ちょっとうれしいクリスマスカード。

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2007/12/20 - あっきんさんの株式ブログ。タイトル:「ちょっとうれしいクリスマスカード。」 本文:この時期になると、みなさん、年賀状のことで、頭がいっぱいになるかと思いますが…。 クリスマスカードのことは考えますか?

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

ちょっとうれしいクリスマスカード。

あっきんさん
あっきんさん
この時期になると、みなさん、年賀状のことで、頭がいっぱいになるかと思いますが…。

クリスマスカードのことは考えますか?

年賀状だとその他大勢に埋もれがちですが、クリスマスカードをやりとりする人は圧倒的に少ないので、目立ちます。

だから、惰性ではなく(年賀状って惰性で出してしまっている相手が多くないですか?)、本当に、思いを伝えたい人には、クリスマスカードなんて、いいのではないかなーって思います。

もらう方も、あげる方も、ちょっとだけ、うれしかったりします。

カードを選ぶのも楽しいし、クリスマスらしいメッセージを考えるのも、楽しいのです。

私は、今年、ネットでやりとりしている友人に数枚、送ります。

すでにもう出しおわっているのですが、追加分もあって、明日あたりに、また、クリスマスカードを物色して、急いで出す予定です。
16件のコメントがあります
1~16件 / 全16件
>こももっちさん
こんにちは。

私も去年は年賀状が来たら出すスタイルにしていました。

行事や習慣の意味かぁー…。
普段、あまり考えないことですよね。
小さい頃にそういうことをあまり教わった記憶もないし。

そこに秘められた習慣やならわしを知ることで、こころが込められるようになるなら、調べてみるのもいいかもしれません。


>oz_boyさん
遠く海外の友人から届く手紙はいつでもうれしいものだと思いますよ。
oz_boyさん
>>あっきんさん

クリスマスカードを出そうとは思っていたのですが・・
友人からのクリスマスカードが届いてしまいました(*_*)

ニューイヤーカードになってしまいますが、、
年末に贈りたいと思います。。。
(退会済み)
コメントありがとうございました★
クリスマスカード、良いですねー♪
私は惰性で出す年賀状が嫌になって、やめてしまいましたww
もちろん、届いたらお返事は出してますがww
行事が習慣の意味もわかっていないのにやっていることって多くないですか?
私だけかな。。。ww
意味を知って、心を込められるようになってから行動してみようと思いますww
>スヌーピーさん
あら、そうでしたか(笑)

24日のお誕生日、グッドタイミングですね。
あ、あっきんさんの日記なのに;
うらんままへメッセージを書いてしまったです;

なんでママと思ってしまったのかしらん。。ごめんなさ~い!


あっきんさん、
私も24日に誕生日の友達いるんであげようと思います♪
>短期決戦さん
クリスマスカード、楽しいですよ。
オススメ。


>スヌーピーさん
・・・ママ!?

クリスマスっておおげさなイベントになりがちだけど、さりげなく、カードを渡すだけでも、すてきなクリスマスが過ごせるはず。
ママ!
クリスマスカードいいね♪

なかなか確かにやり取りはしないかぁ。
今年は用意してみよ~かな。
こんばんは。
ほーう、クリスマスカードですか
それは面白そうですね
楽しそうだ。
>あさっての投資家さん
クリスマスカードも、たまには、いいものですよ。

まだ、急いで出せば間に合いますし、手渡しでもいいのでは?
私も、年賀状で頭がいっぱいの一人です。
クリスマスカードですか。
確かに、出す人は少ないので、インパクト大ですね。
>oz_boyさん
海外だと、クリスマスのあいさつと年始の挨拶が一緒ですよね。

今年は送らないのですか?
oz_boyさん
海外の友人には年賀状ではなく
クリスマスカードを送っていますよ~

ただ、、今から送ってももう間に合わないと思いますが(*_*)
>ゆめうさこさん
こんばんは。

クリスマスカードは種類が豊富ですよね。
今から、明日選ぶのが、わくわくです。
こんばんは!  うさです*

うさもクリスマスカードが好きです。年賀状はパソコンとかが、多いしあまり書きたくないです。
カードいろいろあって選ぶのが楽しいですよね。。
>siozukeeeeeeさん
クリスマスカード、うれしいですね!

さりげない、サプライズです。
クリスマスカードはもらったら、めちゃくちゃうれしいでしょうね。
もらえると予期してない人だったらなおさら。
あっきんさんのブログ一覧