日銀の会合は予想通りの結果でした。なんか、介入しないといけないかのような風潮があり、ちょっとおかしな状況になっていると感じます。そもそも日銀の専管事項ではないですし、介入は効果がないという事実があるにも拘わらずです。
介入すると円高が進むという歴史的事実があるなか、無理して介入して円高が進んだら、次に世間はどの様に当局を責めるのか見てみたい気もしますが・・・
さて、今週の選べるHIGH・LOW
今週も円高で勝負です。朝の上昇で発射台が高くなったので、今週は円高 -1.0円コースにしました。基準レートが85.74円ですから、1円下の84.74円でOK!倍率は3.75倍。5,000円分購入したので、当たれば、18,750円の戻りです。果たしてどうなるか?
チャートを見ると一目均衡表の基準線(85.84円)が上値抵抗になっている感じ。ここを終値がしっかり抜けるまでは、下向きトレンドに変化無しと見て、今週も売って行きます。
タグ
#選べるHIGH・LOW
1件のコメントがあります
1~1件 / 全1件
こんばんは。
中国が米国債を売って、韓国国債や日本国債に外貨準備を変換。
一時、ユーロも減らしていた。
これらの動きが少し、急激に来て、円高になっています。
長期では円安でしょうが、短期的には不透明な要素が多いですね。
実際に介入になると、個人やファンドが皆潰れるまで円売りしなくてはいけません。
そこまでやれるかどうかでしょう。
実際、前回やられて復活した人々は怖がっています。
83円に突入できないのもそこがあるのでしょう。
84円まではありうるでしょうね。
中国が米国債を売って、韓国国債や日本国債に外貨準備を変換。
一時、ユーロも減らしていた。
これらの動きが少し、急激に来て、円高になっています。
長期では円安でしょうが、短期的には不透明な要素が多いですね。
実際に介入になると、個人やファンドが皆潰れるまで円売りしなくてはいけません。
そこまでやれるかどうかでしょう。
実際、前回やられて復活した人々は怖がっています。
83円に突入できないのもそこがあるのでしょう。
84円まではありうるでしょうね。