!!! FXは楽物と同じ、人を廃人にする害悪

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2010/07/06 - siozukeeeeeeさんの株式ブログ。タイトル:「!!! FXは楽物と同じ、人を廃人にする害悪」 本文:だと、私は思ってます! !!! 先日某企業の株式関係の書類と共に、FXの案内が同封されておりました。 FXは楽物と同じ、人を廃人にする害悪だと、私は思ってます!

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

!!! FXは楽物と同じ、人を廃人にする害悪

siozukeeeeeeさん
siozukeeeeeeさん
だと、私は思ってます! !!!

先日某企業の株式関係の書類と共に、FXの案内が同封されておりました。
FXは楽物と同じ、人を廃人にする害悪だと、私は思ってます!
株主である私にFX勧めるとは、この基地外企業が!と怒りを覚えたことをお伝えしておきます。

FXのレバレッジは一時の100倍とかいう天文学的なものではなくなりましたが、それでも20倍とか30倍とか平気でございます。
一般的に株の信用取引をしたら勘当とか、先物取引をした人の行く末は破滅だとか言いますが、株の信用取引でさえレバレッジ3倍、先物でさえレバレッジは10倍であります。
レバレッジとはつまり、借金をしてギャンブルしている状態なのであります!

持ち金の3倍の借金をして競馬やパチンコにつぎ込む者を、人はなんと言いますか?
持ち金の10倍の借金をして競馬やパチンコに注つ込む者を、人はなんと言いますか?
持ち金の30倍の借金をして競馬やパチンコに注ぎ込む者を、人はなんと言いますか?

FXは利用者の財産を一瞬にして業者が奪い取るばかりか、ギャンブル中毒にさせるリスクさえある薬物のようなものでございます。
リスクをコントロールすれば問題ない、小額で取り組めば問題ない、なんてのはまやかしであります。
薬物は少量ずつでも中毒になるのであります。
ハイレバレッジのギャンブルも、同様に取り返しのつかないことになるのであります。
好奇心があっても、絶対に試さない、そういう常識は大切であります。

私はいずれFXは社会問題になると思ってます。
政治介入によって、貸し金のグレーゾーンの返還請求と同じようなことが、起きるのではないかと危惧しております。

ま、私は地道な現物の株式投資ファンでありますが、FXを生業とする企業への投資は、今後は行わないように致します。
最近ちょっとそういう企業はリスクが高いなと感じ始めておりますよ。
4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件
今回の日記はあしあとの数が非常に多いようであります。
多くの方へ何らかのアピール、共感があったものと考えざるを得ないのであります。
そもそも相場のボラティリティが違うので、ハイレバレッジが問題とは言い切れないと思う。100円の株は1ヵ月後に200円になったり、50円になったりするが、ドル円が来月200円になったり、50円になることは到底考えられない。

そして、ハイレバレッジがあるから、元手資金が少なくても取引が可能になっていて、私はその恩恵を十分に受けている。

今回、レバレッジの規制が行なわれるが、これまでに大損したのは、低いレバレッジで取引をしていた人の方が多い。それは低レバほど、含み損が拡大するから。個人的にはハイレバのおかげで早めの損切りができ(強制決済)、何度も助かったと認識している。

人それぞれ、感じ方が違うので、良し悪しの結論は多分出ないと思いますが、悪いイメージをお持ちの方はFX、またはその企業への投資は控えた方がいいでしょう。
私の文章をどう読んだら、レートの変動について書かれていると読めるのでしょうか?
私は度の過ぎたハイレバレッジが問題だと書いているのであります。
yoc1234さん
おはようございます。

そう思うなら固定相場の120円にするよう菅首相にお願いを出すべきでしょう。
怒るだけでは何も生まれません。
血管が切れるだけです。
siozukeeeeeeさんのブログ一覧