デフレに強いと称される社長の比較とマクドナルド推奨

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

さらにお得なキャンペーン!

資産形成応援キャンペーン

期間内であればいつでもエントリーOK

2011/01/10 - ニッパチの星さんの株式ブログ。タイトル:「デフレに強いと称される社長の比較とマクドナルド推奨 」 本文:ちょっと気になったので比較してみました。ファーストリテイリングについては下記の記事以外は良く知りません。株式はポジション無しです。一方マクドナルドは株式を若干保有しています。

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

デフレに強いと称される社長の比較とマクドナルド推奨

ニッパチの星さん
ちょっと気になったので比較してみました。ファーストリテイリングについては下記の記事以外は良く知りません。株式はポジション無しです。一方マクドナルドは株式を若干保有しています。

下記理由により長期投資にマクドナルドを推奨いたします。尚、今後も下げる可能性がある為、数回に分け購入し、優待と配当狙いの500株投資を推奨。


①ファーストリテイリングの柳井社長
朝日新聞のコラムに毎週連載されていますが、以前は今の政府は素人以下と酷評され、今回は子供手当や高速道路の無料化について、世論調査で多くの国民は賛成しておらず、政治家が無駄金を使うことは許されない。税金を使うことより、稼いだり、もうけたりすることを考えてもらいたいと酷評されている。

<私の個人的感想>
⑴多くの社員や株主をかかえている社長が、政府にケンカを売ってはいけません。損をすることはあっても得することはありません。但し前向きな批判や提案は政府も大歓迎と思います。

⑵子供手当については、一部改善の余地はあると思いますが方向性は間違っておらず、日本の将来を考えれば、少子化を防ぐ為に、必須だと考えます。恐らく、数年後には専業主婦支援分が子育て支援に移行され、財政上は問題ないものと予想します。

⑶高速道路の無料化については、補修費用等を考えれば見直しが必要と思いますが、現在テスト的に実施し、検証中ですので、その結果待ちでしょう。

⑷政府に稼いだり、もうけたりすることを考えろと言うのはおかしい。政府の役目は企業や経済界からの提案を吟味し、国益になる、法改正や、規制緩和等を実行することでは? 現在、法人減税やTPPP参加検討等努力しており、自民政権時に比べれば遥かに前進している。

⑸選挙時のマニフェスト(約束)を守れとか、逆に全面撤回しろとかで政府を批判する方がいますが、本来の最終目的が何かを良く考え、国益になり良い方向に行くのであれば、適宜見直しをすれば良いだけのことである。当然方向転換も有り得る。国内外の情勢は常に変化しており、新たな発見もある。

②日本マクドナルドの原田社長 
TVにて、菅首相はリーダーシップを発揮し頑張ってほしいとコメント。

<私の個人的感想>
⑴同感です。9月~11月間の日本の危機時に野党やマスメディアは菅首相の退陣や、解散選挙を迫ったりしていましたが、実際に解散選挙になり、政治空白ができ、中国との外交が断絶した場合、経済はガタガタになり、一部の暴走した軍隊等により、起因は異なりますが、朝鮮半島で起きたのと同様の悲劇が発生した可能性があります。

⑵周囲の人が有能で経験豊富な人が揃い、協力的である場合(ほとんど周りの人が処理するため、困難な問題に矢面に立って説明等を行う必要が無い為、ボロが出ない)を除き、どんなに優秀な人でも最初の1、2年は数多くの失敗を積み重ね成長されるものです。国民の為に一生懸命に努力されているので応援し見守りたいと思います。

⑶その他、マクドナルド株の推奨理由
・昨年大規模な閉店等の設備投資し、一店舖当たりの収益が大幅に改善しており、今年は期待できると予想します。また、どのような外部環境の変化にも対応(2008年は食材費が高騰したが、商品価値アップを伴う値上げや、地域別価格の導入で対応。2009、2010年の景気悪化・デフレ時には牛丼店等で実施の値下げ競争に走らず、ヒット商品やコーヒー無料キャンペーン等で対応)し、増益を確保しています。

・種々の新しいことにチャレンジし、たまに失敗もあるが、着実に成果を上げている。また今年は40周年記念。(増配等も期待できるか?)

・子供手当や政府の証券優遇税制等による長期個人投資家育成の恩恵。

・昨年の6月28日-8月27日間に平均1972円(参考値:47日間の単純平均)でヘッジファンドが空売りを実施し、9月3日-10月29日頃間に平均2032円(参考値:38日間の単純平均)で買戻し。このことから、長期投資家が、空売りに対抗し、現物株を買っている可能性が高いものと推察します。
2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件
いないとは思いますが、もし、私の日記を参考にファーストリテイリングを空売りされた方がいたらごめんなさい。
実は、14日のファーストリテイリングの株価上昇をみて、証券会社のレーテイングアップがあったとは言え、決算の内容からいえば異常で、空売りの衝動に駆られました。なんとか過去の衝動買いの失敗から思い留まりました。

今後ファーストリテイリングの株価はどうなるか解りませんが、過去の記憶では、次の日は下落することが多いようなイメージがありますが、空売りが急増している為、踏み上げの可能性もあると考えます。

とにかく胴元の証券会社はやり放題です。以前は転換点ポイントで、増資による需給悪化の思惑を誘い日本株価下落を成功させ、今回は・・・?

SQ当日や次の日の転換ポイントで決算や重大発表は出来るだけ避けてほしいものです。

尚、本日の朝日新聞の柳井社長のコラムは若者に対し、「就社」ではなく「就職」し、働くことが重要で、自分で生活費を稼ぎ、生活を安定させ、毎年自分が向上していけるよう目標を持つことだ。とかその他、若者に対する適切なアドバイスが記載されており、共感し、見直しました。

人間は経験することで失敗を重ねますが、反省し、その後改善し、成長するかが問題で、過去の失敗をしっこく追求するのはやめたいものです。特に自分たちの失敗は棚に上げ、政治家の過去の失敗をしっこく追求するマスメディアは見直してほしいものです。とにかく今後が大事です。
子供手当(支援)の必要性について追伸
少子化対策のみ記載していましたが、日本の将来の発展のためには、教育のレベルアップや健康・運動能力の向上等も必要と考えます。
くどいですが、家電製品等が充実した現代では、専業主婦の支援(配偶者控除、医療費、年金)はほとんど不要で、子供の支援に回すべきと考えます。
ニッパチの星さんのブログ一覧