過剰流動性相場

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ウォッカさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ11件目 / 全172件次へ »
ブログ

過剰流動性相場

●過剰流動性相場によって恩恵を受ける業界
 これだけ株が上がっていると証券会社は儲かる。
 マネーは土地にも流れるので不動産屋は儲かる。すると銀行も儲かる。
 ここ数年金融株は悲惨だったので、それだけ上昇余地もけっこうありそう。
 株が上がっているので、生保もいい。

●来年度期待できる業界
 昨年度の海運株は、前期は赤字 後期で挽回 通年で黒字
 今年は通期で黒字だと思うが、他の業界に比べてまだまだ安値圏
 世界の景気が回復すれば貿易量も増えてくるので、来年度は期待できそう。

●おまけ
 ゴム業界
  中国の車の生産台数は2年連続首位 生産台数か輸出台数かは??
  なので、タイヤを作っているところゴム業界が上昇している。
  北京では渋滞解消のためナンバープレート規制するそうです。
  しかし、中国は車の生産に力を入れているので、来年もすごそうです。
  中国は輸出にも力を入れているので、生産は減らないでしょう。
  どこに売るか? ロシア、中東、アフリカです。
6件のコメントがあります
  • イメージ
    kuma-nomiさん
    2011/1/15 06:47
    ウォッカさん,おはようございます。

    >過剰流動性相場によって恩恵を受ける業界
    >これだけ株が上がっていると証券会社は儲かる。

    そうですね。私が増資をくらって大幅下落した證券株も,おかげでようやく,±0まで,あと一歩となってきました。

    さらに今年は,資源高が予想もされており,これまた増資をくらったもう1つの株が大分持ち直してきて,うれしく思います。

    上の2銘柄については,結果的には,去年の最悪時に損切りしなくてよかったです。

    いえ,まだプラス圏内に戻ったわけでもなく,また確定利益でもないので,油断は禁物ですね(苦笑)。
  • イメージ
    ウォッカさん
    2011/1/15 07:25
    kuma-nomiさん 
     おはようございます。

     金融関連株は今年の目玉だと思います。
     株やっている人にとって証券株はわかりやすいですね。
     増資が心配な業界でもありますね。

     景気回復→資源高
      商社株や素材関連もいいですね。

    >上の2銘柄については,結果的には,去年の最悪時に損切りしなくてよかったです。
     損きりしないで、よかったですね。
     
  • イメージ
    みやまな鉄砲長さん
    2011/1/16 17:29
    こんにちはーウオッカさん

    金融や海運とかはきたいしたいですなぁ~
    ここが元気が出てくると本格的に景気考えられるようになってきそうですから!
  • イメージ
    ウォッカさん
    2011/1/16 23:57
    みやまな鉄砲長さん
    こんばんは。

    >金融や海運とかはきたいしたいですなぁ~
    ここが元気が出てくると本格的に景気考えられるようになってきそうですから!

     個人的にも海運はがんばってほしいです。
     押目待ちの押目なしですね。 どこまで行くのでしょうか?
     そろそろ押してもよいような気もしますが。。。
  • イメージ
    ch-eさん
    2011/1/29 16:55
    あしあとありがとうございます^^/
    ブリジストンが最近下がったので、バーゲンあるといいなあ〜って思ってました^^/
  • イメージ
    ウォッカさん
    2011/1/29 23:44
    ch-eさん 
    こんばんは。

     ゴムもかなり上げてますね。資源高がちょっと心配です。
     そこらへんの影響が決算でどうでるかですよね。
     
     そろそろバーゲンセールが始ってもよいころだとおもいます。
     
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ