日経平均上がらなくても騰落レシオは上がる週

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ウォッカさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ28件目 / 全172件次へ »
ブログ

日経平均上がらなくても騰落レシオは上がる週

昨日の日経平均は9円上昇し10178円。
雇用統計悪化にも関わらずNYダウも上昇した。騰落レシオは128.05%まで上昇した。月曜日に4割程度の企業の株価が上昇すると130台に突入する。
指数的にはいつ調整に入っても不思議ではないと思う。
月曜日から木曜日までの4日間は特に指数は上昇しやすい。理由は指数の計算対象である値下がり企業数の多い10月28日から11月2日のデータが月曜日から順次除外されるから。
過去10年のデータを調べたが、騰落レシオが130台にのせるとその前後10日以内が最高値になり調整に入る。もちろん例外はあります。
調整期間、下落幅及び回復までの期間について調べたので次の日記で取り上げよう。

これは過去のデータの解析です。今後を予測するものではありません。

携帯で日記を書くのは大変だ。
おしまい。
6件のコメントがあります
  • イメージ
    みやまな鉄砲長さん
    2010/12/5 15:25
    こんにちはーウオッカさん

    >理由は指数の計算対象である値下がり企業数の多い10月28日から11月2日のデータが月曜日から順次除外されるから。

    さすがによく見てるのと、
    計算式を頭に入れてますな!(〃 ̄ω ̄)σ

    >携帯で日記を書くのは大変だ。
    おしまい。

    携帯で書くのは本当に大変だと思いますよ
    私は表現も限られますし、いろんなことかきたくても単調なってしまうんで、
    携帯は見るのが専門だったりもします(^^ゞ
  • イメージ
    kuma-nomiさん
    2010/12/5 15:50
    ウォッカさん,こんにちは。

    おかげさまで,騰落レシオの仕組みがよくわかりました。ありがとうございます。

    前回は,確か,騰落レシオ70で,反転上昇でしたね。これに対して,今回,128ということは,おっしゃるように,今後,反転下落するのでしょうか。今後の動向が興味深いですね。私はなんとなくですが,12月は底堅いような気もしておりますけれども。
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/12/5 16:45
    みやまな鉄砲長さん こんにちは。
    無線LANルータ壊れました。水曜日には交換機が来るのでウェブから日記書けます。
    鉄砲長の日記携帯から書くの大変そうですね。

    コメント書く時も引用出来ないし相手の文面見れないので苦労します。
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/12/5 17:18
    kuma-nomiさん こんにちは。
    長期投資家のkuma-nomiさんにはあまり関係のない指標かもしれませんね。
    騰落レシオは短めの取引をする人向けの指標です。中にはこれだけでトレードする人もいると聞いたことがあります。
    一般的に120を越えたら過熱気味です。一般論で言うと、ここからの買いはないですね。上げるかもしれませんが微々たるものです。
    騰落レシオで、どのくらい下げるか?もとに戻るまでの期間はわかりません。前回150を越えた時は2515円下落しましたし未だに戻していません。
    今週遅くても来週あたり調整すると思います。
    ただどの程度下がるかわかりません。200円かもしれませんし500円かもしれません。期間も3日で戻す場合もあるし、戻さない場合もある。
    私も12月はそこがたいと思います。悲観してはないです。
  • イメージ
    minnsann123さん
    2010/12/5 18:27
    こんにちは。

    騰落レシオは相場の過熱度を測る指標と言うことですね。
    個別の株価でのRSI?で買われ過ぎなどを見ていますが、株価は相対的に動くことが多いので、騰落レシオは非常に参考になる気がします。

    中・長期の取引も視野に入れて買い時、売り時を判断するようにしたいと考えていますが、明らかに短期限定という場合もあるようなので、ウォッカさんのレシオ情報に期待しています。
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/12/5 19:44
    こんばんは。
    騰落レシオは短期投資の場合はいい目安になると思います。
    中長期投資の場合は高いからと言って必ずしも売らなくてもいいと思います。もちろん参考にはなります。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ