だって安かったんだもん。

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ウォッカさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ78件目 / 全172件次へ »
ブログ

だって安かったんだもん。

本日の日経平均は277円安の9408円
今日は下げても9600円程度だと思っていましたが、なんと9408円。
通勤途中で株価をチェックしたら、日経平均は9600円くらい。この時点ではほぼ想定どおり。
 後場開始時に株価チェックしたら日経平均は9500円を切っていた。
 さすがに、買いたくなったが、じっとこらえた。 ここまではいい。
後場終了間際に株価をチェックしたら、なんと9300円台に突入していた。
これには我慢できなく思わず買ってしまった。
だって安かったんだもん。 前からほしかったし~。
おとといの日記では「静観」といいながらも思わず、条件反射で。

今日は円高、アメリカの景気後退の気配、3連休前にしてもこの下がりかたは異常だと思う。
今日は予想外の急落だったので、自制心が働かず買ってしまった。
PIKSも登録しておきました。しかも強気で。

自分では次に買うのは9100円前後と決めておきながら、我慢できなかった自分が
ちょっと情けない。
20件のコメントがあります
  • イメージ
    旧猫さん
    2010/7/17 00:53
    ウォッカさん、こんばんは。

    買いたくなりますよね。気持ちはよ~く、わかります。
    大丈夫、火曜日には、なにがしかのサプライズがありますよ。
    どっち向くかはわかりませんけど。
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/7/17 01:04
    NineTailedCatさん
    こんばんは。

    我慢するつもりだったんだけどね。
    目の前のほしかった商品がバーゲンで売っていて、思わず買ってしまった。
    家に帰って後悔するってことな~い。
    買ったことより我慢できなかったというのがね。

    アメリカ景気後退とか中国景気減速とか言っているけど、今の株価は下がりすぎだよ。絶対。
  • イメージ
    旧猫さん
    2010/7/17 01:50
    ウォッカさん、こんばんは。

    >アメリカ景気後退とか中国景気減速とか言っているけど、今の株価は下がりすぎだよ。絶対。

    賛成。満場一致で現株価の下げ過ぎが可決されました。
  • イメージ
    権左衛門さん
    2010/7/17 03:00
    ウォッカさん。。。

    今晩は。。。

    みんかぶ個人予想が28.8になっています。。。

    何なんだこの数字は。。。。と言う感じが。。。

    今までで一番下がっているのでは。。。

    【下げてくる理由】が、いままで言われていた事で
    目新しい事は、何も無い!!!という感じから
    パニックに陥っているような感じですか。。。。

    それとも、【私】が知らないだけなのか。。。。

    まだ、【中国のバブル崩壊】は、早いと思いますが
    そうでないのか。。。???

    大手が関係していなくて、このような急激な下げになるという事は
    それが、関係しているのか。。。

    まあ、それがそうであるならば
    今度は、8000円割れてくるのは、確実だと思いますが。。。

    中国は、【政府が、経済を管理していますので、それは、無いと思います。。。】
    まあ、一番考えられるのは、企業の業績が良くなっているのに
    =指数が良くならない。。。=という事のいらだちに加えて
    【オバマ政権】に対する期待度が、驚くほど下げてきた。。。。
    と言う事もあるのかもしれません。。。???

    (もっとも、私は、初めからオバマ政権の雰囲気が嫌いでしたが。。。
    =チェンジ=等と言いながら、言葉だけが先行するような感じがして。。。)

    しかし、すこし、楽天的な感じがしますが
    【連休明け】は、下げて始まりますが、
    【急激】に上げてくるような気がします。。。。
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/7/17 10:00
    NineTailedCatさん
    おはようございます。

    日経平均10000円割れなんて、金融機関が潰れたわけでもないし、
    異常な位置なんだけど。
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/7/17 10:14
    権左衛門さん 久しぶり。

    今も28.7です。 初めて見ました。
    日経平均10000円割れ、PBR1.09って異常ですね。
    金融機関や大手企業が波状してるわけでもないのに。
    先行き景気減速感が予想される数値は出ているが、それにしてもひど過ぎる。
     昨日のNYダウも悲惨でしたが、欧州銀行のストレステストの結果も良好そうだし、
     来週は冷静さを取り戻すとはおもいますけど。
     いずれにせよ用心は必要かもしれませんが。
  • イメージ
    のりダーさん
    2010/7/17 13:05
    こんにちは!

    直接関係ないのですけどPBRと名目GDP成長率の相関を確認
    したのでご紹介します。(結構きれいに相関しています)

    これによるとPBR1.09と言うのは名目GDP成長率▲7%水準と言う事に
    なりまする!

    過去最悪だった2009/ 1- 3月期が▲8.6%でしたから、いくら先行き暗いと
    しても名目GDP成長率▲7%はねーだろ!(つまり株が安すぎ!)
    ・・・と思ってしまうノリダーでした。
    ※今後、株主資本が急減する何かがあれば別ですが・・・
     今の私には思いつきませぬ・・・。

    まあ悲観も楽観も際限ありませんから、どこまで下げるか想像もつきませ
    んが・・・・

    長期投資の観点であれば「いまはムチャお買い得」ですね!

    ちなみに、名目GDP成長率▲2%の時の平均PBRは1.6倍程度です。
    ご参考まで!
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/7/17 13:45
    のりダーさん こんばんは。

    名目GDP成長率▲7%水準ということはないですね。悪くても少しマイナスくらいか?
    やっぱり安すぎですよね。
     しかも、あと1.6%下がると、過去最低ということですか?
     今は景気もそんなに悪くないのにこの水準だと、仮に景気の腰折れになったら
     日経平均もどれだけ下がるのだろう?

     勉強になりました。
  • イメージ
    のりダーさん
    2010/7/17 15:13
    こんにちは!

    >今は景気もそんなに悪くないのにこの水準だと、仮に景気の腰折れになったら
    >日経平均もどれだけ下がるのだろう?

    では、今の日本の「名目GDP成長率▲2%」としてさらに日経平均9500円が
    正しいと仮定した場合の株主資本がどうなるか・・・をやってみました。

    「名目GDP成長率▲2%」の時、平均PBRは1.6倍ですから・・・

    株主資本(5938円) =株価(9,500円) ÷1.6

    なんと、年度末に日経平均は一株あたり約2600円もの赤字を出すと
    市場は評価している事になりますネ!(笑)
    #または株主資本の目減り・・・ですが

    でも「馬鹿げてる」と思うのは少数派なんでしょうネ!
  • イメージ
    TUBAKIさん
    2010/7/17 16:33
    ウォッカさん、こんにちは。

    金曜日は本当に大バーゲンでしたね。
    ウォッカさんをも動かす大バーゲン(笑)
    本当、安かったですね。
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/7/17 19:34
    のりダーさん

    >株主資本(5938円) =株価(9,500円) ÷1.6
    なんと、年度末に日経平均は一株あたり約2600円もの赤字を出すと
    市場は評価している事になりますネ!(笑)
    #または株主資本の目減り・・・ですが

    う~ん あり得ませんね。
    そこまで悪くはならないでしょう。
    みん株の買い予想も なんと19.6% これもありえない。
    何らかの理由で、上がりだすと金曜日と逆の減少が起きるかもしれません。
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/7/17 19:47
    TUBAKIさん こんにちは。

    金曜日は、外国人が買い越しだったので、多少は上がるかな。週末なので、一旦は、9600円割れることがあっても、9600円台かなと思っていた。
     終了間際でチェックして、想像以上に下がっていたのでつい手が出てしまった。
     それに週末だったのでついつい。(みんなが売りたい時に買う法則)

    我慢が足りませんでした。
  • イメージ
    旧猫さん
    2010/7/18 02:19
    ウォッカさん こんばんは。酔っ払いです。

    大丈夫、明日は上がるって、信じていれば、いつか必ず、その夢はかないます。







    間違っても、買い値まで戻ると信じてはいけません。:b
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/7/18 02:32
    NineTailedCatさん

    こんばんは。 まあた 酔っ払ってるの?
    いろいろなところで絡みまくっているんでしょ。

     月曜日は、日本以外の市場は開いているんだから、それを見てから悲観しても遅くないんじゃない。
     
  • イメージ
    旧猫さん
    2010/7/18 02:45
    ウォッカさん こんばんは。

    絡んではいないですよ。遊んだり、歌ったりはしていますけど。(^^;)

    月曜日の結果が火曜日の市場にどう影響するかは確かに興味のあるところですが、私としては、今のところ、NKが上げても下げても、それはどちらでも構わないんですが、キティちゃんが下山してくれる事だけが望みです。
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/7/18 03:38
    NineTailedCatさん

    こんばんは。
     キティちゃんですか? 円高が続けば、下山。 円安になれば上昇か?
     
     
  • イメージ
    みやまな鉄砲長さん
    2010/7/18 19:54
    こんにちは ウオッカさん

    >だって安かったんだもん。 前からほしかったし~。
    おとといの日記では「静観」といいながらも思わず、条件反射で。

    それはある意味「あり」かとおもいますよ^^

    リスクを負わない限りはリターンもないわけですから(*^^)v
    またそこから戦略も生まれるとおもいます!
    頑張って行きましょう!
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/7/18 22:17
    みやまな鉄砲長さん
    こんばんは。

     みんな売ってたので、ついつい拾ってしまいました。
     やっぱりジタバタしないが正解のような気がします。
     まずは、月曜日じっくり観察して、それからですね。
     頑張りましょう。

     
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2010/7/18 22:21
    なんかNYの状況を見ていると、

    バーゲンの後に、まだ処分市がありそうな・・・。
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/7/18 22:31
    NewsFlash 2CHさん

    処分市ですか(笑)。
    9000円割ったら、長期戦になるかもしれませんね。
    まずは、明日の香港市場からチェック。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ