日記をはじめてよい点と悪い点がある。
良い点は、自分の購入ルールをちゃんと守れるようになった。
ついついというのがなくなったし、無駄な遊びがなくなった。
悪い点は、日記を書く都合上、前置きに日々の株価や理由を書くので、どうしても近視眼的になってしまい、結果的に、目先の株価に敏感になりすぎてしまった。
短期投資ならばそれも重要なのだが、中長期のスタンスで投資するのであれば、明日の株価が上がろうが下がろうが、大した問題ではない。
このことは反省しなければならない。 特にこの1ヶ月くらいは視点がずれていたような気がする。
そこで本来の思考に戻し考えると、
現在の日経平均は9737円。根拠はありませんが、ここから大きく下げても9000円を割るかどうかの水準あたりではないでしょうか。(G20の結果を待ちたい。)
前回安値(9439円)付近では既に仕込んでいるので、あわてて買い増しする必要もない。9200円割れたら方針を考えても遅くはない。
但し、余裕資金のない人はなにかしらの方針を考えておく必要があるかもしれない。
先日やっと、景気の底は昨年の3月ということが発表された。 景気の拡張(谷→山までの)期間は平均33ヶ月 最短は22ヶ月です。
よって、最短でも、2011年度末ごろまでは景気回復が続くはずです。
景気回復期でも、株価は上下します。今は下です。
嫌なニュースも流れますが、長い目で投資をするのであれば、一喜一憂する必要もないでしょう。