みずほ(8411)が140円切りました。

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

(ゆ)さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ218件目 / 全347件次へ »
ブログ

みずほ(8411)が140円切りました。

自分的には、ちょいサプライズ。
いったい公募価格は、いくらになるんだろ?
ここまで下がると・・・手を出しにくいなぁ。。。
26件のコメントがあります(1〜20件)
« 1
  • イメージ
    おはようございます。

    含み損で涙が止まりません…
  • イメージ
    旧猫さん
    2010/7/6 09:34
    ゆ さん おっはーです。

    下がりきる前に空売りして現金を殖やしましょう。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/7/6 10:52
    おはようございます。

    130件目の日記です。
    やはり縁起が悪いのでしょう。
    ここまで下がると手を出しやすいのです。
  • イメージ
    (ゆ)さん
    2010/7/6 18:49
    へそくりパパさん こんにちは。

    僕は、5月に売り抜け済み。(損切り)
    申し訳ないですが、再度物色するか?検討中です。
  • イメージ
    (ゆ)さん
    2010/7/6 18:52
    九尾猫さん こんにちは。

    空売り。。。まだ準備してないです。
    マイルールを変えるのが怖くて。。。
  • イメージ
    (ゆ)さん
    2010/7/6 18:56
    yoc1234さん こんにちは。

    みんなが躊躇している今だからこそ買い。ですかね。
    僕は、勇気がちょっと足りないのかな?
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/7/7 00:50
    (ゆ)さん こんばんは。

     景気が良くなって、企業の投資が活発になり、金を借りたくなるような雰囲気にならないと銀行も商売繁盛にならないのはないでしょうか。
     そういう意味だと、もう少し時間がかかるかもしれません。
     先行き明るいと読むなら、買いかもしれません。 ただ時間はかかりそうですね。

     
  • イメージ
    ボナンザさん
    2010/7/7 00:59
    こんばんは。
     4月上旬に190円だった株価が140円を一時割りましたね。
     増資の影響がここまで出るのは厳しいです。そろそろ底と思いたいですが、こればかりは何とも言い切れないです。
  • イメージ
    (ゆ)さん
    2010/7/7 01:07
    ウォッカさん こんばんは。

    > 先行き明るいと読むなら、買いかもしれません。
    > ただ時間はかかりそうですね。
    ですよね。
    僕が、なぜ中長期的な投資期間で株式の売買を考えているか?
    情報・資金等で機関に勝てない個人投資家が機関に勝っている点は何?
    僕の答えは、「時間」です。
    機関は、財務会計上、締め切りが存在し、それにより制約を受ける。
    当然、僕も時間は有限ですが、機関のそれよりは長く出来る。
    そう言う意味で、僕は、数ヶ月から2年くらいのスパンで売買を考えてます。
    いくらなんでも、現在と同等の貨幣価値だとして、
    2年先もみずほが140円って事はないと思うんですけどね。
    後は、投資効率が良いか否か。
    もう少し分析・シミュレーションが必要のようです。
  • イメージ
    (ゆ)さん
    2010/7/7 01:09
    ボザンザさん こんばんは。

    何とも言い切れないですよね。 それが出来るのは神のみ?かな。
    とは言え、(皆さんの意見も聞いて)自分で考え、
    自分なりの答えを見つけたいです。
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/7/7 01:22
    (ゆ)さん
     こんばんは。

     後、勝てるのは、静観する(保有しない)ということもある意味時間と同じですが、機関投資家に勝てますね。
     2年でだめなら、3年、4年と待てば、景気がよくなることもあります。
     その間にまた増資したりなんかして。



     
  • イメージ
    (ゆ)さん
    2010/7/7 01:29
    ウォッカさん 深夜にどーもです。

    このままサッカーまで行きますか?(AM3:00 ウルグアイvsオランダ)

    > 2年でだめなら、3年、4年と待てば、景気がよくなることもあります。
    ですね。
    効率がいいか?それだけマネーを寝かせられるか?等、問題ありますが。

    > その間にまた増資したりなんかして。
    今のみずほは、発行可能株式一杯じゃないです?
    とは言え、SMFGみたいに、それすら増やす荒業もありますが。。。 orz
    みずほが、近々にその荒業をやったら・・・暴動ものですね。
    本当に100円切っちゃう恐れがあります。
    そう考えると、メガバンクは、リスキーですね。
  • イメージ
    月とスッポンさん
    2010/7/7 23:56
    こんばんわ~

    メガバンはそろそろ本気買いを考えてます~^^

    三井住友もってないから三井にしようかな?
  • イメージ
    旧猫さん
    2010/7/8 00:02
    (ゆ)さん、月とスッポンさん、こんばんは。戯けのNineTailedCatです。

    >三井住友もってないから三井にしようかな?
    住友の方がいいんじゃないですか?

    山田君に座布団を取られる前に、退場いたします。失礼いたしました。
  • イメージ
    (ゆ)さん
    2010/7/8 01:32
    月とスッポン デラックスさん こんばんは。 ^^;

    今日は、ちょと疲れてます。

    メガバンクをみんなで買い支えましょう!
    僕の含み損が大変です。

    > 三井住友もってないから三井にしようかな?
    ミツミ(6767)は、如何でしょうか?
  • イメージ
    (ゆ)さん
    2010/7/8 01:34
    NineTailedCatさん こんばんは。

    > 山田君に座布団を取られる前に、退場いたします。失礼いたしました。
    おーぃ!山田君!!
    九尾猫さんのリスペクトを1つ持って行ってくれっ!
  • イメージ
    旧猫さん
    2010/7/8 02:38
    (ゆ)さん、こんばんは。

    >九尾猫さんのリスペクトを1つ持って行ってくれっ!

    それだけはご勘弁を~。お代官様~。
  • イメージ
    (ゆ)さん
    2010/7/8 02:51
    九尾猫さん こんばんは。

    しゃぁ~ね~な~。 今回は見逃してやるか。(笑)
    山田くん!やっぱ、いいや。
  • イメージ
    tukumodayoさん
    2010/7/9 11:17
    (ゆ)さんへ

    三井住友も、あまり元気ないですね。
    昨日、プラスになったので取りあえず利確して
    今日は、下がったので(2618円)仕込みなおしました。
    もうそろそろ、日経も1万円越えで、安定してもらいたいですね。
    軟調続きだと、気分よく飲みにもでられません
    とは言いつつ、飲みに出てはいますが。
    明日は、気分転換でダイビング→バーベキューですね。

    潮の香りは大好きですが、塩漬けは血圧に悪いですね。
    もうそろそろ、利確の楽しみを味わいたいものです。
  • イメージ
    (ゆ)さん
    2010/7/9 11:52
    tukumodayoさん こんにちは。

    日経平均はやく、10,000円超えて欲しいですね。 精神的にも楽になれます。

    週末は、相変わらずアクティブですね。
    お互い、リフレッシュし、元気を取り戻しましょう。
    ※ 今週は、トラブル続きで大変でした。
« 1
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ