【空売りターゲットは?】日本振興銀行関連での倒産第2号

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

NewsFlash 2CHさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ139件目 / 全278件次へ »
ブログ

【空売りターゲットは?】日本振興銀行関連での倒産第2号

3bf05ee91  

4537ラ・パルレに続いて、
2318中小企業投資機構の元100%子会社であった中小企業保証機構株式会社が、
日本振興銀行関連企業倒産第2号になっちゃいましたね。
民事再生法の適用を申請で、負債1269億6200万円だそうです。

 http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3364.html

日本振興銀行が破綻した9月10日のわたしの日記を振り返ってみると、

 http://minkabu.jp/blog/show/271347

7622さかい、8571NIS、2694Gテイスト、8489COS、8909シノケン、7834マルマン
がIRを出した、という記録を残していました。

この時点では、ラ・パルレも中小企業保証機構も、
わたしは日本振興銀行関連銘柄としてチェックはしていなかったみたいです。

実際に空売りができるかどうかはシステムメンテナンス中のためわかりませんが、
8571NISと2694Gテイストは賃貸銘柄になってます。

さて、空売りできる銘柄で、
日本振興銀行破綻の余波で危なそうな銘柄はどこでしょうねー?

B.N.Kさん、どうするかなー?

ちょっとブラックな一攫千金・・・。
36件のコメントがあります(21〜36件)
« 1 2 »
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2010/10/17 16:24
    ジャコビニ流星群さんへ

    あ、また間違えた!

    減損処理が済んでいると出したのは、中小企業“信用”機構でした。
    http://www.sme-shinyou.co.jp/file/2010101511001576.pdf


    2318中小企業投資機構の主要株主を見ると、

    中小企業保証機構 683千株 (8.7%)
    中小企業人材機構 683 千株(8.7%)
    ケニックス・ホールディングス677千株 (8.6%)
    中小企業信用機構 613 千株(7.8%)
    中小企業支援機構 613千株 (7.8%)
    中小企業管理機構 613千株 (7.8%)
    中小企業IT支援機構 393千株 (5.0%)
    中嶋豊次 150千株 (1.9%)
    黒澤明宏 150千株 (1.9%)
    中小企業信販機構 105千株 (1.3%)


    改めて「中小企業**機構」のややこしさが・・・。

    保証機構の2318の保有数は、683千株ですから、
    筆頭と言っても、金額に直すとたった600万円(?)。
    あれ、なんかまた間違えてるような気が・・・。(汗)
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2010/10/17 16:35
    ジャコビニ流星群さんへ

    ぜんぜん解説になってなくてスミマセン・・・。

    まー、関係しているところは連想売りが出ると見た方が良いでしょうねー。

    問題はそれが一過的な狼狽売りで済んで、
    時間の経過とともに元に戻るか、
    という点でしょうけど。

    関係企業のチャートを見ると、一部を除いて、総じて下げトレンドのようです。

    おそらく、あと1社や2社は連鎖倒産するでしょうから、
    そのたびに連想売りが入るかと思います。

    ただ8571NISなんかは、
    倒産を織り込んで年初来安値7円を更新する可能性がありますから、
    外れたら0円の宝くじ気分程度の量だけ買って、
    寝かせておくのも手かもしれませんね。
  • イメージ
    みやのぶさん
    2010/10/17 17:00
    NewsFlash 2Hさんへ
    いろいろと、みなさんのご意見読ませていただき、少なくともババを、つかむリスクが、
    ずいぶんと減り、NewsFlash 2Hさんありがとうございます。という気持ちです。フレンズでなければ、このコーナーも、見ていませんし、このような情報も手に入りませんでした。
    参考になります。いつも得した気分です。
  • イメージ
    くうたんさん
    2010/10/17 17:28
    う~ん 会社名ややこしいですね~@O@

    いつも参考にさせてもらっています^-^
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    こんばんは
    とりあえずなんかわからんけど
    ドキドキしてきました
    ウキウキ♪o(^-^ o )(o ^-^)oワクワク♪
    月曜日はちょっとした混乱が起きるかもしれないので
    周辺や他の銘柄にも注目しておきます
    きっかけになるかもしれないですからねw
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2010/10/17 20:45
    みやのぶさんさんへ

    いろいろな人の知識や考え方が聞けると、
    とっても強いですねよ。

    わたしもこうして教えてもらえることで、
    少しずつ知識が深まっていきます。

    一人で考えてるだけでは到底できないことが、
    ここではこういう形で多くの人たちの知識や経験を教えてもらえるので、
    みんかぶとっても価値のあるSNSですね!
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2010/10/17 20:49
    こうちゃん2さんへ

    ややっこしいですよねー(笑)!

    フォーナインさんによると、
    「中小企業**機構 」で上場しているのは、
    「信用」と「投資」の2社だけだそうです。

    どちらも100円台前半の株価。

    このグループはどうなっていくんでしょうねー。
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2010/10/17 20:55
    占い師さんへ

    とってもリスキーですけど、スリルがありますよね!

    さー、リバウンドはあるのか?

    NISなんかは、日本振興銀行破綻のときに一気に暴落して、
    リバウンドなしのままですから、
    「どこに」「どのタイミングで」INするか、
    考えどころですね!
  • イメージ
    elliさん
    2010/10/18 08:34
    NewsFlash 2CHさん

    こんにちワン

    毎日、大変勉強になります!
    皆様の情報・知識・経験 感心してます・・・
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2010/10/18 09:55
    elliさんへ

    お役に立ててうれしいです。

    多くの人たちで意見を出し合うと、
    なんだかよくわからないことも、
    情報が集まって、力強いですよね!
  • イメージ
    レミオさん
    2010/10/18 09:59
    ユーシン
    沈没しまました。
    土曜日のマツダの記事が痛かったな~
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2010/10/18 18:25
    レミオさんへ

    ユーシン、派手に行きましたねー。

    マツダはまだ何も決まっていないと言ってるようですが、
    マツダもそうですが、株式売却先の三井住友も下落。

    自動車関連は好業績の発表が続いていただけに、
    思わぬところから水を差された感じです。
  • イメージ
    こんばんは
    大和は40万円の博打でした、投機はやらないはずな私なのに投棄する思いでした。
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2010/10/18 18:56
    I SAY企画プロダクションさんへ

    「投機」と「投棄」。

    たしかに通じるものがあるかも知れませんねー。
  • イメージ
    レミオさん
    2010/10/18 23:43
    NewsFlash 2CHさん

    こんばんは。

    シツコイ様ですが、ユーシンの下げには、ビックリ、呆然・・・大損です(悲)。
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2010/10/20 00:19
    レミオさんへ

    ユーシンは下げトレンドの上に、
    信用買いが多いんですよねー。

    賃借倍率:9.51
    では、やはり売り圧力が強かったということかと思います。
« 1 2 »
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ