金価格って最高値更新してたんじゃないの?

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ウォッカさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ43件目 / 全172件次へ »
ブログ

金価格って最高値更新してたんじゃないの?

6a46893fe  

 金価格は8月以降連日のように最高値を更新している。
とは言ってもこれはドルベースの話です。
 日本人が金を購入する時はたいてい日本円で買うことになります。
 添付したグラフを見てください。 このグラフは過去1年のドルベースと
日本円ベースの金価格の推移です。
 アメリカ人が6月に金を買って今売れば結構差益が出ています。
しかし、日本人が6月に買っていると含み損になっています。

 日本円で考えると年間を通じて金価格の上昇はわずかです。むしろ6月の方が
高かった。
 これは、ドル安が金価格上昇分を相殺しているからです。

 ドル安と金価格の関係を紐解けば、何か見えてくるかもしれませんね。

 あ!! ここ1週間金価格は下がっている。インドの株価も少し下げて
いるみたい。 円高も以前よりだいぶ落ち着いているような? 
 NYダウも年初来高値まであとわずか。 ドイツも年初来高値を更新した。
10件のコメントがあります
  • イメージ
    minnsann123さん
    2010/10/23 00:11
    こんばんは。

    金価格が上げ渋っている、と、外国で金の購入が盛んである、との、2つの情報が少し前にあり、なんか変だなと思っていたのです。金の自動販売機が出現という報道でも、日本じゃ無理だろうと思っていました。

    ドルベースで取引されていたんですね。目からうろこ、でした。
    勉強になります、ありがとうございました(感謝)。
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/10/23 00:25
    minnsann123さん こんばんは。

    金の自動販売機 ってなんだろう?と思って調べてみました。
    おもしろいですね。日本にもおけば案外売れそうな気がしますけど。

    金の価格が上がっているというより、ドルの価値が下がっているだけに思えます。
    日本人は金投資はあまり面白みはないようですね。
  • イメージ
    minnsann123さん
    2010/10/23 01:36
    こんばんは。
    金の売買で問題なのは、買うのはいろんなところでできるのですが、売ろうとすると、買い取り業者が少ない、銀行も限られている、ということなのです。
    で、手数料がもうけを減らすと言うことで、金持ち以外は手を出せません。
    大都市なら、売買はしやすいかもしれませんが・・・。
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/10/23 08:51
    minnsann123さん おはようございます。

    >金の売買で問題なのは、買うのはいろんなところでできるのですが、売ろうとすると、買い取り業者が少ない、銀行も限られている、ということなのです。

     金は買ったことがないので、わからないですが、三菱マテリアルの純金積立やスポットで
    買えば、売買しやすいみたいですね。ネットで売買も出来るらしい。
     現物だと、扱いにくいですね。
  • イメージ
    minnsann123さん
    2010/10/23 12:15
    こんにちは。

    >三菱マテリアルの純金積立やスポットで買えば、売買しやすいみたいですね。ネットで売買も出来るらしい。
     現物だと、扱いにくいですね。

    そうですね。結局、現物を扱わなければ、株や債権と同じことになりそうなので、ましてや、日本じゃ自販機は難しいと思います。

    しかし、話題性はありますね、自販機。自販機メーカーとか金融業者が自社株を販売するというのはどうですか。ミニ株で株主をたくさんにして、会社自体を守ることもできます。
    ン? どこかで聞いたことあるような、○○保険だっけ・・・。うーん、独創的なアイデアだと思ったのに。
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/10/23 13:44
    minnsann123さん こんにちは。
     私は、金の自販機に興味があります。自分で買うかどうかはともかくとしておもしろいですね。 値段が変わるというのがミソだと思いますけど。
     金の加工品(アクセサリーやコイン)なんかもあわせて売れば受けると思うんですけど。
     犯罪とか考えると簡単ではないかもしれませんが。

     自社株販売は結構難しいと思いますよ。 匿名で売買するものではないので。
     税金の問題とかいろいろありそうです。
  • イメージ
    minnsann123さん
    2010/10/23 14:06
    こんにちは。

    はい、なのでカード決済。カード決済とくれば、ATM。これ、どう。(って、こだわるほどのものじゃないんですけど。へへへ。ごめんなさい。)
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/10/23 15:31
    こんにちは。
    カード決済ですね。それなら、個人を特定できるので問題はないですね。
    イメージ的には、ネットで取引するのをATMで取引するイメージですね。
    う~ん モバイルで買うこととの差別かをどうするか。
    ですね。
  • イメージ
    kuma-nomiさん
    2010/10/24 08:27
    ウォッカさん,おはようございます。

    >このグラフは過去1年のドルベースと 日本円ベースの金価格の推移です。

    興味深いですね。

    >金の価格が上がっているというより、ドルの価値が下がっているだけに思えます。

    まさに,おっしゃるとおりではないかと思います。やっぱり,株や金などの資産価格の水準を判断する時には,その価値尺度となっている,通貨そのものの価値にも敏感になった方がいいですね。
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/10/24 08:42
    kuma-nomiさん こんにちは。

    >株や金などの資産価格の水準を判断する時には,その価値尺度となっている,通貨そのものの価値にも敏感になった方がいいですね。

     これだけ、円高が進むと敏感にならざる得ないですね。
     金価格は円高を考慮すると大して上がっていないとは、考えていましたが、これほどとは想定外でした。
     このグラフは三菱マテリアルのHPから拾ってきましたが、これじゃ、金は売れないような
     気がします。(笑)

     
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ