児童ら178人集団ノロウイルス   二次感染注意を

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

mino777minoさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ132件目 / 全476件次へ »
ブログ

児童ら178人集団ノロウイルス   二次感染注意を

 千葉県は26日、習志野市内の小学校で児童ら178人が下痢や嘔吐(おうと)の症状を訴え、ノロウイルスによる感染性胃腸炎に集団感染したと発表した。児童の家族55人にも同様の症状が確認されており、県は二次感染の拡大に注意を呼び掛けている。

 県疾病対策課によると、習志野保健所に今月22日、同市内の小学校で児童136人が欠席、うち84人が下痢や嘔吐の症状を訴えていると連絡があった。同保健所が患者9人を検査したところ、8人からノロウイルスが検出された。

 26日までに1~6年生の児童計174人と職員4人が症状を訴え、家族にも感染が拡大しているが、入院などの重症者はいないという。

http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/society_kiji.php?i=nesp1290824600

ノロウイルス(Norovirus)とは非細菌性急性胃腸炎を引き起こすウイルスの一種である。カキなどの貝類による食中毒の原因になるほか、感染したヒトの糞便や嘔吐物、あるいはそれらが乾燥したものから出る塵埃を介して経口感染する。ノロウイルスによる集団感染は世界各地の学校や養護施設などで散発的に発生している。「NV」や「NoV」と略される。

人間 対 ウイルスの戦い。最終的に生き残るのはどちらだろうか?鳥インフルエンザ、SARS、エボラ出血熱、AIDSなど。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/11/27 20:00
    こんばんは。

    みんかぶでも何人かかかっているようです。

    気をつけましょう。

    2m以内に近づかないこと。

    ということはマックでも注文の際に離れて、マイク越しがいいということでしょう。
  • イメージ
    mino777minoさん
    2010/11/27 20:23
    yocさん、こんばんは。

    そんなに流行してるんですね。嘔吐した後に乾燥し風で舞い上がり空気感染するケースも想定されますね。マスクしても衣類に付着するとまた厄介ですね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ