四季桜と川見薬師寺 2010年11月12日
真言宗高野山派の古刹で、本尊は室町後期の寄木造りの薬師如来像が有名。階段を88段登るとこの川見薬師寺がある。2段づつ蹴ってあがったらしんどかった。中は紅葉と桜もあった。さすがに本尊は撮影しにくい。熊が出るのはこの下である。この隣が川見四季桜公園になっている。熟れたのか柿はみなちぎられていた。【西加茂四国15番】【三河三薬師】本四国88箇所にちなんで、88段の階段がある。四季桜の里、100台駐車場、1200本
川見薬師寺、紅葉、室町後期、寄木造りの薬師如来像
関連銘柄
トヨタ
8件のコメントがあります
1~8件 / 全8件
Syo2009さん
おはようございます。
Syo2009さんの柿サルや熊に狙われます。
早めにちぎりましょう。
熊に襲われたら大変です。
おはようございます。
Syo2009さんの柿サルや熊に狙われます。
早めにちぎりましょう。
熊に襲われたら大変です。
おはようございます。
柿を自分で取った記憶は…。(^0^;)
柿を自分で取った記憶は…。(^0^;)
TAROSSAさん
おはようございます。
そうですね、高速が多くなって、道が余りこまなくなったのもいいです。
紅葉、桜、いい空気が最高です。
愛知県の県境は隣に行くのに大変みたいですが、タテの道は結構整備されています。
帰ってきたらまた、開拓してください。
知多半島に河豚でも食べに行けば十分です。
おはようございます。
そうですね、高速が多くなって、道が余りこまなくなったのもいいです。
紅葉、桜、いい空気が最高です。
愛知県の県境は隣に行くのに大変みたいですが、タテの道は結構整備されています。
帰ってきたらまた、開拓してください。
知多半島に河豚でも食べに行けば十分です。
iwatameさん
おはようございます。
ありがとうございます。
早くよくなって、気持ちよく四季を堪能してください。
おはようございます。
ありがとうございます。
早くよくなって、気持ちよく四季を堪能してください。
こんばんは。
名古屋から1時間で行ける所で、こんなにきれいな所があったんですね。
紅葉と桜が同時に楽しめるなんてサイコーですね。
愛知県内にもまだまだ知らない所がたくさんあります。
名古屋から1時間で行ける所で、こんなにきれいな所があったんですね。
紅葉と桜が同時に楽しめるなんてサイコーですね。
愛知県内にもまだまだ知らない所がたくさんあります。
こんばんはー
綺麗ですねー。
今年は梅を見ていこう体調の関係で四季を堪能できなかったので、
みなさんがアップするこういう四季の画像で楽しんでます('∇')
株やFX以外でもこういうホっとする日記が読めるのもSNSのいいところですねー
綺麗ですねー。
今年は梅を見ていこう体調の関係で四季を堪能できなかったので、
みなさんがアップするこういう四季の画像で楽しんでます('∇')
株やFX以外でもこういうホっとする日記が読めるのもSNSのいいところですねー
I SAY企画プロダクションさん
こんばんは。
そうですね、自然に神社、寺院に楽しむ人が増えています。
観光産業が日本の救世主でしょう。
こんばんは。
そうですね、自然に神社、寺院に楽しむ人が増えています。
観光産業が日本の救世主でしょう。
こんばんは
紅葉や神社など自然に触れ合う人が多くなってますね。
政府が雇用問題緩和して応援しても本人達に本気になって自分は価値ある人間に
なってみせると思う気持ちを持って無いので失業率が絶えないです。
与えられる学びが当たり前で育って来たからなのでしょうか。
紅葉や神社など自然に触れ合う人が多くなってますね。
政府が雇用問題緩和して応援しても本人達に本気になって自分は価値ある人間に
なってみせると思う気持ちを持って無いので失業率が絶えないです。
与えられる学びが当たり前で育って来たからなのでしょうか。