【今日の引け後に出た気になる材料】2010121001

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2010/12/10 - NewsFlash 2CHさんの株式ブログ。タイトル:「【今日の引け後に出た気になる材料】2010121001」 本文:引け後に出た材料で気になったものを列挙します。 日経は下がりましたが、ストップ高がたくさん出ました。 クラスターテクノロジーの勢いはすごいですね。 今日で5日連続のストップ高です。

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

【今日の引け後に出た気になる材料】2010121001

NewsFlash 2CHさん
NewsFlash 2CHさん
引け後に出た材料で気になったものを列挙します。

日経は下がりましたが、ストップ高がたくさん出ました。

クラスターテクノロジーの勢いはすごいですね。
今日で5日連続のストップ高です。

ディズニーランド値上げって・・・(涙)。



8521長野銀
 子会社を通じたオリックスとの資本・業務提携
 会社分割による企業再生支援の取り組み強化

2112 塩水糖
 新規「かんミサイル療法」の研究成果
 (12月9日に開催された第33回日本分子生物学会年会で発表済み)

2484夢の街創造委員会
 加盟店1万店突破

9358 宇徳
 国際コンテナターミナルとの合併

9477角川
 自社株買い中止

2677イメージワン
 大和証券が12/13に3,090 株(8.77%)の株式買い付けを発表

3645日本メディカルコミュ
 公募価格の決定:840円

8893新日本建物
 増資差し止め仮処分の申し立て却下の決定

4661オリエンタルランド
 「東京ディズニーランド」「東京ディズニーシー」のチケット値上げ
 (スクールスペシャルパスポートのみ値下げ)

8128エフワン(47円)
 グッドヒルによるTOB:1株60円




<ストップ高>
 7448T1 ジンズメイト
 2776JQ クリムゾン
 3798JQ ウルシステムズ
 4240JQ クラスターテクノ
 6661JQ オプテクスFA
 2122M Iスペース
 2158M UBIC
 3627M Pワークス
 3744M サイオス
 3756M 豆蔵
 3783M ナノ・メディア

  ・5日連続S高 クラスターテクノ
  ・3日連続S高 豆蔵
  ・2日連続S高 UBIC



<日経平均>
  10,211.95円(-73.92円)


<為替>
 米ドル: 83.56円(-0.15円)
 ユーロ:110.68円(-0.17円)




Michael Schenker Group - Rock Will Never Die
http://www.youtube.com/watch?v=xj__XDh8LCk
47件のコメントがあります
21~40件 / 全47件
dufunisさん
株価には関係なく、どうでもいい話ですが
EJB(Enterprise Java Bean)というのが
普及しだし、そのころ設立されたのが豆蔵という会社です。
”Bean”を文字って”豆蔵”したのではないかと思っているのですが。
どちらかというと、”Mr.Bean”の方が似合っているかなと :-)
”Mr.Bean”というとゴーンに似ているという話もありますが。 :-)

>比較的小さなアプリなんですね。
よく調べられましたね。

そのはずなのですが、今、ソフト業界では
Agileがバズワードとして広まって迷惑しています。
Agileの妄想。Agileがソフト業界を救うというような
適用できるのも限定的なはずなのですが。
困りましたね。
dufunisさんへ

情報ありがとうございます。

豆蔵って有名だったんですか。

たまにストップ高で見かけるな、と言うくらいしか意識にありませんでした。
このところ出来高増えてますが、
出来高10株とか20株とか平気であるので、
なかなか手が出しづらいと思って見ています。

Agileって始めて聞きました。

「アジャイルソフトウェア開発 (アジャイルソフトウェアかいはつ、英: agile software development) は、ソフトウェア工学において迅速かつ適応的にソフトウェア開発を行う軽量な開発手法群の総称である。 近年、アジャイルソフトウェア開発手法が数多く考案されている。 ソフトウェア開発で実際に採用される事例も少しずつではあるが増えつつある。 アジャイルソフトウェア開発手法の例としては、エクストリーム・プログラミング (XP) などがある。 非営利組織 Agile Alliance がアジャイルソフトウェア開発手法を推進している。」

比較的小さなアプリなんですね。
dufunisさん
>情報・通信業 :ソフト開発コンサル主力、技術者の教育研修
>プロジェクト管理など各種ツールも手掛ける

豆蔵は、IT関連業界では有名な会社です。
そんな関係で以前から横目で見ていましたが
こんなに上がるとは予想もしていませんでしたね。
Agileとか流行語には強いようではあるのですが。
でも、だからと言って何だと言ったら。
めちゃカプリコさんへ

クリスマスに似合う曲ですね。

こうしてみると、ごく平凡な黒人顔だったのが、
人工的に変わっていくのがすごいですねー。

最初と最後ではほとんど別人・・・。


中国には今あまり動いて欲しくないです。

これからどんどん海外投資家が手仕舞いしていきますから、
へたに動かれると読みにくくなってしまいます。
ハリーキャラハンさんへ

アハハ、

豆蔵が話題にあるとは思いませんでした(笑)。

少なくとも海老蔵関連じゃありませんよ。

>情報・通信業 :ソフト開発コンサル主力、技術者の教育研修
>プロジェクト管理など各種ツールも手掛ける

が事業内容になってるようです。

ここから買いに入るのはちょっと怖いですねー。
レミオさんへ

「豆腐」って(笑)!

たしかに「豆腐」に見えますね(爆笑)!

有名かと聞かれると困るのですが、
板が薄い銘柄で時々ストップ高になっているのを見かけます。

私見ですが、仕掛けやすい銘柄なんだと思いますよ。

うまく逆手にとれば稼げるでしょうけど、
ここは仕掛けの呼吸がよくわからないので、
たぶんわたしは買ったことはなかったと思います。
ZON111さんへ

あ、意外にこの人、有名人だったんですか。

youtubeで見つけて気に入ったんですけど、
知ってる人多いんですね!

聴覚が釘づけにされるようないい音に良いメロディー。

本当にギターが泣いているようですね。

相場じゃ泣きたくありませんけど(笑)。
Randy ozzさんへ

聴かせるギターですね!

まるでギターが鳴いているようです。

この人はドイツ人なんですねー。

アメリカやイギリスの曲とは違った重さと音質、メロディーを感じます。

材料と言えば、明日は四季報発売ですね。

大きく値を動かす銘柄がどっと出そうな気がします。
こんばんは

マイケルちがいです
http://www.youtube.com/watch?v=skeMnPnndII

中国 また預金準備率あげましたね

よくわかりませんがバブルにはよくない一面があるのでしょうか・・・
(退会済み)
レミオさんへ

豆腐!?豆蔵じゃないのですか?(笑)
僕も初めて聞きました。
たしかに豆腐屋とかコーヒー屋みたいな名前ですね。

海老蔵関連銘柄でしょう(笑)
(退会済み)
2CHさん こんばんは。

”豆腐”って有名な会社なんですか
レミオさんへ

ACCESSの急落はすごかったですね!

でも、今のレミオさんは、これぐらい大したことじゃないでしょ(笑)。
ZON111さん
おはようございます
何時も日記拝見させてもらってます。
マイケルシェンカー最高スッね 久しぶりに観て感激でした。イントゥ・ジ・アリーナのサビから泣きに入る時は鳥肌もんですな 

株の方は泣きっぱなしです。
今年は大赤字  
(退会済み)
代表曲が
MSG - Into the Arena
http://www.youtube.com/watch?v=_LFEZkkwSO4

これぞHRって感じなのは(厳密にいうとVoが交代した後のMSGですが)
MCAULEY SCHENKER GROUP (MSG)-DESTINY.
http://www.youtube.com/watch?v=DUnfydvOHNA&feature=related

う~んとギターのテクニック堪能するならこれかな。
Michael Schenker Group 「Captain Nemo」 live
http://www.youtube.com/watch?v=qtmBf6SIu_s&feature=related

材料が気にならなかったのはストップ高銘柄は買いたいときに買えないのと、今日みたいに全体が閑散すぎるとやりづらいと思ったからです。
(退会済み)
アクセスには参りました。
今週久々に損しました。
shigerukabuさんへ

やっぱり、新日建物気になります?

わたしも気になってるんですよねー、このIR。

PTSは2円上げの45円。

でも、PTSは板が薄すぎるのと、
前回のIRが不発でしたから、
月曜、ゆっくり様子を見ながらでいいかなー、なんて思っています。

新華、音沙汰なしですね。

また、つついてみようなかー。
ハリーキャラハンさんへ

赤文字、おめでとうございます!

あれっ?

この「新規かんミサイル」の部分、コピペしたんですけど・・・。

あ、やっぱり原文が間違ってますね(笑)。

でも、「管ミサイル」の方が急騰したりして(笑)!
SiGe夫さんへ

日経10,500円台乗せが噂されてましたからねー。

でも、先月までのことを考えると、
1万円台をキープしてるのは大したものだと思います。

角川は・・・、株価を上げたかっただけじゃ・・・。
シラス葱さんへ

最近この手合い多いです。

数日前に学会で発表されたものがIR出て急騰したり、
米国の新聞で1週間前に発表されたことが報じられて急騰したり。


 >家の裏山に猪の仕掛けを

これは、みんかぶではシラス葱さんだけだと思います(笑)。
Randy ozzさんへ

わたしも携帯で見てることが多いのですが、
携帯だとURLに飛べないので不便ですね。

材料的には新日建物あたりが面白いかな、なんて思ってます。
NewsFlash 2CHさんのブログ一覧