ちょっと 厳しい ? マラソン大会。

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

リモネンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1666件目 / 全2698件次へ »
ブログ

ちょっと 厳しい ? マラソン大会。

NHK 新潟県のニュース 新潟放送局
      
市街地で新潟シティマラソン
      
スポーツの秋を迎え、新潟市では ことしから中心市街地を通るコースに変更された 市民マラソン大会
「新潟シティマラソン」 が行われました。
      
「新潟シティマラソン」 は新潟市などの主催する県内最大規模の市民マラソンの大会で ことしで28回目を
迎えました。
      
新潟市中央区の市陸上競技場ではけさ8時半、スタートの合図とともに過去最高となる およそ9000人の
ランナーが いっせいに街に駆け出しました。
      
コースは42点195キロの フルマラソンと 10キロのコースの2つに分かれて行われました。
       
ことしの大会から中心市街地の活性化に つなげようと、いずれのコースも柾谷小路から萬代橋など中心市街地を
通るコースに変更して行われました。
      
参加者たちは さわやかな秋空のもと 汗をかきながら まちを駆け抜け、沿道からは多くの人から声援が
贈られていました。
      
フルマラソンで優勝したのは ▼男子の部で 香川県の城武雅選手が(しろたけ・まさし) 2時間26分17秒。
      
▼女子の部で 胎内市の増田安希子選手が (ますだ・あきこ) 2時間59分27秒で それぞれ初優勝しました。
      
10キロのコースに参加した 40代の男性は 「普段の生活で使う 道を走ったので、 街を独占したような気分で
気持ちよかったです。 来年はフルマラソンに挑戦したいです」 と話していました。
10月11日 12時44分
      
      
ということで、 5時間の リミットの 市民マラソン大会 でしたぁ~     (^o^)ノシ
      
2件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/10/12 08:42
    おはようございます。

    こちらは28度でまだ夏です。

    マラソンなんてしたら死にそうです。

    まつたけの食べるマラソンなら良いですね。
  • イメージ
    リモネンさん
    2010/10/12 10:19
    yoc1234さん  おはようございます。
        
    天候には 恵まれましたが、 やはり マラソンには 暑かったそうです。   (;^_^Å)
         
    市民マラソンとしては、 5時間の 時間制限での 打ち切りは、 厳しい ? ようですね。
         
    松竹梅 で、 言うならば “ 松 ” 駆け ? の 市民マラソン なんですかね~  (笑)
         
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ