今期はDSCが若干未達でも他分野で十分吸収できるだろう
<株価に割安感は見られない>
現在の株価に割安感は見られない。不採算事業を切り離しシステム事業も改善基調にあることから、基盤事業の安定収益が全体の利益として残りやすい構造となってきた。残る最大の課題は引続きDSC(デジタルカメラ)の本格的な体質強化である。今後のDSCの販売と採算改善の状況に注目。
<下期は全体での下ぶれ懸念は少なそう>
10月以降足元の業績は概ね計画線で推移している模様だ。下期についてもDSCで計画未達リスクは若干残るものの、システムの損益計画が保守的な他、時計や電子辞書などのキャッシュカウ事業は堅調であることから、全体で利益の下ぶれ懸念は少ないとみる。
<DSCは販売台数を追わず採算確保を優先する方針>
DSCの上期販売台数320万台に対して、会社の下期計画が410万台と依然高く、計画に届かない可能性がある。ただ、収益性を犠牲にしてまで台数/シェアを追うことはない方針であり、下期の営業赤字が上期の赤字額より拡大する可能性は小さいだろう。(服部 隆生)
---------------------------------------------------
コンテンツ提供元 : 株式会社TIW http://www.tiw.jp/
---------------------------------------------------