トレードしたい時

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

隆タオルさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ40件目 / 全48件次へ »
ブログ

トレードしたい時

平日24時間、のべつまくなしにトレードする必要は全くない。
相場で勝てる取引は10回のうち多くて2、3回であり、取引する回数が
多ければ当然退場する可能性が高くなる。

こういうことは誰でもわかっている。私も骨身に染みてわかっている。
しかし気がつけばポジションを持っていて、含み損に右往左往している。
ポジションを持てば悩まされるのは必然だというのに。これはいったい
いかなる精神の作用によるのか。

為替に限らず、全ての相場には依存性がある。儲けることが目的ではない。
相場の浮き沈みに懊悩することが目的となっている場合がある。ギャンブルと
同じだ。しかし相場は遊びではないから、浮ついた気分でやると手痛く負ける。
ついでにいうと為替は24時間だから、自分が眠ってる間に市場が動いて
取引機会を逸してしまうのではないかという心理が、株などに比べて
強くなりがちだ(私は株をやったことはない)。

持ちたくないのに持ってしまう、これを改善するにはどうしたらいいのか。
以下に対処法を述べる。

①安定剤を飲む
考えられる中で最も簡単で安全な方法だ。デパスとかドグマチールとか、
普段からそういうものを飲む。ぼーっとするのでトレードする気力もわいてこなくなる。
また、ポジションを持った後、含み損が気になって何度も相場を確認して
しまうこともなくなる。

②酒を飲む
医者に行きたくないならこれしかない。しかし酒で気が大きくなる人は
危険である。酒を飲むと勝率が上がることもあるような気もするが、
そういう錯覚を抱くのは飲酒して負けた記憶が心の奥底に封印されて
いるからだ。

③睡眠薬を飲む
一発で意識を失える。少なくとも9~10時間はまともに取引できないだろう。
ポジションを持っていた場合では、目覚めた時には利が乗っているか
損切りされているかのどちらかである。目覚めた後、なおもトレード
してしまいそうになったら再度睡眠薬を服用すればいいだけの話だ。

上に書いた3つのことが嫌なら、かなりめんどくさいことを自分に
強いなければならない。①なんのために相場を張るのか
②相場が好きだからやるのか、それとも勝ちたいからやるのか
③どういった戦略を持っていて、「今」はそれを使うべき時なのか

これを常に自分自身に問いかけなければならない。問いかけた上で
自分自身の欲に逆に説得され、ついつい取引をしてしまうのが私の
目下の悩みである。そういう時は酒を飲むしかない。意識を失うために。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    usagi001さん
    2010/10/28 09:32
    おはようございます  
    なにか針の山を歩いているような すごく悲壮な感じですね
    でも これがたまらなく魅力的な刺激でしょうか
    それよりも私は・・・ 武器を使用します  
  • イメージ
    隆タオルさん
    2010/10/28 11:01
    >usagi001さん

    おはようございます。
    リラックスして真剣にやるのが一番ですね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ