野村の投信募集に暗雲、中国人観光客の減少見込みで

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

DRAGON'さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2017件目 / 全2649件次へ »
ブログ

野村の投信募集に暗雲、中国人観光客の減少見込みで

 あの、野村だからなぁ…
 http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK044343120100922
 ”野村証券が21日に募集を開始した、単位型日本株投信「訪日消費関連日本株投資1009(愛称:熱烈歓迎)」(30日設定予定)の動向が注目されている。来日外国人による経済効果の恩恵を受ける企業に投資する投信だが、尖閣諸島沖での衝突事件を発端に、中国からの観光客の激減が想定される事態となっているため、募集状況にも影響がでるとの見方が浮上している。

 「訪日消費関連日本株投資1009(愛称:熱烈歓迎)」(設定は野村アセットマネジメント)は、「訪日消費関連企業」(=日本に観光等で訪れる旅行客の購買力の拡大により恩恵を受ける企業)の株式を投資対象としている。基準価額1万5000円以上で安定運用に切り替え償還するタイプの投信。21日から募集を開始した。募集上限額は800億円。

 野村アセットが作成した資料によれば、日本政府は03年4月から日本の観光魅力の発信等を行う「ビジット・ジャパン・キャンペーン」をスタート。韓国、中国、台湾、香港を最重要4地域とし、2010年には1000万人、13年には1500万人の外国人の来日を目指している。中国からの旅行客は、世界的な景気低迷で来日外国人数が落ち込んだ09年にも増加しており、10年7月から中国人観光客へのビザ発給を緩和したことで、さらに急拡大することが想定されている。16年には2000万人、19年には2500万人の外国人の来日を見込んでいる。

 一方、尖閣諸島沖での中国漁船と海上保安庁巡視船の衝突事件以降、中国は強硬姿勢を崩しておらず、中国政府の観光当局は、観光業界に対し、日本への旅行の募集・宣伝を自粛するよう要請したとの一部報道もある。市場関係者の間では、今後、中国からの観光客が減少することで、観光産業をはじめとしたサービス産業や小売、電気機器といった日本企業や、野村アセットが30日に設定する「熱烈歓迎」の募集にも影響は少なからず出るとの見方がされている。
 
 野村証券は、初日の募集状況について「現時点では通常(の募集状況)と変わらない。(尖閣諸島沖での衝突事件に関し)特段の反応はない」とコメント。「中国をはじめとしたアジアの中長期的な成長に着目したファンドで、この流れに変わりはないと考えている」(野村証券)という。

 ただ市場関係者らは「期末で従来なら大手証券は投信募集や販売に力が入るはず。リターンリバーサル的投資で、個人マネーの日本株回帰を少なからず期待したが、今回の事件に加え、募集期間が6営業日では期待薄」、「最悪のタイミングだ」と落胆を隠せない。

 2010年前半には投信の新規募集だけで約1兆円をあつめた野村証券だが、9月の新規募集「フィデリティ・航空宇宙防衛関連株投信 A(為替ヘッジあり)/B(為替ヘッジなし)」では募集金額は約45億円、と苦戦を強いられた。「熱烈歓迎」の後には、10月4日から「野村新中国A株投信」(設定は野村アセット)の募集開始が控えている。日中関係が微妙な時期に、中国の動向が影を落としそうな日本株投信と中国株投信の設定が相次ぐ。まずは30日の設定状況に市場は注目している。

 ◎「熱烈歓迎」の販売用資料にある参考ポートフォリオの業種配分比率および組入銘柄等は以下のとおり。

 業種配分:小売業約33%、化学約17%、電気機器約11%、サービス業約7%──など。組入銘柄:資生堂(4911.T: 株価, ニュース, レポート)、オリエンタルランド(4661.T: 株価, ニュース, レポート)、三越伊勢丹ホールディングス(3099.T: 株価, ニュース, レポート)、パナソニック(6752.T: 株価, ニュース, レポート)、J.フロント リテイリング(3086.T: 株価, ニュース, レポート)、キヤノン(7751.T: 株価, ニュース, レポート)、花王(4452.T: 株価, ニュース, レポート)、高島屋(8233.T: 株価, ニュース, レポート)、シチズンホールディングス(7762.T: 株価, ニュース, レポート)、参天製薬(4536.OS: 株価, ニュース, レポート)──などが挙げられている。”
 元から野村のファンドって日本株戦略ファンドの件が頭にあるからなぁ…
 他の人もイメージ的に野村のファンドはあてにならないって思っている人が多いのでは?
 それが最近の野村のファンドの苦戦の原因ではと思いますね。

 …と言う訳で、個人的に売れ行きに中国はあまり関係ない(正確に言うと今更関係無い)気も。
 もちろん輪をかけて売れなくなるって可能性は否定しませんがね。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    こんばんわ ^^

    尖閣諸島沖の体当たり中国漁船の船長逮捕(公務執行妨害)の波紋がさらに広がり、SMAPの上海公演の延期が発表されたそうです。
    来月9、10日の予定でSMAPとしては、海外初公演でもあったそうです。
  • イメージ
    DRAGON'さん
    2010/9/23 07:38
     ♥ kai♡98$$♥♪^o^ *^_^*♪☆さんへ

     おはようございます。
     追加情報ありがとうございます。
     まぁ仕方が無いですね。行った所で安全が確保できないでしょうし。
     当然の処置だと思います。

     では、失礼します。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ