【ミツミ電機】8月に続き、再度の下方修正を発表。12/3期…

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

TIW藤根 靖晃さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ119件目 / 全813件次へ »
ブログ

【ミツミ電機】8月に続き、再度の下方修正を発表。12/3期…

8月に続き、再度の下方修正を発表。12/3期収益回復は限定的と思われる

<株価は低調に推移しよう>
同社は14日に、11/3期に入り2度目の下方修正を発表した。実績PBR(10年6月末時点)は0.8倍台の水準にあり、株価は多少リバウンドする場面も予想されるが、現状では12/3期収益の大幅回復は見込みづらく、低調に推移しよう。
<11/3期は営業・経常赤字に転落へ>
同社は、アミューズメント関連製品が7月に入っても低調だったこと。半導体デバイスの収益低迷、10/3期4Q(1-3月)から顕著な短納期発注へ対応のため余剰人員を抱える状況にあること。中国での人件費増も加わり、8月5日に売上高で220億円、営業利益で73億円下方修正した。今回は円高進行による採算の悪化から、2Q累計(4-9月)で売上高を2億円、営業利益で8億円下方修正。アミューズメント関連製品を中心に引き続き厳しい状況が続くことから、下期(10-3月)では、売上高で100億円、営業利益で34億円下方修正している。現状では12/3期の回復も限定的と思われ、TIW予想を下方修正する。
<中期的な収益力強化への対応がポイントに>
11月5日予定の決算説明会で、どのような対応が打出されるのか注目したい。リスク要因として円高、値下げ要請、競争激化による収益性悪化。部品・原材料の価格上昇。生産拠点の主力であるアジア地域での政情不安、アミューズメント関連製品の大幅減少など。(岸 和夫)
---------------------------------------------------
コンテンツ提供元 : 株式会社TIW http://www.tiw.jp/
---------------------------------------------------
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ