今日の相場 -12/11-

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2007/12/11 - NGTNさんの株式ブログ。タイトル:「今日の相場 -12/11-」 本文:∇NY市場は大幅高。UBSが100億ドルの追加損失を発表しましたが、それと同時に発表した資本増強が好感されました。モノライン(金融保証会社)最大手のMBIAも10億ドルの資本増強を発表しました。また、

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

今日の相場 -12/11-

NGTNさん
NGTNさん
∇NY市場は大幅高。UBSが100億ドルの追加損失を発表しましたが、それと同時に発表した資本増強が好感されました。モノライン(金融保証会社)最大手のMBIAも10億ドルの資本増強を発表しました。また、住宅販売保留が2ヶ月連続で上昇したことも好感されたようです。

・米MBIA、ウォーバーグ・ピンカスから10億ドルの資本受け入れ
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities/idJPnJS808794320071210


∇日本市場は反発。NY市場高を受けて商いは低調ながら終日高く推移しました。今日は、商社、鉄、海運などのバリュー系が強かったです。

・FOMCはFFレート0.25%の引き下げが予想されているみたいですね。利下げ幅も注目ですが、声明文の内容が今後も引き続き利下げを行うことを示唆するものかどうかも大事だと思われます。

・証券優遇税制を延長・自民税調、上限500万円軸
高額の株式譲渡益に軽減税率を適用することは金持ち優遇と言われますが、すでにある程度資産を持っている人は株式のみで大きく稼ごうとはしないでしょうし、不動産や債券など他のアセットで運用している人も多いでしょうから、20%になってもあまり困らないと思います。こういう累進課税に近い税金体系になって最も困るのが、これから稼いで金持ちになってやろうという人たちしょう。株式でリスクをとって複利で増やそうとする人にとっては、この税制は足枷になります。庶民の夢を摘む税制だと思いますね。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071211AT3S1002A10122007.html

・IHI、今期営業赤字150億円・東証監理ポスト割り当て
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20071211AT3L1104M11122007.html
http://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPnTK006155220071210
2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件
NGTNさん
抜け道としては、家族名義の口座を作って、一口座あたりの利益を上限以下に抑えるってやり方が考えられますね・・・。
>庶民の夢を摘む税制だと思いますね。
このへんは私もそう思います。みんかぶ巡回してると、
利益を抑えつつって言う人多いみたいですね。
新たな抜け道を考えている人も多いかもしれないです。
NGTNさんのブログ一覧