短期トレードなんて私にはできない。

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ウォッカさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ96件目 / 全172件次へ »
ブログ

短期トレードなんて私にはできない。

中国の人民元切り上げが、あんなに好感されるとは思わなかった。多少なりとも円高に振れると思っていたので、少なくとも前場は下がると思っていた。
 が、予想を大きくはずして、寄り付きから日経平均は上昇し、後場に入ってもゆるやかに上昇。 終値は242.99円高の10238.01円 出来高は17億株くらい。

 せっかく会社行く前に、今日の株価予想を書いたのに大はずし。やっぱり、なれないことするんじゃないなと思った。私がディトレやったら、即損切りしてただろう。
 寄りつき前の外資系売買動向が買い越しだったのが気にはなっていたが。

 でも、人民元高は輸出で食っている日本にとっても世界にとってもよいことです。
 今日は世界中の株価が上昇していた。NYダウも現在112ドル上がっている。
ひとつ不思議だったのは上海市場、深セン市場、香港市場も上昇していることだ。 人民元高を嫌って下げないの?当の中国市場も人民元高を好感しているようだ。

 やっぱり、今日上がるかどうかを予想しなければいけない短期トレーダーは私には無理。 期限も言わず、上がるまで待とうと言っている方が楽だ。

「安く仕込んだ株は、売り時が来るまでじっと待とう。」(いつかはわからないが)
20件のコメントがあります
  • イメージ
    無難な投資家さん
    2010/6/21 23:53
    こんばんは。
    そうなんですよ。
    今日、前場は円高に振れて下がる予定だったんですよ。
    カラ売り仕掛けていて、びっくりして損切りしましたけど。
    大幅に上昇しちゃって。
    とりあえず10500円目指す形ですね。
    早めにリカクした○○と○○に悔いが残りますね。
    しかし、欧州問題、解決してないんですけどね。
    なんかまた悪いニュース入って突然くるんじゃないすかね。
  • イメージ
    (ゆ)さん
    2010/6/21 23:55
    こんばんは。

    僕も短期は無理みたいです。 短期予想がことごとく外れます。
    ま、サラリーマンが本業なので、やる時間もありません。
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/6/22 00:00
    無難な投資家さん こんばんは。
     そう読みますよね。まさか朝からあんなに上げるとは。
     今日も「スペインの銀行が・・・・・・・」と悪材料が出ていたけど、株式市場は無視していましたよ。 もう飽きちゃったんじゃないかな。
     もしかして、下で待っているんじゃない?
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/6/22 00:05
    (ゆ)さん こんばんは。

     遊び 遊び。 中期投資でな~んもせず、待っている方が楽です。
     短期は昔 懲りたのでもうやりません。
     
  • イメージ
    無難な投資家さん
    2010/6/22 00:09
    とりあえず10500円までいって、そのあとズドーンともう一回きてほしいみたいな・・・
    あくまでも願望ですが・・・
    僕もスペインの銀行やばいニュース見ましたよ。
    市場って慣れてくると今度は無視するもんなんですね。
    まじびっくり!
  • イメージ
    ティファールさん
    2010/6/22 00:10
    ウォッカさんこんばんは

    同じく円高株安を予想してました。上がったんで悪い気はしませんが…(笑)

    中国市場が上がったのは、いわゆるアク抜けってやつなんでしょうか。4月5月と切り上げ観測が出るたびに向こうは不動産株中心に下落してたんで。
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/6/22 00:21
    ティファールさん こんばんは。

     私の中国の不動産株も結構下がってきて、もうすぐ買値まで下がるところで上がっちゃったみたい。相当下がりましたよ。去年の7月ごろは利益率No1だったのに。
     中国株は売る気がないので放置です。

    >中国市場が上がったのは、いわゆるアク抜けってやつなんでしょうか。
     長い目でみれば中国にとっても元高はプラスと市場は判断したのでしょう。
     でも、元高が不利な業界まで上がってましたよ。

     6/9に中国株 1銘柄買ったんですけど、その日が最安値でした。やったぜ、尻尾を取った!!(運がいい)
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/6/22 00:28
    無難な投資家さん

    >市場って慣れてくると今度は無視するもんなんですね。
     このニュースが5月だったら、200円下げていますよ。
     そんな悪材料にも反応しなくなったんだから、株価は上り調子じゃないのかと思うわけ
     です。それに3月の時点でギリシャ問題ありましたけど、株価は上り調子でしたよね。

     私は今はすごく楽観的です。
  • イメージ
    旧猫さん
    2010/6/22 00:54
    ウォッカさん、こんばんは。

    私もデイトレは無理です。中長期が一番、気楽です。
    で、きもちよく上げてきているので、私も楽観的です。アルコールのせいかもしれませんが・・・(通報されるかも)・・・
  • イメージ
    権左衛門さん
    2010/6/22 01:18
    ウォッカさん

    今晩は。。。

    私の場合は、【ユアサや明電舎】が6/18の午後1時過ぎに異常な急騰をしていたので
    これは、何かあると思いましたが。。。

    一向に、その原因が判りませんでした。。。

    まあ、その日も、その前の日も【日経】の動きは、
    =何かを待っているような変な膠着した動き=で。。。

    普通ならば、【上げていい状態】なのに。。。
    と思っている最中でしたので、
    そして、6/18の日経は、さらに異常な動きで。。。

    そして、土曜日になって、【元の切り上げ】のニュースが
    知られてくるようになってきて。。。
    ああ。。。之で上げたのか。。。と思いましたが。。。

    以前ならば、このようなニュースは、
    【株安】になるのが普通なのですが。。。

    【日経やユアサ等の異様な動き】から判断して
    【月曜日は、初め下げても、必ず急騰する!!!】という思いでしたが。。。

    最初から上げてきました。。。

    これでは、寄り天になるかと思うと
    【上海】は、それ以上の【急騰】で。。。。

    まあ、よく考えれば、最近の【金融に関する博打まがいの相場】が続いて
    【市場】に嫌気が漂っていたところで
    またぞろ、=元の切り上げもしなければ、必ず、バブル崩壊=が遣ってくるという感じを抱いていたのが
    【元の切り上げ】で、=中国が、成長よりも安定を求めた!!!=と言う事が
    好感されたのではないかと思います。。。

    中国のように【政府】が株を操作する比重の高いところは
    今ひとつ【民間の感覚】が掴めないところがありますが。。。

    ここで、またまだ、=元の切り上げをしない!!!=と踏ん張ると
    大変な事になるという事は、誰もが感じていたのではないかと。。。

    しかし、おそらく、今日のダウは、上げると思いますが???
    (今、大分下げてきていますが。。。)
    明日以降、【売り方】の攻勢が強まってくるような気がしています。。。

    早ければ明日のダウは、下げてくるでしょうが。。。

    ウオッカさんが書かれていたように
    【参議院選挙の前後】で日経が上がるような気がしていますので。。。

    之を切っ掛けとして
    【金融相場】から、【業績相場】に転換して
    =限りない不安材料=は、業績が良くなれば全て解決する!!!
    と市場が判断するようになれば
    最低12000円は、越えてくるかもしれません。。。??

    まあ、明日以降のダウ次第かもしれませんが。。。。
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/6/23 00:16
    権左衛門さん 
     お久しぶり。
     中国の情報は事前に結構漏れるみたいですね。
     決算発表前から露骨に株価も上がるし、CPIも漏れていたみたい。
     中国はまだまだ、汚職や賄賂の国で、人民元切り上げのニュースも事前に漏れていて も不思議ではないでしょうね。

    >ここで、またまだ、=元の切り上げをしない!!!=と踏ん張ると
    >大変な事になるという事は、誰もが感じていたのではないかと。。。
     中国も不動産バブルやインフレ等が課題でこれを解決するには元高にするしかない。
     でもアメリカなんかにゃ言われたかねえ。
    >最低12000円は、越えてくるかもしれません。。。??
     今回の上げで一気に行くのは難しいかもしれませんが、そう遠い未来ではないと思います。
     ギリシャ問題はいやですが。



     
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/6/23 00:24
    アル中のNineTailedCatさん こんばんは。

    通報はしませんよ。
    >中長期が一番、気楽です。
    ですよね。 今日も株価下げてましたけど、もう戦いの時期は終わったので、リラックスモードになりました。当分は株価なんてどうでもいいかな。お休み お休み。
  • イメージ
    旧猫さん
    2010/6/23 01:48
    こんばんは、ウォッカさん。アル中2晩目です。

    >当分は株価なんてどうでもいいかな。お休み お休み。

    休むも相場ですよね。今は休憩です。Picksだけは遊びで他人の尻馬に乗って
    短期を放り込んでますけど。
    とりあえず、本玉は、6月末までは放置です。7月は利確に向けてWatchし
    はじめかなという感じですね。参院選が7.11ですしね。
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/6/23 01:56
    NineTailedCatさん
     あれ。 まだ起きていたの?
    >参院選が7.11ですしね。
     気になるデータ出しちゃったね。
     でもどうなるかな?
     今の感じでは上げそうだけど。そのまま反転なんて早すぎる。
     NYダウは上がったり下がったり。

     もう眠いので寝ます。最近寝不足ぎみ。


     
  • イメージ
    旧猫さん
    2010/6/23 02:03
    こんばんは、ウォッカさん。まだ起きてました。

    >>参院選が7.11ですしね。
    > 気になるデータ出しちゃったね。

    まあ、そうなんですが、今の私の気象図の見立てでは、
    7.11、野党第一党の自民党は、さらに弱体化し、中小政党の乱立により、
    結果として、民主党が勝ち、菅内閣が長期政権化するとの見通しがでて、
    御祝儀相場に7.12に御祝儀相場になる。
    ということになります。したがって、売り予定日は7.12に設定、その後の
    動きは読めないので、売り転換せず、本格的様子見に入るというのが、現在の
    スタンスです。
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/6/23 22:00
    NineTailedCatさん
    こんばんは。

     最近は寝不足で、昨日も2時か。
     今回の予想はどうなんですか? 中小政党が有利でしょうかね。
     自民党もいや。民主党も今一 とか言ってその他政党へ
     最終的には民主が勝つか。
     ご祝儀相場って最近ないような気がするんですけど。
     今日は早く日記書いて寝るかな。


     
  • イメージ
    旧猫さん
    2010/6/24 01:12
    ウォッカさん 、こんばんは。

    この7月の予想なんですが、今年は太平洋高気圧の勢力が弱めで、梅雨が長引くのではないかという予報がでており・・・って違うって。

    7.12の予想ですが、先日の消費税増税の演説を聞いていて、野党第一党
    である自民党の党首に、国民の訴求力力がないと判断しました。

    というのも
    1.自民党は消費税10%を公約に入れた(→現状、国民が財政破綻の恐怖に
      おびえており、増税やむなしの空気に乗っかっていた)
    2.民主党菅さんが、それを視野に入れて、財政再建に臨む、ついては野党の
      みなさんと一緒に議論したいと演説した(→建設的提案)
    3.自民党谷垣さんは、10%は自分たちの主張だと反発。あくまで独自性に
      こだわる事で、差別化を図ろうとしたが、だからと言って、国民は別に、
      自民党単独政権を望んでいるわけではない。
     (→私には、議論の停滞を呼ぶ、反対のための反対に受け取れる)
    とみたからです。菅さんの方が、谷垣さんより数枚上を行っている感じが強く、
    とすると、民主党が勝利する可能性が高いと読んでおります。

    民主党に投票したくない人々の票は、自民党に流れるとは思えません。
    とすれば、それらの票はどこへ流れるかですよね。中小政党の乱立は、結局、死に票を増やすだけだと思います。とすれば、民主党の逃げ切り勝ちが予想されるわけですね。とすると、菅政権は長期政権になる可能性が高く、比較的、安定した政局運営になり、それは日本経済に当面+に働くだろうということで、御祝儀相場が出るのではないかという予想をしたのです。

    いやあ、風が吹けば桶屋がもうかる式ですね。信じるも信じないもあなた次第。とりあえず、選挙が始まってみないと、実際のところは、よくわかりません。
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/6/24 01:21
    NineTailedCatさん

    すばらしい論理展開ですね。同感です。
    酔っ払ってる?

    自民党は独自色を出したいんでしょうね。
    自民党政治に戻りたい人はそんなにいないと私も思います。
    そもそも日本を借金だらけにしたのは自民党だろ!!
    とりあえず、G20が終わって、選挙予測が出始めたころ、株価は上がりだすんじゃないかなという気がします。

    私も実際のところ眠くなりました。 そろそろ寝ます。
  • イメージ
    旧猫さん
    2010/6/24 02:43
    ウォッカさん、こんばんは。まだ起きてます。

    >すばらしい論理展開ですね。同感です。
    >酔っ払ってる?

    はい、今晩は、酔っ払いです。なので、まともな論理展開ができるんですよ。
    しらふの時は、正常な判断が下せず損切りになってます。間抜けですね。(^^;)
    では、おやすみなさいませ。
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/6/24 22:30
    NineTailedCatさん
    こんばんは。

    あれから まだ起きていたの?
    今日のワールドカップ見る為の時差調整ですか。
    図星でしょ。


    >しらふの時は、正常な判断が下せず損切りになってます。間抜けですね。(^^;)
     冗談ですよ(笑)
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ