相変わらず元気のない日本のメガバンク株

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ウォッカさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ40件目 / 全172件次へ »
ブログ

相変わらず元気のない日本のメガバンク株

1366e1e96  

久々の日記です。

 昨日のNYダウは、64ドル上がって、11188ドル 4月26日の最高値まであと
17ドルに迫っています。 日経平均は言うまでもない。
 香港のハンセン指数は、今年の最高値を更新しました。

 特に日本のメガバンクは悲惨ですね。
 8316 三井住友 年初来安値更新(11/2)  2372円
 8306 三菱UFJ 年初来安値更新(11/1)    367円
 8411 みずほ  あと4円で年初来安値更新  116円

みずほなんかは100円割りそうです。 単なる低位株みたい。
 1万円くらいで銀行株も買えちゃうんですね。

 お隣中国の工商銀行、建設銀行、農業銀行、中国銀行の4大銀行は利上げ
以降上昇しています。ここ数週間は特に銀行株がいい。(添付のチャートは
建設銀行の日足です)
 サブプライムで瀕死の状態だったアメリカのCITI BANKでさえそこそこ健闘して
います。

日本の銀行も金融緩和でプラス要因のはずですが、残念ながら今一です。
ちょっと時間がかかりそうですね。
10件のコメントがあります
  • イメージ
    kuma-nomiさん
    2010/11/3 17:13
    ウォッカさん,こんにちは。

    メガバンクは,「狭義の自己資本比率」を引き上げる必要があって,大変そうですね。

    景気が本格的に良くなるためにも,やはり銀行株には,早く元気になってもらいたいですね。

    ついでに私の塩漬けのSBIも一緒に上昇してほしいです(苦笑)。
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/11/3 17:32
    kuma-nomiさん こんばんは。ひさしぶり。

    >メガバンクは,「狭義の自己資本比率」を引き上げる必要があって,大変そうですね。
     バーセルなんちゃらの影響ですか。
     すると、また増資ですか? みずほはどうするんだろう。

    >景気が本格的に良くなるためにも,やはり銀行株には,早く元気になってもらいたいですね。
     そうですね。 日本株は見ていてつまらないです。
     中国株は連日のように上昇して、見てて楽しいです。ほとんどBUY&HOLDですが。
     日本株も早く元気になってほしいですね。


  • イメージ
    みやまな鉄砲長さん
    2010/11/3 19:09
    こんにちはーウオッカさん

    > みずほなんかは100円割りそうです。 単なる低位株みたい。
     1万円くらいで銀行株も買えちゃうんですね。

    私には日本の銀行株はチャンスに見えますわ(^^♪
    ↑久々に銀行を買い増ししたってのもありますが、
    こういう時だからこそ買っておくほうを選びましたよ(笑)
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/11/3 20:08
    みやまな鉄砲長さん
     こんばんは。

    >私には日本の銀行株はチャンスに見えますわ(^^♪
    ↑久々に銀行を買い増ししたってのもありますが、
    こういう時だからこそ買っておくほうを選びましたよ(笑)

     三菱UFJも3万円台で買えるし、下がったら買い増ししやすい。
     下がってもしれてますし、銀行株も買い時かもしれませんね。
     正しい選択だと思います。 
  • イメージ
    NEWSZONE@ABCさん
    2010/11/3 20:29
    今晩はウオッカさん・・・

    僕もそろそろ金融株はいい所まで下落していて買い出勤のタイミングが近づいていると考えています。ただ需給関係がまだ悪くて今月中旬~下旬に掛けて最後の投げ売りがあると予想していますので三菱UFJ(8306)は300円前後が大底なのではと勝手に予想していますね~。メガバンク中心の金融相場がまた来ればみんなハッピーですね~。金融株は余裕があれば少し欲しいですね~。ではまた~。
  • イメージ
    (ゆ)さん
    2010/11/3 21:43
    こんばんは。

    銀行株と同調して元気がなくなってます。。。orz
    mufgが300円前後?・・・ひぇ~。。。
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/11/3 22:27
    NEWSZONEさん こんばんは。

    >僕もそろそろ金融株はいい所まで下落していて買い出勤のタイミングが近づいていると考えています。
     金融株も相当下がりましたね。 ここまで安くなると、積み立てのつもりで少しずつ買うのもいいかもしれませんね。やってみようかな。

    >メガバンク中心の金融相場がまた来ればみんなハッピーですね~。
     そうなってほしいです。





      
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/11/3 22:30
    (ゆ)さん こんばんは。

    >銀行株と同調して元気がなくなってます。。。orz
     もうすぐ夜明けが来ると思っているんですけど。
     日銀もリスク資産買取するって言っているし。
     世界中 金融緩和で金あまりになっているし。
     もうすぐですよ。
  • イメージ
    旧猫さん
    2010/11/6 00:14
    ウォッカさん おひさしぶりです、こんばんは。

    >世界中 金融緩和で金あまりになっているし。

    金本位制に逆戻しにしようなんて言っていた評論家もいましたが、で、金を買っちゃうんですね?!

    とりあえず、11月は騰がり月のようです。
    私の大切に育てた空瓜が腐ってます。どうしょ・・・
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/11/6 12:20
    九尾化猫さん こんにちは。
    >金本位制に逆戻しにしようなんて言っていた評論家もいましたが、で、金を買っちゃうんですね?!
     ドルの価値が下がっているので、金の価格が上がっていると思います。
     その証拠に日本円ベースでは、米ドルベースほど金価格は上がってないです。
     金価格大幅上昇していますが、金はドルベースの価格なので、勘違いしやすいです。

    >私の大切に育てた空瓜が腐ってます。どうしょ・・・
     流れ的には買いに転換してると思いますけど。
     日銀も来週からリスク資産買いだすし、FRBも買うと言っている。
     将来のインフレは怖いですが、当面は株価は上昇すると思います。 

     
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ