【Night/Day Trading】2010072201

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

NewsFlash 2CHさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ248件目 / 全278件次へ »
ブログ

【Night/Day Trading】2010072201

今日のみずほはすごかったですね!
4円の値差に11億株。
年明けのJALの記録を抜いて売買高史上1位とか。

引け後に出たIRで目を引いたものを列挙します。

6554マックス
 営業利益11.5億⇒16億 上方修正

2702日本マクドナルド
 営業利益128億⇒163億 上方修正

2811カゴメ
 豪の生トマト加工・販売メーカー買収と減益(下記参照)

3236プロパスト
 当社販売用不動産に対する差し押さえ解除

3823アクロディア
 主要株主の異動

6671アーム電子
 決算短信開示の更なる遅延

--------------------------------------------------
カゴメ、豪の生トマト加工・販売メーカーを買収
カゴメは22日引け後、オーストラリア最大手の生トマト加工・販売メーカー「セデンコ・オーストラリア」と同社にトマトを供給している「SSファームズ」の2社を、7月30日付で買収すると発表した。買収金額は約72億円。
グローバルな競争力を向上させ、アジアを中心とした海外への輸出を拡大する。業績への影響は軽微としている。
22日終値は3円高の1581円。
[ 株式新聞速報ニュース/KABDAS-EXPRESS ]
提供:モーニングスター社
------------------------------------------------
カゴメ、第1四半期連結営業利益は4.3%減、広告宣伝費の増加が響く
カゴメは22日引け後、11年3月期第1四半期(10年4-6月)決算を発表。連結営業利益は前年同期比4.3%減の26億8200万円となった。
野菜飲料などを手掛ける飲料事業、トマトケチャップなどを手掛ける食品事業ともに増収となったことから連結売上高は同2.4%増の462億7600万円となったが、既存商品の活性化や新商品向けに広告宣伝費が増加し、減益となった。
ただ、費用の増加は計画の範囲内であるとして、10年9月中間期・11年3月期業績予想は従来見通しを据え置いた。9月中間期の連結営業利益予想は前年同期比17.1%減の44億円、11年3月期連結営業利益予想は前期比7.9%増の69億円。
22日終値は3円高の1581円。
------------------------------------------------
2件のコメントがあります
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ