2010年9月第5週チャート分析①

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

menthol♪▼・.・▼さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ42件目 / 全90件次へ »
ブログ

2010年9月第5週チャート分析①

最近、デイトレで慌ただしいので~予想を週2回にして、日記はサボろうかとφ(.. )





介入もどきの仕手が多く乱高下相場だ



アイルランドにベルギーの債権問題だの米英テロ報道、米中経済戦争勃発に尖閣諸島、レアアース…



そして、再び93$/\突入と



いつ暴落してもおかしくない話題の豊富さにも関わらず、9500をキープしているのが不気味だ



火曜日の配当落ち分を今日折り込んで戻した感じではあるが~



為替介入期待のフライングで買い上げている筋が多いだけの様子で



順張りで追従しようと言う気にはなれないねぇ(-ω-;)売りもこわいが



介入しようにも株価が堅調じゃ~出来ないでしょ( ̄ ̄;)



むしろ、これで80$/\割れしても9000キープ出来るかも~なんておかしな期待すら出てきそうだ




アメリカの思う壷(:。)ミ



中国は今回の件で自滅、日銀短観で先行きは暗いとの発表があったよう~いい事なんかありゃしないのだが…




チャート分析

日足では各国、熱さましをしながらの健全な相場展開か


通貨戦争で一人負けの日本だったが、ユーロ買い優勢に助けられてドル安を相殺しているかの様子



下降する雲を意識しながらも下限には接近せず堅調に見えなくもない



酒田五法では
被せ線2本で天井確認後、寄せ線で下放たれたが

介入もどきで波高い線を作り、ダマしの寄せ線で行き詰まり線になり、陰の差し込み線の寄せ線で暴落


と、思いきや~寄せでも陽のコマで中途半端に終了(=_=;)



今週も目茶苦茶で明日が読めない
(pω・。)スイング断念





ダウは日足のボリバンが上昇したため、11000越えを狙う準備段階か


週足のボリバン+2σ11200に接触すれば~貯まり貯まった問題を言い訳にナイアガラジェットコースター~と、なるのだろうがヾ(●ω●)ノ”



そこまで待ってから売り仕込んだ方が確実ではあるが


せっかくの乱高下を上手に使って、デイトレでコツコツ稼ぎたい(*$$)



最近、売り癖がついてしまい~買いが下手くそになってしまったが(*/ω\*)





追記

週足が今日、陰のはらみ寄せ線を作っている


上昇中であるため、陰線陽線をはらんでも関係ないが

十字線をはらんだ場合は来週、大暴落して雲の下限を試しに行く可能性が高いので


金曜日の終値には十分注意が必要だ



木曜日
介入がある前提で買い待機
もどきに注意

金曜日
終値が9557付近で十字線なら~売りでオーバーウィーク
十字線以外なら無理する必要なし、ノーポジションで
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ