嘘のような本当の話「中国株の破壊力」

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ウォッカさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ34件目 / 全172件次へ »
ブログ

嘘のような本当の話「中国株の破壊力」

 昨日までの日記は、長期投資をするなら、「場所と時期と業界」というテーマで書きました。
  今日の日記は、長期投資というより「中国株の破壊力」について書くことにします。H株指数の底は2008年10月27日です。

では約2週間後(2008年11月8日)の株価はどうなっていたでしょうか?
 スタートダッシュを決めたのは、1位建築(1.82倍) 2位素材(1.65倍) 3位運輸(1.64倍)です。
 う~んと思わないでくださいね。 株価がたった2週間で1.82倍ですよ。
 しかもこれは業界平均です。

 建築業界の具体的な銘柄は以下の6銘柄です。(単位は香港ドル)
 どれも中国株では有名で大手の会社です。(小型株ではないです)
中国建材     1.46→4.04(2.77倍)
中国鉄建     7.10→8.90(1.25倍)
中国交通建設  3.46→6.04(1.75倍)
中国中材     1.48→2.53(1.71倍)
中国中鉄     3.00→1.44(1.44倍)
安微セメント   13.50→27.00(2.00倍)

 注意)H株指数の最安値の日は10月27日ですが、各銘柄の最安値日は、前後1日程度はあると思います。 11月8日が最高値というわけではありません。記録をつけた日がたまたまこの日だったということです。
 事実 中国建材の11月1日は4.6香港ドルでした。

もっとわかりやすく言えば、
 ソニーの最安値は1549円(2009年2月23日終値)
 ソニーの株価が2週間後に4290円(2.77倍)になったら驚くでしょう。
 ちなみに 本日の終値は2882円です。
12件のコメントがあります
  • イメージ
    kuma-nomiさん
    2010/11/21 06:55
    ウォッカさん,こんにちは。

    >株価がたった2週間で1.82倍ですよ。
    >「中国株の破壊力」

    まさにすごい破壊力ですね!

    私の好きな著者のジム・クレイマーが,「何年かに1度襲われるメガボトムを見逃すな」と言っていますが,実際にこういうことを指しているのだと感じました。

    これだったら,普段は現金で持っていて,メガボトムのときだけ買い出動し,わずか2週間で,ハイリターンを獲得できそうですね。まさに理想です。

    これを実践できるようになりたいと強く思います!
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/11/21 11:01
    kuma-nomiさん こんにちは。

    日本でバブル崩壊した時も金融機関がたくさん、国有化されたり、倒産しました。
    その時 ほとんどの銀行株が100円前後になりました。(都銀はどうだったかな?)
    友人に冗談で、今銀行株を10銘柄くらいかっておけば、2,3個倒産しても儲かるんじゃないなんて話をしていました。
    結果的には1年もしないですぐに倍以上になりました。

    でも、サブプライムもそうですが、初期段階ではなかなかそれが、バブル崩壊につながるのか気づくのが難しいですね。
     2007年の夏 サブプライムの記事を読んで、これはすごいことになる。日本のバブルと同じじゃないと思いましたが、市場の楽観論に流されました。
     当時 18000円台だった株価が14000円まで下がるくらいにしかアナリストは思っていませんでした。下がると思っていた私でも12000円台いくかな程度のものでした。

     底は、金融機関がつぶれるとか、バフェットが買いだすとかシグナルはありますが、
     そこにいくまでの初動を判断するのが難しいと思います。

    これだけ、マネー流通量を増やす政策を取っているので、間違いなく数年後 バブル崩壊なんてありえますけどね。
     まあ そこまで儲けましょう。
  • イメージ
    Asukau☆~さん
    2010/11/21 12:32
    ウォッカさん、はじめまして、足跡から参りました。当ページへのお越しありがとうございました。

    日記を少し拝見し、その中長期相場観に惹かれています。私も中長期を踏まえながら短期も行うスタンスで取り組んでいます。よく「10年際安」という造語を使ってるのですが、今の相場水準での10年スパンでの主要銘柄の価格位置が10年相場で見れば月足移動平均線がサポートに回ってる銘柄は少なく、多くの銘柄は依然としてレジスト線となっている今の相場だと捉えています。

    そういうシナリオから銘柄の資産性を検討し、今日買って明日売るも多いけど、もし失敗しても中長期なら絶対取れる自信のある銘柄にしています。よく短期で買ってダメだから中長期だと後退するのではなく、最初からそういうシナリオで臨んでいます(^^)

    ではまた、宜しくお願いします。
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/11/21 15:07
    Asukalさん はじめまして。

    みんかぶも中長期投資家は少ないみたいですね。
    私の感覚では、短期投資と中長期投資は全く違った感覚で売買するので、短期投資には手は出さないようにしています。
     私の買い方は現状の景気は、不景気なので、今後は右肩上がりで株は上昇すると思います。 下がったら下がったらで買い増しするだけ。
     当然デコボコはありますが、ここ半年はデコボコと捕らえています。
     なので、今 買っておくことは、将来儲けになると思っています。個別企業で見ると、危なくなって株価も下がるかもしれませんが、その点は分散していますので、あまり気にしてません。1企業の利益、差損は気にしてないです。あくまでも年間どれだけもうかるかです。
     分散と言っても世間で言われている分散投資ではありません。(銘柄も偏っていますし)

     中長期もやって短期でやるというのは器用ですね。
     うらやましいですね。私には向いていないので。。。。


     
  • イメージ
    Asukau☆~さん
    2010/11/21 15:31
    ウォッカさん、こんにちわ。
    ご返信、有り難うございます。

    >私の買い方は現状の景気は、不景気なので、今後は右肩上がりで株は上昇すると思います。 下がったら下がったらで買い増しするだけ。

    私もそれが理想です。しかし株式の購入(エントリー)は戦争で言えば最前線に立つこと、下手すれば敵地で孤立し、うまくいけば味方の安全な場所で休めます。味方の安全な陣地から高みの見物が出来る銘柄の中長期が理想ですね(^^)

    しかし繰り返しになりますが、買った時点では最前線、一瞬でも味方の陣地に入ったら、さっさと基地に戻るのも選択肢です。

    でも買うと大抵は敵地からのスタートです何故?(汗)

    >当然デコボコはありますが、ここ半年はデコボコと捕らえています。

    そうですね、10年月足でもサポート線として機能するのは早くて来年の後半だと考えています。まだまだ低位のボックス相場と捕らえています。上がっても下がる、下がっても上がる。だから利益が出たらサッサと売る、下がれば買う、更に下がれば「ナンピン倍付け」でトータル利益を狙う。今はそんな短期売買に傾いてしまっています(^^)
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/11/21 15:55
    >しかし繰り返しになりますが、買った時点では最前線、一瞬でも味方の陣地に入ったら、さっさと基地に戻るのも選択肢です。
     そうですね。
     敵地好きな性格なので。もちろん防御策はありますよ。
     敵地好きだけど、利益は少なくとも損はしないようにしています。

    >でも買うと大抵は敵地からのスタートです何故?(汗)
     底値で買おうとするから、仕方ないことですね。
     まあ、下がりっぱなしもないですから。 

    >そうですね、10年月足でもサポート線として機能するのは早くて来年の後半だと考えています。まだまだ低位のボックス相場と捕らえています。

     低位のボックス圏
      低位なので、持っていれば上がる。
      ボックス圏なので、下と上で利ざやを取る。

     1年に1回 売れればいいかなと思っています。
     今年は、3,4月のピーク時に売却しまくりましたので、今年の利益はそこで確定してま
     す。今の保有株は来年の利益です。
  • イメージ
    Asukau☆~さん
    2010/11/21 20:43
    ウォッカさん、

    >底値で買おうとするから、仕方ないことですね。
     まあ、下がりっぱなしもないですから。

    そうなんですよ!銘柄さえしっかり吟味すれば、今の価格圏は下値限定なんですよ。これが07年ごろなら、今の私の手法は通用しません。だから当時はコテンパンにやられました(泣)今、ウォッカさんのレスに触発され、自分のやりかたに開眼した気分になってます。ありがとう!

    >低位のボックス圏
      低位なので、持っていれば上がる。
      ボックス圏なので、下と上で利ざやを取る。

    これが今、短期で資金を高速回転させている最大の理由ですww

    >1年に1回 売れればいいかなと思っています。
     今年は、3,4月のピーク時に売却しまくりましたので、今年の利益はそこで確定してま
     す。今の保有株は来年の利益です。

    売れる株なら週に何度でも売り買いします。まあ人それぞれですけどねww

    買った銘柄が売れる、売ったら売値以下、理想は買値以下まで下がる、下がったら又買う、特に打診からナンピン倍付けで取った銘柄の場合、売値より安く買えれば打診ポイントを下げるのと同じなのでGOOD!(例えばTOTOなど)今はこういうシチュエーションが多いです。また国際帝石なんか、本当は長期で持ちたいのですが、今は細かく売買しながら弁当代を稼ぎ、出来るだけ建値を下げた挙句、どーーーんと上がったらそれは大事にキープしたいな・・と、勝手な妄想?に耽っています。でもJUKIなんか、打診、ナンピン倍付けで木曜だったか気配が高くて寄りでバンザイ利確だとやったら、そこから10円以上、届かないところまで飛んで行きました。週末の月島機械、品川リフラもバンザイで取り逃がしました。中長期安全パイの獲得は本当に難しいです。
  • イメージ
    Asukau☆~さん
    2010/11/21 21:33
    またまた2分割で失礼します。

    中国株にお詳しいですね(^^)
    私は中国株は中長期と割り切り、専ら店頭の利用です。
    と言っても経験は少ないです。

    今までに買ったのは、去年から今年の前半ですが、最初が東風、これは一旦下がったので「思った方向と逆に動いたら早目の売り」という自分の売買ルールを適用して10%程度で利確してしまいました。そこから更に押したので買おうと思ったのですが、もっと下がりそうで見てたら買い時を逸し、あれよあれよで高みへ去りました。東風の次がBYD,ここも一旦下がったので売りモードに入り、チャートみて今年5月の中ごろ、ここはやばいと思い売ったら、どうやら今年の最高値で売り逃げが出来ました。今年一番の個人的なトピックです。

    買ってみたいのは中鉄や広州・深センエリアの私鉄など、高速道路やインフラ、発電、建設関係ですが、大連埠頭だっけ?大連港の港湾設備の会社があります。配当性向が10%位ありますが、ほんまかいな?と言う気持ちで見ています。
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/11/21 21:52
    こんばんは。

    >そうなんですよ!銘柄さえしっかり吟味すれば、今の価格圏は下値限定なんですよ。これが07年ごろなら、今の私の手法は通用しません。だから当時はコテンパンにやられました(泣)今、ウォッカさんのレスに触発され、自分のやりかたに開眼した気分になってます。ありがとう!

    下値限定でも手法を確立できていればよいと思いますよ。
    流れが変わった時どうするかでしょうね。
    相場が上がってきたら、ポジションを減らすような工夫をしていけばいいと思います。
    どこかで開眼するようなこともあるんですよね。

    >でもJUKIなんか、打診、ナンピン倍付けで木曜だったか気配が高くて寄りでバンザイ利確だとやったら、そこから10円以上、届かないところまで飛んで行きました。週末の月島機械、品川リフラもバンザイで取り逃がしました。中長期安全パイの獲得は本当に難しいです。
     長期安全パイですか。私のコマツも長期安パイの部類に入ってきました。
     倍になったら半分リカクしようかと思います。
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/11/21 22:13
    どちらかと言うと、中国株が主なんです。
    一度は、ほとんどの資金を中国株に移しました。
    08年は中国株で暴落と戦いました。
    あれで、結構自信になりました。
    中国株は基本長期投資で、暇(売買しないので)なので、日本株を昨年から再開しました。

    東風、BYD 自動車ですか。いいところに目をつけてますね。
    私のへそくり口座の主役は吉利汽車です。1香港ドルで仕入れているのが自慢かな。
    (この前5倍になったんだけど)

    >今までに買ったのは、去年から今年の前半ですが、最初が東風、これは一旦下がったので「思った方向と逆に動いたら早目の売り」という自分の売買ルールを適用して10%程度で利確してしまいました。
     昨年大きく上がったので、今年は良くないですね。再上昇は来年だと思います。

     中鉄とか鉄建はなんか動きが今一という印象があります。
     大連港ですか。 お手ごろ価格でいいですね。 海運は去年は無配でした。今年も今一です。来年こそ期待している業界です。

     家計の株は安全思考だけど、海運株が全体の半分くらいをしめている。 私のヘソクリ口座と比べるとリターンが悪い。 来年期待してます。
     海洋石油はいいですよ。 原油価格が上がればすぐ反応する。 ペトロとかシノと比べると海洋石油は石油掘っているだけの会社なので、原油価格上昇の恩恵を得ることができるので、一番上昇する株です。

    四川高速は、中国の5ヵ年計画 西部大開発の恩恵で、サブプライム問題前の株価になってます。
     素材株は本当はほしかったんですけど、結構高いですからね。
  • イメージ
    Asukau☆~さん
    2010/11/23 13:57
    ウオッカさん、こんにちわ。

    月曜日に、その日に沢山発生した買い付け枠を一部「中国株」へ移動させました。

    私の場合、ネットでは「タッチアンドゴー」の誘惑に駆られるので店頭買いです(笑)

    やはり銘柄はBYD(2枚)昨年に1枚、少し利益を頂いて売却した値段で2枚も買える!と勇んで(^^;)まあ安値買いの誘惑に負けました(汗)

    またやはり、大連港も近日中に仕込むと思います。

    中国株(中国資産)を買うのは通貨の現物買いと同じ。オリンピック、万博を経た中国の先にあるのは「プラザ合意」元が真の国際通貨となるためには避けて通れない関門だと思っています。
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/11/23 18:01
    Asukalさん

    こんにちは。 中国株やっている方は、みんかぶじゃあ現存しないですね。
    今一反応はよくないテーマです。
    動き出すと凄いんですけど。

    >月曜日に、その日に沢山発生した買い付け枠を一部「中国株」へ移動させました。
     松井証券が中国株止めるので、今移管中です。
     移管中なんかあるとやばいので、一部リカクしてたんですが、なんか勿体無くなって
     結局ほとんど移管してます。

    >やはり銘柄はBYD(2枚)昨年に1枚、少し利益を頂いて売却した値段で2枚も買える!と勇んで(^^;)まあ安値買いの誘惑に負けました(汗)
     一時の半分まで下げましたね。 バフェットが継続して持つみたいなので、最近また上げてますね。中国株は去年の反動で今年は停滞ぎみです。来年あたり再上昇すると期待しています。

    >またやはり、大連港も近日中に仕込むと思います。
     海運業界だけは不振ですね。 私の主力の中国遠洋は今一です。
     こんな株持っているから、家計の中国株はパフォーマンスが今一です。
     私のへそくり中国株は好調なんですが。
     景気がよくなると、海運は恐ろしいほど、上がりだすので、それまで待ちましょう。
     時間がかかるかもしれませんが。

    >国株(中国資産)を買うのは通貨の現物買いと同じ。オリンピック、万博を経た中国の先にあるのは「プラザ合意」元が真の国際通貨となるためには避けて通れない関門だと思っています。
     早く変動相場制になってほしいが、中国はそうとう抵抗しそうですね。
     ドルとのペック制をやめたら、人民元で外貨預金したいです。
     今は香港ドルなので、円高で悲しいことになってます。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ