【12月の初旬に株価が調整しないと騰落指数が爆発する】

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ウォッカさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ29件目 / 全172件次へ »
ブログ

【12月の初旬に株価が調整しないと騰落指数が爆発する】

騰落指数が121.64まで上昇しました。
この騰落指数は、過去25日間の値上がり企業数÷値下がり企業数を%にしたものです。

 では、明日から値上がり企業数と値下がり企業数が同数の状態が当分続くと騰落指数はどのような推移になるか計算してみました。(企業数は750社づつとします)
 厳密には違いますが、話を簡単にするために「値上がり企業数が多い」=「株価が上昇」すると書きます。

11/30 117.76%
12/01 121.87%
12/02 123.68%
12/03 124.55%
12/06 129.06%
12/07 132.01%
12/08 136.11%
12/09 139.53%
12/10 130.98%
12/13 121.78%
12/14 116.88%
12/15 117.41%
12/16 112.03%
12/17 110.63%

上の数値を見ると、明日を除く12/10まで上昇しつづけ、以降下落します。ピーク時は139.53%です。

もう一度言いますが、これは値上がり企業数=値下がり企業数の場合です。
 簡単に言うと、株価が上昇しなくても騰落指数は上昇し続けます。仮に株価が上昇すれば、この数値よりもさらに大きくなります。

 今年の4月5日 153.28%という例外的な数値はありますが、139.53%はかなり高い方です。

 何が言いたいかというと、
  ①値上がり企業数=値下がり企業数の状態で139.53%まで上昇する
      これはありえない
  ②値上がり企業数>値下がり企業数の状態で140%を越える。
      これも考えにくい。 通常は株価が調整する。

 ということは、株価が下がるしかつじつまがあいません。
 よって、今週末から来週にかけて値上がり企業数<値下がり企業数になる。
 「だから、上げすぎだって言ったのに!!」


 でも暗くならなくてもよいですよ。 12/13からは数字上は逆回転しますから。

 あくまでも騰落指数からの推測です。実際にどうなるかわかりません。
 間違っていたらすみません。 計算して真偽をたしかめましょう。
 う~ん こんなこと言っちゃっていいのかな?
 単なるお遊びです。 冗談だとおもって流してください。
11件のコメントがあります
  • イメージ
    Asukau☆~さん
    2010/11/30 02:57
    ウオッカさん、こんばんわ。

    今日のNK、今晩ダウ上がるだろうと、織り込んで上げたものの、どうやらダウはつれなく下げて応酬のようです。これは明日のNKには二倍の下げカウンターになって効きそうです。但し、為替が94円水準で落ち着けば少しはやわらぐかな?大きく円高に振れるとヤバイかも!

    とはいえ、相場が育つには日柄、調整が必要なのも確かです。ここで少し一休みが必要みたいですね。
  • イメージ
    minnsann123さん
    2010/11/30 03:34
    こんばんは。

    興味深い計算結果です。騰落指数というものがどんなものかという、一例なんですね。
    やはり、一般的にはそうならないで、株価調整が働くと言うことにもなりそうです。

    ドル円は84円が確定的になる一方、ユーロ関係国通貨は円高になってきているので、明日には調整局面がはっきり出てくる銘柄があると思います。

    スピード調整にうまく乗りたいですッ。
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/11/30 23:06
    Asukalさん こんばんは。

    >これは明日のNKには二倍の下げカウンターになって効きそうです。但し、為替が94円水準で落ち着けば少しはやわらぐかな?大きく円高に振れるとヤバイかも!

     今日は、結構下げましたね。 まあしばらくは、止む終えないでしょう。
    ここらへんで調整して、再度上げていくので、短期なら仕込み時が来るのでしょうね。
     なぜか円高になっていますね。
     なぜでしょうか?
  • イメージ
    旧猫さん
    2010/11/30 23:11
    ウォッカさん こんばんは

    よっしゃ、売りっちゃーの出番ですね・・・
    って、・・・
    ギョク・・・資金がないがな・・・

    しゃーない・・・替え歌でも作ってよ~っと。
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/11/30 23:12
    minnsann123さん こんばんは。

     株価も上げすぎたので、調整はしかたないです。
     欧州不安、中国の金融引き締め、北朝鮮問題と難題ありますが、調整後はまた上がりだすと思うんですけど。
     今日も結構下げましたが、どうせどこかで調整するので、いいんじゃないですか。

     明日からは12月 ラストスパートですね。



     
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/11/30 23:17
    九尾化猫さん こんばんは。

    今 書いていたんですか?
    再度出番が来ましたよ。
    えっ 資金がない? 現物担保作戦は?
    しょうがないのでPICKSで売りまくっといてください。
    PICKSなら絶対損はしません。土曜日に買うのと同じくらい。
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/12/3 00:36
    ルータが壊れてしまったので平日の日記はしばらくお休みです。

    そうそう今日の日経平均強かったですね。
  • イメージ
    Asukau☆~さん
    2010/12/8 16:37
    ウオッカさん、こんにちわ。

    +90円・・

    欧州の昨日の上げと似てましたね。でも欧州の場合、NYの前半見て上げて、後でNY安値引けでハシゴ外されてる・・よ~な気がして気になっています。

    まあ、為替がまた円安傾向に戻りましたので、杞憂?かも知れません。但し、原油・金
    などは(ドル建て)目先高値からの調整トレンド入りかも・・と。商品市場から株式にマネーが流れると株高の可能性もあるでしょうかね(^^)

    頭の中で正反の考えが渦巻き、私も方向感がありません(汗)
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/12/8 22:07
    Asukalさん こんばんは。

    >頭の中で正反の考えが渦巻き、私も方向感がありません(汗)
     よい指標ばかりですね。 欧州もここのところいいようだし、アメリカもそこそこいいみたい。
     為替も円安方向でいいですね。騰落レシオだけ異常に高い。

     でも、ここは判断のしどころですね。
     損しないように損しないように考えるた方がいいのではないでしょうか。

     私はポジションを減らして、押目で買う。 万が一 上がっても、少ないポジションで稼ぐ。
     儲けそこなうかもしれないが、損はしない。
  • イメージ
    Asukau☆~さん
    2010/12/9 11:35
    ウオッカさん、こんにちわ。

    > 儲けそこなうかもしれないが、損はしない。

    売りも買いも深追いしない。含み安パイ現物だけ、しっかりキープww
    売り買い往復、細かい回転での日当稼ぎに終始しております。

    ps
    スカイマークだけは当日安値圏で拾っておけば、当日または翌日には
    20円程度はスグ抜けそうですww
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/12/9 22:05
    Asukalさん こんばんは。

    >売りも買いも深追いしない。含み安パイ現物だけ、しっかりキープww
    売り買い往復、細かい回転での日当稼ぎに終始しております。

     今はその作戦がいいかもしれませんね。
     しばらくは目がはなせませんね。
      

     
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ