\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

(ゆ)さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ142件目 / 全347件次へ »
ブログ

たばこ

結局、僕は喫煙継続組。 一日約30本吸います。
この10月1日には、今まで1箱320円だったものが440円になります。
1本当たり6円の値上げです。(増税は3.5円)

たばこって、10cmくらいだと思うけど、、、
例えば、50cmにして、切り取り線をつけてくれないかな。
そうすると、1本当たりの増税額は3.5円のままどころか、
本来のたばこ税も80%節約できるんだけどなぁ。。。
24件のコメントがあります(1〜20件)
« 1
  • イメージ
    黒鮪殿下さん
    2010/9/28 22:55
    ゆうたろうさん こんばんは

    お国の為に吸いましょう。orz
  • イメージ
    ゆうたろうさん
    こんばんは ^^


    健康第一です^^
  • イメージ
    (ゆ)さん
    2010/9/28 23:17
    黒鮪殿下さん こんばんは。

    仕方ないですね、了解しました♪
  • イメージ
    (ゆ)さん
    2010/9/28 23:19
    ♥ kai♡98 $$♪(*^_^*)♪☆.。☆*〆さん こんばんは。

    お国のために、仕方なく愛煙です。
    税収が減っては大変です。
    友愛よりためになりそうです。 ^^;
  • イメージ
    コ鉄さん
    2010/9/28 23:23
    今晩は。ゆうさん。
    私も愛煙家です。

    煙草辞めていたけど、仕事きっつくて煙草休憩を取ることにしました。
    煙草すってるとき、携帯いじっててもいいしね。
    仕事中携帯触っちゃいけないけど。不思議ですわ。

    あとは節煙。江戸時代みたいにキセル復活とか。
    ちょこっと吸ってポン。なんか粋だと思いませんか。
    そんなに何本も立て続けに吸いたくないしね。
    ストレス解消にもってこいですわ。

    仕事とか介護でストレス溜まったとき一服で自分にご褒美を。
    休憩しないと持ちませんってね。
    でも煙草税高すぎますわ。税収あがるとは思えませんよ。
    何のためにあげるのでしょうか。欧米バッシングからですかね。
  • イメージ
    (ゆ)さん
    2010/9/28 23:43
    コ鉄さん こんばんは。

    たばこ・・・百害あって一利なし。って言う方も居ます。
    でも、愛煙家からすると、必要な気分転換なんですよね。
    命を削ってまでたばこを吸いますか? 吸っちゃってます。 orz

    > でも煙草税高すぎますわ。税収あがるとは思えませんよ。
    > 何のためにあげるのでしょうか。欧米バッシングからですかね。
     ある先輩から聞いた話しでは、800円くらいが一番税収(売上げではない)が、
     多い数字になるらしい。とのことです。 真贋は分かりませんが。


    そうそう、当社の喫煙所に、愛煙家は御存知だと思うのですが、「肺の写真」が。

    55歳女性 喫煙歴なしの方       肺の色:ピンク
    60歳女性 喫煙歴なしの方(配偶者喫煙) 肺の色:グレーまじりのピンク
    65歳男性 喫煙歴20年の方(一日約20本) 肺の色:グレー
    67歳男性 喫煙歴40年の方(一日約40本) 肺の色:黒
    ※正確な年齢数値に自身はありませんが、こんな感じでした。

    ま、普通に考えると、「やっぱりたばこを吸うと肺が汚くなるんだな」と
    なるのでしょうが。。。
    サンプルになってる段階で、喫煙以外の原因により亡くなってるんですよね。
    僕には、「肺は汚れるけど、寿命には関係ない」と言うサンプルに見えます。
  • イメージ
    フォーナインさん
    2010/9/29 00:32
    こんばんは。

    近所のコンビニに10カートン予約しましたので、明日受け取りに行く予定です。

    2年くらい前、勤務先で当時の部所長が禁煙したのをキッカケに周りで禁煙が流行って「君も止めたらどうだね」って薦められたんですが、「止める理由が思いつかないので止めません」と答えていました。

    ただ、タバコの賞味期限って6ヶ月くらいだったと思うので、ストックした分がなくなる頃には不味いタバコを吸うことになり、タバコは不味いからヤーメタってことになる予定です(笑)
  • イメージ
    (ゆ)さん
    2010/9/29 00:47
    フォーナインさん こんばんは。

    10カートン・・・100箱ですね。 僕の場合、2ヶ月くらいかな。
    普通に問題ない期間です。 ^^;
    フォーナインさんは、2日で1箱くらいのペースって事ですかね。
    もっと納税しましょう♪ (冗談ですよ)
  • イメージ
    旧猫さん
    2010/9/29 00:56
    (ゆ)さん こんひよこ

    先日は、かなり我慢を強いてしまい、申し訳ありませんでした。

    で、今、タバコとなると

    「タバコやめますか? もっと税金を納めますか?」という選択肢になってしまいましたね。

    わかっちゃいるけど、やめられない、というのが実情ですからね。

    ♪チョイト一服の つもりで吸って
    いつの間にやら もう一本

    あ~、タバコで替え歌ができそうなので、ちょっと、この先はとっときます。
  • イメージ
    (ゆ)さん
    2010/9/29 01:26
    九尾化猫さん こんばんは。

    我慢? 大丈夫でしたよん♪

    > 「タバコやめますか? もっと税金を納めますか?」
    > という選択肢になってしまいましたね。
     ははは、僕の場合、選択の余地がありましぇん。 ^^;

    わかっちゃいるけど、やれられねぇ♪
    あ、ほーれっ。
    吸う 吸う 吸うなら増税 吸わなきゃ関係な~い♪
  • イメージ
    こんばんわ。

    一日30本は吸いすぎでは?

    もとい、税金の払いすぎでは?
  • イメージ
    (ゆ)さん
    2010/9/29 02:05
    へそくりパパさん こんばんは。

    日本のためです♪
    って、確かに吸いすぎだと、自分でも思います。 orz
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/9/29 07:25
    おはようございます。

    日本ぐらいで、禁煙と騒ぎすぎ、世界中は消費が伸びています。
    それでJTの売上は海外で安泰です。
    日本政府も禁煙ブームを起こしすぎ。
    癌がどうといいながら、長寿王国です。
    関係ないです。
    お茶を飲みましょう。
    カテキンいっぱい。
  • イメージ
    SiGe夫さん
    2010/9/29 07:37
    おはようございます。

    一時期、全社的に喫煙禁止にしようかという動きがありました。
    そのときのとある上司の言葉。

    「そんときゃ俺ぁ、会社辞める。」

    タバコやめますか、人間辞めますか、実際医者に指導されたそうです。
    そのときのとある上司の言葉。

    「本望。」

    値上げくらいじゃとめられないでしょうね(笑)。
  • イメージ
    (ゆ)さん
    2010/9/29 08:22
    yoc1234さん おはようございます。

    禁煙ブーム。。。愛煙家としては、困ったものです。
    存在すら否定されそうな勢いです。
  • イメージ
    (ゆ)さん
    2010/9/29 08:29
    SiGe夫さん おはようございます。

    本望・・・その方、カッコ良すぎです♪
    僕も、当分やめられそうにありません。(笑)
  • イメージ
    (ゆ様)こばわ

    近所の葉たばこ農家の8割はタバコを吸いません

    なんでだろ!?

    (・ω・;)!?
  • イメージ
    (ゆ)さん
    2010/9/30 00:11
    たぁぁぁさま こんばんにゃん

    何ででしょう?
    もしかして、たばこって体に悪いとか?! ^^;
  • イメージ
    tukumodayoさん
    2010/10/1 08:13
    (ゆ)さんへ

    おらも若い日々は、1日30本程度は吸ってたけどね。
    29歳で止めたのよね。
    その頃お仕事が忙しくて、深夜残業続きで
    体力温存で止めたのよね。
    おらの前任の所長さんは、一日5箱も吸ってた
    ヘビーさんだったせいか?
    定年して直ぐに他界されたのよね。
    おらタバコ止めるくらいなら、死んだ方がまし
    と豪語してましたし、何か予感でもあったのか??
    定年する際に、もう背広は必要ないからと、おらに
    全部くれたのよね。
    おしゃれな方だったので、おらのクローゼットは
    背広で一杯になったのよね。
    おらは、あまり背広は着ないけどね。(会社訪問か外部会議のみ)
    まぁ~人それぞれの人生だから、禁煙がええのか?
    喫煙がええのかは自由ですけんどね。
    おらの場合は、アウトドアで体力勝負の趣味も多いので
    止めてて正解でしたけどね。

    しかし、喫煙はええとしても、円高は遺憾、如何、異観
    ですね。そろそろ介入でよろしくお願い致します。
    昨日の下げには、おじさん驚きました。
    お昼の散歩から会社に戻って、びっくりしたのよね。
  • イメージ
    (ゆ)さん
    2010/10/1 08:41
    tukumodayoさん おはようございます。

    禁煙。。。した方が、体には良いんでしょうけどね。(笑)
    しかし、円高には困りましたね。
    後場、あれよ・あれよ・と。。。気絶寸前でした。
    今日から下期。 気を新たに頑張りましょ。
« 1
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ