニックがイギリスの電力・ガス会社に太陽光パネルを供給

TAROSSAさん
TAROSSAさん

パナソニックは、英国の電力・ガス会社、ブリティッシュ・ガスに4月から、太陽光パネルの供給を始めるそうです。

パナソニックグループの太陽光パネル「HIT」は発電効率が高く、狭い屋根に適しており、ブリティッシュ・ガスは主に一般家庭向けに設置していくそうです。

ただ、供給の規模や価格は交渉中だそうです。

太陽光パネルHITシリーズは、日本では1枚約15万円で、一般的な戸建て住宅に設置すると費用は約340万円かかるそうです。

英国では設置により、電気代など年間約600ポンド(約8万円)の節約が可能になるそうです。

 

国によって制度は違うとはいえ、単純計算で340万円かかって年間8万円の節約となると、もとをとるのに40年以上もかかってしまいますね。 

関連銘柄
パナHD
4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件
TAROSSAさん
(ゆ)さん こんばんは。

このままの値段だと買う人は少ないでしょうが、たぶん補助が出るんでしょうね。
「PC」と「HIT」の件は知りませんでした。
ひょっとしたらパナソニックの中に狙った人がいたのかもしれませんね。
(ゆ)さん
こんばんは。

> 国によって制度は違うとはいえ、単純計算で340万円かかって
> 年間8万円の節約となると、もとをとるのに40年以上もかかってしまいますね。

 うーん、これのままだと、きっと英国民は、考えちゃいますね。。。


> パナソニックグループの太陽光パネル「HIT」

 しかし、パナソニックと言えば、NYSEにおけるティッカーは「PC」。
 その「PC」から発売される製品が、「HIT」(日立のティッカー)とは、
 なんとも不思議な感じですね。 狙ったのかな。
TAROSSAさん
renjichanchanさん こんばんは。

昨日みんかぶのマイページを見たら、日記にコメントがありますと表示されていたので開いてみると、コメントがありませんでした。
renjichanchanさんだったんですね。
ごめんなさい。
せっかくコメントをいただいたのに、見ることができませんでした。
基本的にいただいたコメントは読みますし、返事もすることにしています(多少時間がかかることもありますが...)ので、お気づかいされなくてもいいですよ。

EUでは、一般の家庭には太陽光パネルが設置されていないんでしょうかね。
国によって事情が違うんでしょうね。
こんばんわ。
前回のコメントはTAROSSAさんが忙しいといけないので、自分で削除しました。
タイトルの通り、EUの方達は日本の家に太陽光パネルがある事に凄い関心があったそうです。また、感動していたとのことです。海外の法律には詳しくないのでなにもいえないのですが、法律が加えられたのだと想像してます。

ではまた、お邪魔します。
TAROSSAさんのブログ一覧