日本、ほぼ全面安、中国は上昇したスタート

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ14814件目 / 全20918件次へ »
ブログ

日本、ほぼ全面安、中国は上昇したスタート

日本、ほぼ全面安、中国は上昇したスタート 2011年01月21日
日経平均は一気に下げに転じた。円安も外人が買いを控えた。上海は上昇している。
北朝鮮が2月初めの南北軍事協議開催を提案=KCNA
人民元の対ドル基準値、1ドル6.5886元=中国人民銀行
米グーグル(GOOG.O)CEOがシュミット氏から共同創業者に交代へ、第4四半期決算は予想上回る
20年度の基礎的財政収支は23.2兆円の赤字、前回から1.5兆円悪化=内閣府試算
米議員、中国に人権問題の改善や北朝鮮情勢での影響力拡大を期待
日銀、国債買い切りオペを通告=総額2900億円
ユーロ圏、救済基金による加盟国の国債購入を検討
〔株式マーケットアイ〕日経平均は一段安、米企業決算や中国利上げなどを警戒
シドニー株式市場・寄り付き=小動き、銀行株が上昇
東京株式市場・寄り付き=小反発後マイナス圏に、調整ムード強まる
3236、6150、2451、3840、3350、9973、2162、2169

コード 指数名称 出来高 時間 現値 前日比 前比%
.N225 日経平均 0 11:00am 10,346.78 -90.53 -0.87%
.TOPX TOPIX 115,571 10:45am 916.10 -11.09 -1.20%
.JSD JASDAQ 0 10:54am 53.42 -0.63 -1.17%
.HSI 香港 ハンセン 0 11:09am 23,953.99 -49.71 -0.21%
.TRXFLDJPP TR指数 - 日本 0 11:00am 81.59 -0.81 -0.98%
.TRXFLDHKP TR指数 - 香港 0 11:22am 271.08 -1.26 -0.46%
.TRXFLDCNP TR指数 - 中国 0 11:23am 288.33 -0.40 -0.14%
.TRXFLDINP TR指数 - インド 0 2011年 01月 20日 646.83 +1.46 +0.23%
.AORD オーストラリア ASX 0 11:24am 4,851.90 -40.10 -0.82%
.FTSTI Straits Times Index 0 11:08am 3,212.74 +7.26 +0.23%
.KS11 韓国 総合 195,735 11:23am 2,084.33 -22.33 -1.06%
.SETI タイ SET 3,348,064 2011年 01月 20日 1,022.16 -12.64 -1.22%
.JKSE インドネシア 総合 -- -- -- --%
.PSI フィリピン 総合 0 11:23am 3,958.43 -47.81 -1.19%
.KSE パキスタン KSE100 42,242,310 2011年 01月 20日 12,411.87 -165.74 -1.32%
.SSEC 中国 上海総合 18,306,988 11:15am 2,687.06 +9.41 +0.35%
.SSEA 中国 上海A株 20,931,411 11:23am 2,801.25 -2.07 -0.07%
.SSEB 中国 上海B株 95,933 11:23am 297.15 +0.28 +0.10%
.SZSC 中国 深セン総合 7,793,475 11:08am 1,176.98 +6.51 +0.56%
.SZSA 中国 深センA株 7,709,480 11:08am 1,230.43 +6.73 +0.55%
.SZSB 中国 深センB株 83,995 11:08am 818.05 +8.05 +0.99%
.TWII 台湾 加権 2,113,408 11:23am 8,936.03 -86.14 -0.95%
.BSESN インドBSE 12,571,474 2011年 01月 20日 19,046.54 +68.22 +0.36%
市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 89.54 -0.05
NYMEX金先物 2月限 1346.8 0.3
NYMEXプラチナ先物 4月限 1813.6 -5.0
NYMEXガソリン 期近 2.4231 0.0006
WTI 期近 90.83 ---
LME銅先物 3ヶ月 9355.0 -225
LMEアルミニウム先物, 3ヶ月 2410.0 -30
LMEニッケル 3ヶ月 25700.0 -100
シカゴコーン 期近 654 ---
シカゴ大豆 期近 1414 2/8 ---
シカゴコーヒー 期近 ・・・ ・・・
CRB商品指数 ポイント 331.90 -1.53
主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 82.989998
ユーロ (EUR) 111.839996
英 ポンド (GBP) 131.970001
オーストラリア ドル (AUD) 81.769997
ニュージーランド ドル (NZD) 62.590000
カナダ ドル (CAD) 83.260002
スイス フラン (CHF) 85.809998
中国 元 (CNY) 12.600170
(ロイターより抜粋)
12件のコメントがあります
  • イメージ
    黒鮪殿下さん
    2011/1/21 11:37
    yocさん こんにちは

    後場、日経も中国につられて上がればいいですね。
  • イメージ
    tukumodayoさん
    2011/1/21 11:49
    yoc1234さんへ

    思ったより調整しますね。
    後場と来週に期待してます。
    まだ、本格的な調整には早過ぎる様な???

    82円仕込みのドルを売って凌いではおりますが・・・
    第一生命の下げがキツイです・・・・
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/1/21 12:04
    黒鮪殿下さん
    びっくりしました。
    寝てたかと。

    SSEC 中国 上海総合 37,566,225 11:53am 2,720.76 +43.11 +1.61%
    .SSEA 中国 上海A株 37,921,321 11:54am 2,851.21 +47.89 +1.71%
    神様も戻ってきたので。

    神頼み。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/1/21 12:05
    tukumodayoさん
    こんにちは。

    大きなとこほど下げています。

    外人の売りがやむか?

    日本人も買ってきそうですね。
  • イメージ
    yoc1234さん、こんにちは

    今日の下げはきついですね。
    外国人売りが殺到してるんですか?
    原因は何なんでしょう?
  • イメージ
    神さま仏さまさん
    2011/1/21 13:09
    yocさん こんにちは。

    もうすぐ、NKをぶち壊したのは、

    神さまだと言われそうなので

    逃げます。


    さようなら
    ε=ε=┏( ・_・)┛
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/1/21 13:15
    ジャコビニ流星群さん
    こんにちは。
    中国の引き締め懸念で、ヘッジファンドが資金を抜く時期と重なったようです。

    昨日の米国も上昇する材料ばかりでも、下げているので、日柄が変わるまで難しいようです。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/1/21 13:17
    神さま仏さまさん
    こんにちは。

    神頼みしたらみえたようですね。

    上海戻ってきています。
  • イメージ
    ころがし涼太?さん
    2011/1/21 22:05
    yoc1234さん、毎度です
    ( ゚д゚)ノ きょんばんは

    今日はまた訳も分からず極端なゲロ下げしましたね~
    (;^_^Aアセアセ

    餃子の王将、売っておいて正解だったかも(爆)
    ( *´艸`)クスクス

    やはり食い物系の変態株らしく、ドッカ~ンと下げてくれました(爆)
    ((-ω-。)(。-ω-))ウウ~ン

    おそらく来週も日経に関しては軟調な気がしますんで、売値から100円以上下げたら予告通り買い直そうかと
    f(^^;)カキカキ…

    果たしてどうなりますやら
    (*´σー`)エヘヘ
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/1/21 22:07
    ころがし涼太?さん
    こんばんは。

    そうですね、下がる気はしないですが、土曜日の中国が利上げしなければ大幅に上がるでしょう。

    切り替えしがきつそうです。
  • イメージ
    ボナンザさん
    2011/1/22 06:34
    おはようございます。
     1/21の下げはきつかったです。今年は幸先の良いスタートだったのですが、一気に今年の含み益(といいながら昨年以降は大きなマイナスのままですが)を失いました。
     NYダウは相変わらず堅調だったので、1/24の大幅上昇を期待したいです。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/1/22 08:18
    ボナンザさん
    おはようございます。

    アップルの機嫌が悪いとナスダックや日本株はダメです。

    来週も厳しそうです。

    ユーロ圏の企業はいいでしょうね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ