モンシロチョウ羽化

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ15831件目 / 全20918件次へ »
ブログ

モンシロチョウ羽化

52c32d46a   4db3680e2   F76b1c403  

モンシロチョウ羽化 2010年08月23日
先日モンシロチョウの蛹を洗った野菜の間から見つけて、メモの上に置いておいたら、昼に羽化していました。外出している間のことで、絶好のチャンスを逃したようです。かびてしまうと予想していましたが、無事飛んでくれてよかったです。現在元気に外を飛んでいます。近づいても、人間のにおいに慣れたのか、逃げません。親だと思われているのでしょうか?

株でもチャンスを逃すと大変です。売り時、買い時は大事です。
モンシロチョウの羽化 蛹
4件のコメントがあります
  • イメージ
    黒鮪殿下さん
    2010/8/23 08:53
    yocさん おはようございます

    農業センターに行かれている間に羽化したのですね。

    間違いなく親だと思われているでしょう(笑)。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/8/23 09:34
    黒鮪殿下さん  おはようございます。

    全然逃げないのも自分のうちだと認識しているのでしょう。

    夏なので小さい蛹でしたが、蝶は意外と大きくびっくりしました。

    てっきり、かわいい蝶がでてくると思いましたが、普通サイズでした。

    蛹の大きさと、蝶の大きさは違うようです。
  • イメージ
    TAROSSAさん
    2010/8/24 01:24
    こんばんは。

    例のヒスイのようなさなぎは、やはりモンシロチョウだったんですね。
    ちゃんと羽化してくれて良かったですね。
    また、蛾でなくて良かったですね。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/8/24 07:25
    TAROSSAさん  おはようございます。

    ヒスイそっくりの蛹を見たときは、びっくりしました。

    カンランがありますが、虫だらけです。

    この中で育ったのでしょう。

    蛾になったり蜂になったり、寄生虫が出てくるかと思いましたが、暑すぎてこれらの虫がいないのでしょう。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ