株 原油 FX

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ16043件目 / 全20886件次へ »
ブログ

株 原油 FX

株 原油 FX 2010年07月16日
米国株式市場も弱い指標で下げたが、SECとGSの和解で終盤戻した。円高、原油は小動き。金融関連は上昇か?
米ゴールドマン、サブプライムローン商品に絡み5.5億ドル支払い和解へ=SEC
米グーグル、第2四半期の1株利益(GAAP基準)は5.71ドル
米国株式市場=ほぼ変わらず、ゴールドマン主導で終盤に金融株上昇
7月米フィラ連銀業況指数は+5.1に悪化、09年8月以来の低水準
ユーロ圏二番底の恐れない、年後半は成長減速─ルクセンブルク中銀総裁=WSJ
米上院が金融規制改革法案を可決、オバマ大統領が署名へ
欧州株式市場=続落、さえない米指標が好業績期待を打ち消す
ユーロ圏金融・債券市場・終盤=独連邦債が値を戻す、さえない米指標で
ロンドン株式市場=続落、弱い米経済指標受け銀行・商品関連株に売り
米CP・資産担保CPの発行残高がともに増加=FRB週間統計
米JPMの第2四半期は引当金減少で増益、経済認識は慎重
7月NY州製造業業況指数は09年12月以来の低水準、雇用示す指数が悪化
英銀行、ストレステスト後の政府支援不要の見込み=オズボーン財務相
6月米PPI総合は予想上回る落ち込み、3カ月連続で低下
6月米鉱工業生産指数は予想外に0.1%上昇、設備稼働率は74.1%
米KKRがNY証取に上場、初値10.50ドル
労働市場のてこ入れ必要=サンフランシスコ地区連銀総裁
米JPモルガンの第2四半期は予想上回る増益、貸倒引当金が減少
米新規失業保険申請件数は42.9万件に減少、約2年ぶりの低水準

ダウ平均 10,359.31 -7.41 -0.07%
NASDAQ総合 2,249.08 -0.76 -0.03%
S&P500種 1,096.48 +1.31 +0.12%

英 FTSE100 5,211.29 -42.23 -0.80%
独 DAX 6,149.36 -60.40 -0.97%
仏 CAC40 3,581.82 -51.16 -1.41%

日経平均 9,685.53 -109.71 -1.12%
香港 ハンセン 20,255.62 -305.19 -1.48%
台湾 加権 7,704.52 -9.99 -0.13%
市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 76.91 0
NYMEX金先物 7月限 1209.6 1.3
NYMEX白金先物 10月限 1532.6 0
NYMEXガソリン 期近 2.0677 0.0000
WTI 期近 77.00 ---
LME銅先物 3ヶ月 6645.0 -25
LMEアルミニウム先物, 3ヶ月 1990.0 -10
LMEニッケル 3ヶ月 19320.0 -205
シカゴコーン 期近 392 4/8 ---
シカゴ大豆 期近 1019 ---
シカゴコーヒー 期近 ・・・ ・・・
CRB商品指数 ポイント 264.21 2.01
主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 87.349998
ユーロ (EUR) 113.019997
英 ポンド (GBP) 134.929993
オーストラリア ドル (AUD) 77.209999
ニュージーランド ドル (NZD) 63.570000
カナダ ドル (CAD) 84.110001
スイス フラン (CHF) 83.870003
中国 元 (CNY) 12.898800

(ロイターより抜粋)
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ