今日の引け後に出た材料で気になったものを列挙します。
9535.T広島ガス
営業利益:-2億⇒14億 黒転上方修正
子会社の再生計画認可確定
3236プロパスト
再生債権の弁済
2759.OSSBR
営業利益:-0.49億⇒0.85億 黒転上方修正
4347.OSブロードメディア
営業利益:3.5億⇒4.98億 上方修正
1762.T高松コンストラクショングループ
営業利益:13億⇒22億 上方修正
7843.OS幻冬舎
営業利益:5.15億⇒12億 上方修正
4518あすか薬
アステラス制約へのAKP-002 に関するライセンス契約締結
9843.Tニトリホールディングス
自社株買い:100万株(1.8%)
6921.T 東光電気
営業利益:4.5億⇒6.71億 上方修正
9757船井総研
自己株消却:1,380,000 株(4.23%)
39件のコメントがあります
21~39件 / 全39件
shigerukabuさんへ
ピンポーン!です(笑)。
寄り143円で空売って、137円で引き上げました。
ただ、脱出ポイントが遅れていたら、
地獄のふみ上げ食らってましたね(怖)。
ランドは先日ネタが出たのに、
まったく動かなかったことに対する失望売りじゃないかと思います。
あれで噴かなかったら、次に噴くネタが見えないので、
資金を拘束されるだけですから、
換金する人が出て株価が下がり、
下がっていく株価で損きりする人が出て更に下がるという
悪循環に陥っているように思えます。
ピンポーン!です(笑)。
寄り143円で空売って、137円で引き上げました。
ただ、脱出ポイントが遅れていたら、
地獄のふみ上げ食らってましたね(怖)。
ランドは先日ネタが出たのに、
まったく動かなかったことに対する失望売りじゃないかと思います。
あれで噴かなかったら、次に噴くネタが見えないので、
資金を拘束されるだけですから、
換金する人が出て株価が下がり、
下がっていく株価で損きりする人が出て更に下がるという
悪循環に陥っているように思えます。
SiGe夫さんへ
あららー、円安リスクねー。
今の実情では考えられないワーディング。
ここの経営者は、絶対FXに手を出しちゃだめでしょうね(笑)。
あららー、円安リスクねー。
今の実情では考えられないワーディング。
ここの経営者は、絶対FXに手を出しちゃだめでしょうね(笑)。
8489中小企業信用機構上げてますね~
あの次の日、あのグループの中で買うなら8489かな~ってチラッと思ってたんですよ(ちらっと思ったけどふんぎれなかったんですけどね)
YAHOO掲示板見ても、ここのPicks見ても倒産したと勘違いしてるし人結構いたし、
その時点で影響は無いってIR出てたし
ところが次の日個人的にバタバタしてて買うことは出来ませんでした(^^;)
まあ戻すにしてもゆっくり戻すかなって思ってたら翌日はストップ高
終わったかな~って思ってたら、まさか今日も続伸するとは思ってもみませんでした
どうも思いっきりが良くないのが自分の欠点みたいです…
ところで本日6952カシオ計算機を購入してみました
決算間近だし貸借倍率は0.92だし、もしかしたらかなり上げるかもって事で
よろしければ査定お願いします
あの次の日、あのグループの中で買うなら8489かな~ってチラッと思ってたんですよ(ちらっと思ったけどふんぎれなかったんですけどね)
YAHOO掲示板見ても、ここのPicks見ても倒産したと勘違いしてるし人結構いたし、
その時点で影響は無いってIR出てたし
ところが次の日個人的にバタバタしてて買うことは出来ませんでした(^^;)
まあ戻すにしてもゆっくり戻すかなって思ってたら翌日はストップ高
終わったかな~って思ってたら、まさか今日も続伸するとは思ってもみませんでした
どうも思いっきりが良くないのが自分の欠点みたいです…
ところで本日6952カシオ計算機を購入してみました
決算間近だし貸借倍率は0.92だし、もしかしたらかなり上げるかもって事で
よろしければ査定お願いします
SiGe夫さんへ
おはようございます。
貴重な情報ありがとうございます(*^o^*)
早速やってみます。
おはようございます。
貴重な情報ありがとうございます(*^o^*)
早速やってみます。
てっかさんへ。
Yahooファイナンスに銘柄登録しておくと、ニュースをピックアップしてくれるので便利ですよ。
私は外需の大手をメインターゲットにしてますが、保険として内需、ディフェンシブを幾つかチョイスしてました。
その1つにニトリを入れてしまい、貧乏くじを引きましたのです(笑)。
Yahooファイナンスに銘柄登録しておくと、ニュースをピックアップしてくれるので便利ですよ。
私は外需の大手をメインターゲットにしてますが、保険として内需、ディフェンシブを幾つかチョイスしてました。
その1つにニトリを入れてしまい、貧乏くじを引きましたのです(笑)。
こんばんは
プロパストはどうなんでしょう?
さすがに息切れしそうですね。今日も急降下でした。
この前の上方修正みたいに筋さんが今日仕込んだとすれば、明日は強引な上げで始まるでしょうか?
買いでいくなら2759SBRが面白いかもしれませんね。
黒転は強いと思います。が、やっぱり寄り天かな?
プロパストはどうなんでしょう?
さすがに息切れしそうですね。今日も急降下でした。
この前の上方修正みたいに筋さんが今日仕込んだとすれば、明日は強引な上げで始まるでしょうか?
買いでいくなら2759SBRが面白いかもしれませんね。
黒転は強いと思います。が、やっぱり寄り天かな?
こんばんは。
ニトリが下げ続ける理由がやっと理解出来ました。
INしたら痛い目見るかも知れないですね。
痛い目と言えばランドです。あっという間に30%以上も下げてしまった(;_;)トホホ…
ニトリが下げ続ける理由がやっと理解出来ました。
INしたら痛い目見るかも知れないですね。
痛い目と言えばランドです。あっという間に30%以上も下げてしまった(;_;)トホホ…
NewsFlash 2CHさん
こんばんは
ブロードメディア、以前空売りの練習されてましたね。
今回も上方修正ですが、注目してます。
しかしランド、急降下してますね。
どんな悪材料があるのかわかりませんが、
下げ余地が少ないので何か出たら上げでしょうか?
こんばんは
ブロードメディア、以前空売りの練習されてましたね。
今回も上方修正ですが、注目してます。
しかしランド、急降下してますね。
どんな悪材料があるのかわかりませんが、
下げ余地が少ないので何か出たら上げでしょうか?
>えっ、ニトリは89円/$で為替予約入れてたんですか!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101004-00000078-scn-biz
ほい。
円高が進めど進めど株価に反映されず、逆に下降線をたどっているのはこいつのせいです。
今はこの銘柄、ディフェンシブとして機能しないので投売りされてます。
そんな状態でも、値下げ続行で経常利益が落ちつつ去年と同水準の純益を確保しているのは見事ですが、大フィーバーは当分おあずけですね・・・orz
やっぱ痛い目にあったほうが勉強になります(笑)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101004-00000078-scn-biz
ほい。
円高が進めど進めど株価に反映されず、逆に下降線をたどっているのはこいつのせいです。
今はこの銘柄、ディフェンシブとして機能しないので投売りされてます。
そんな状態でも、値下げ続行で経常利益が落ちつつ去年と同水準の純益を確保しているのは見事ですが、大フィーバーは当分おあずけですね・・・orz
やっぱ痛い目にあったほうが勉強になります(笑)
SiGe夫さんへ
えっ、ニトリは89円/$で為替予約入れてたんですか!
あちゃー、CMがやたら元気だから、
てっきり円高差益でウハウハかと思ってました。
優待が2万円までって・・・、家具じゃ使えないですね。
えっ、ニトリは89円/$で為替予約入れてたんですか!
あちゃー、CMがやたら元気だから、
てっきり円高差益でウハウハかと思ってました。
優待が2万円までって・・・、家具じゃ使えないですね。
レミオさんへ
ニトリについては、わたしも同意見ですねー。
つまりは空売りターゲットには良いかなー、なんて感じで見ています。
>※2CHさんが知らない事結構知ってるかも(銘柄とか・・・)
アハハ、たぶんレミオさんの方が守備範囲広いと思います。
少なくとも、あのアップル関連株リストはわたしには作れません(笑)!
わたしは小型株中心だったんで、銘柄か偏ってるんですよねー。
でも、ここで色々教えてもらって、本当に良い勉強をさせてもらっています。
ニトリについては、わたしも同意見ですねー。
つまりは空売りターゲットには良いかなー、なんて感じで見ています。
>※2CHさんが知らない事結構知ってるかも(銘柄とか・・・)
アハハ、たぶんレミオさんの方が守備範囲広いと思います。
少なくとも、あのアップル関連株リストはわたしには作れません(笑)!
わたしは小型株中心だったんで、銘柄か偏ってるんですよねー。
でも、ここで色々教えてもらって、本当に良い勉強をさせてもらっています。
てっかさんへ
ニトリは、
9843.Tニトリ 6.440円 出来高:488,600株
自社株買い:100万株(1.8%)
3ヶ月、1ヶ月とも下げトレンド
信用売残:167,600
用買残:300,350
借倍率:1.79倍
【総発行株式数】7/31 57,221千株
PTS 6,550円 +110円(+1.71%)
こんな感じです。
買いに入るのは気をつけた方がいいかもです。
ニトリは、
9843.Tニトリ 6.440円 出来高:488,600株
自社株買い:100万株(1.8%)
3ヶ月、1ヶ月とも下げトレンド
信用売残:167,600
用買残:300,350
借倍率:1.79倍
【総発行株式数】7/31 57,221千株
PTS 6,550円 +110円(+1.71%)
こんな感じです。
買いに入るのは気をつけた方がいいかもです。
SiGe夫さんへ
ありがとうございます!
コピペ間違いです。
ニトリは自社株買いだけでした。
修正しまーす。
ここのところ、プロパストは2、3日置きにIR出してますよねー。
なんか株価が息をつくと狙ってIRを出しているような気が・・・。
ありがとうございます!
コピペ間違いです。
ニトリは自社株買いだけでした。
修正しまーす。
ここのところ、プロパストは2、3日置きにIR出してますよねー。
なんか株価が息をつくと狙ってIRを出しているような気が・・・。
>チャートを見るとずっと下げトレンドなんですよねー。
>信用買いも多いですし。
>業績的には優良企業ですが、相場的にはなんか売り圧高そう・・・。
今は為替固定89円/$が痛いですからね~。
株価の割には配当も少ないですし、優待の割引券も20000円までの買い物でしか使えないので、株主にとっては「お値段以上!」とは言いがたいです。
>信用買いも多いですし。
>業績的には優良企業ですが、相場的にはなんか売り圧高そう・・・。
今は為替固定89円/$が痛いですからね~。
株価の割には配当も少ないですし、優待の割引券も20000円までの買い物でしか使えないので、株主にとっては「お値段以上!」とは言いがたいです。
NewsFlash 2CHさん
こんばんは。
ニトリは少し騰がって、下降すると思います。
東光電気は前期下方修正しての上方修正だから、素直に騰がると思います。
※2CHさんが知らない事結構知ってるかも(銘柄とか・・・)
こんばんは。
ニトリは少し騰がって、下降すると思います。
東光電気は前期下方修正しての上方修正だから、素直に騰がると思います。
※2CHさんが知らない事結構知ってるかも(銘柄とか・・・)
こんばんは。
9843ニトリ。10月から12営業日中10日が下げ。
年初来安値圏。
この自社株買いは好材料だと思いますが、
Inしても大丈夫だと思いますか?
只今思案中です。
9843ニトリ。10月から12営業日中10日が下げ。
年初来安値圏。
この自社株買いは好材料だと思いますが、
Inしても大丈夫だと思いますか?
只今思案中です。
あり?
ニトリの上方修正は間違いでないスか?
にしても、プロパは相変わらず忙しないですね~。
ニトリの上方修正は間違いでないスか?
にしても、プロパは相変わらず忙しないですね~。
レミオさんへ
ニトリは円高差益で順調なのが見えてるのに、
チャートを見るとずっと下げトレンドなんですよねー。
信用買いも多いですし。
業績的には優良企業ですが、相場的にはなんか売り圧高そう・・・。
6921.T 東光電気ってスマグリ関連でしたか。
名前は良く聞きますけど、触ったことのない銘柄なので、
知りませんでした。
同種銘柄が同種の事象であがっているのなら、
あがる可能性が高そうですね!
ニトリは円高差益で順調なのが見えてるのに、
チャートを見るとずっと下げトレンドなんですよねー。
信用買いも多いですし。
業績的には優良企業ですが、相場的にはなんか売り圧高そう・・・。
6921.T 東光電気ってスマグリ関連でしたか。
名前は良く聞きますけど、触ったことのない銘柄なので、
知りませんでした。
同種銘柄が同種の事象であがっているのなら、
あがる可能性が高そうですね!
NewsFlash 2CHさん
こんばんは。
ニトリは良い会社ですね。先日も自社株買いしたのに・・・。
個人的には6921に期待。高岳製作所が上方修正で株価上がったから。
(スマートグリット関連銘柄)
こんばんは。
ニトリは良い会社ですね。先日も自社株買いしたのに・・・。
個人的には6921に期待。高岳製作所が上方修正で株価上がったから。
(スマートグリット関連銘柄)