大山車まつり

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ15425件目 / 全20886件次へ »
ブログ

大山車まつり

5baae12f1   E1ccdb3af   F4d2ee6cb  

大山車まつり   2010年10月17日
山車の中に色々あります。小さい子も一生懸命引っ張ります。開府400年を記念した「大山車まつり」が先陣を切り、豪華絢爛の山車が本町通を名古屋城を目指し練り歩いた。13体の山車(中村、中、東、緑の各区から)は中区の若宮八幡社でからくり人形の演技を奉納。100年ぶりの本町通での巡行となったようだ。

6件のコメントがあります
  • イメージ
    黒鮪殿下さん
    2010/10/17 13:24
    yocさん こんにちは

    名古屋まつりは日記のネタがいっぱいあっていいですね。

    トリエンナーレは長時間並んだあげく撮影禁止が多くて困ります。

    前売り券を消化しなければもったいないので大変です。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/10/17 13:31
    黒鮪殿下さん
    こんにちは。

    そうですね、ここにもまだ書けないことが多く。
    運もついてしまいました。
    トリエンナーレも人気です。
    自転車タクシー人気です。

    会場が多く回るの大変ですね。
  • イメージ
    TAROSSAさん
    2010/10/18 00:20
    こんばんは。

    名古屋にもこんなに山車があったんですね。
    本町通では100年ぶりなんですね。
    これだけ揃えるのも大変でしょうね。
  • イメージ
    こんばんは
    山車ってわくわくしますよね
    ただ引いているだけなのに不思議です
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/10/18 06:37
    TAROSSAさん
    おはようございます。

    このほかにまだ各地にたくさんあり、全部ではないです。

    知多半島では各町に2台以上あって、すごいです。

    毎週交代でお祭りです。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/10/18 06:40
    ハリーキャラハンさん
    そうですね、引いてるだけで、わくわくします。

    こんな小さい子も一緒に楽器を演奏したり、引いたりすることで、地域の一体感が出るのでしょう。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ