我が家の梅の木

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2011/02/13 - アンパン爺さんの株式ブログ。タイトル:「我が家の梅の木」 本文:昨年剪定をしっかりとしたためか、今年は花がいっぱい咲きそうです今朝見たら いくつかが開花し始めてきました。それと今月は梅ノ木の周りに肥料を上げました。

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

我が家の梅の木

アンパン爺さん
アンパン爺さん

昨年剪定をしっかりとしたためか、今年は花がいっぱい咲きそうです

今朝見たら いくつかが開花し始めてきました。

それと今月は梅ノ木の周りに肥料を上げました。

 

それと裏の薄桃色の好きな椿の花が咲き始めましたので、毎朝おきて見るのが

楽しみです。

 

株式も明日から予定より早い花が咲きそうで、NK 11,000円に向けてのスタートを

期待しています。

3件のコメントがあります
1~3件 / 全3件
yoc1234さん
球さん
おはようございます
3連休もおわりさー株の一日が始まります。

>桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿、と言われますね^
 植木の仕事をやっている中で、梅ノ木を選定するケースは多いですが、
桜の木も剪定でなく一部伐採は頼まれます。幼稚園の桜の木が道路にでたり
隣に伸びた枝、駐車場で下に伸びてきて車に当たりそうな枝等の伐採です

しだれ梅は下にきれいにたれるように剪定します。上や横にに伸びた枝を
きってあげると良いですね。

株の世界は剪定が植木よりも数段難しいですね。植木は素直ですので。
伸ばしたい枝、すかせて太陽の陽と風を十分に注がせることが株の世界でも
必要で、そこが難しいわけです。
球さん
こんばんは。

初コメです。宜しくお願いします。

桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿、と言われますね^^
でも私のとこの小さなしだれ梅、余りにも小さいので切るのをためらってばかりです。
今年は、何もせず放任ですが、何故か花芽が多いような気がします。
当たり年なんでしょうかね^^

明日からのNKさんは、期待しています。
楽しみですね^^
yoc1234さん
こんばんは。

梅の花に椿、咲くのが楽しみですね。

家でも椿が咲いてきています。

株式も明日は伸びそうですね。

どっちの花も期待してます。
アンパン爺さんのブログ一覧