はな:ヒマワリ

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ15961件目 / 全20914件次へ »
ブログ

はな:ヒマワリ

D0d9ba091   92b01c2ea   69799ad07  

はな:ヒマワリ 2010年08月02日
ひまわりも日陰で咲くヒマワリと、日に当たるヒマワリとあるようです。
日陰のヒマワリは虫に食べられやすいようです。意外な発見でした。ハナムグリと蜂に蜜を吸われています。はな ひまわり 虫
8件のコメントがあります
  • イメージ
    お早うございます。

    今の時期はひまわりが多いですね。

    この前のホテルでもあちこちにひまわりが生けてありました。

    私も昨夕たっぷりお水をあげたのにもうほしそうにしていたので又たっぷりまいてきました。

    全部お日様にあたるところなので気がつかなかったですがお花の蜜は余程美味しいのでしょうね
  • イメージ
    黒鮪殿下さん
    2010/8/2 08:56
    yocさん おはようございます

    他の植物も日陰は駄目の様です。

    すぐ虫にやられます。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/8/2 09:03
    ローズガーデンさん
    おはようございます。

    この時期ヒマワリはどこに行ってもあります。
    もう美味しそうな種も取れます。
    水遣りもいくらしても不足です。
    日陰で咲くと虫に狙われるとは面白いです。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/8/2 09:05
    黒鮪殿下さん
    おはようございます。

    この時期日陰でないと花も枯れてしまいます。
    虫もみずみずしい蜜が良いのでしょう。
    動物は頭が良いです。
    この時期は魚も暑過ぎて釣れません。
  • イメージ
    TAROSSAさん
    2010/8/3 01:35
    こんばんは。

    夏といえばヒマワリですね。
    ただ、私が歩くのは家から駅までの距離だからかもしれませんが、ヒマワリは見かけないです。
    一戸建てはたくさんあっても、土の庭がある家が少ないからかもしれませんね。
  • イメージ
    こんばんは。
    ひまわりは休耕地に大量に咲いているのをドライブ中によく見かけます。
    日なたでは花も駄目なほど熱いんですね、恐ろしや。

    ひまわりの種で思い出しましたが、トナリンっていうサプリご存じですか?
    ひまわりの種から抽出されて、ダイエットに良いとか。
    一度買った事がありますが、効果の程は...w
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/8/3 04:45
    TAROSSAさん おはようございます。

    そうですね、どちらかといえば海岸線や川沿いに咲くような花でしょう。
    名古屋では街路樹の下に植えられています。
    確かに、土の庭がある家が少ないですね。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/8/3 04:50
    ハリーキャラハンさん  おはようございます。

    そうですね、直射日光の当たる花は表面が40度近くになるでしょう。
    それでも、水があるのでそれ以上にはならないでしょう。
    トナリンは聞いたことが無いですが、いろいろな成分が分離され、研究されます。
    実際に効き目があるかは人によって違います。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ